• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

ペーパードライバー

ペーパードライバー 先日ようやく初心者マークが外れた次女が

春休みを利用して帰省してきていますw


免許は持っているモノの
通学も電車、車が欲しいとも言わず、ほとんど運転していません。


そんな娘と一緒に息子を駅まで送って行くことに…

駅に向かう時は
「電車に遅れたら困るのでオトンが運転して」
と息子からリクエストがあったので運転して行きました。

帰りは、オイラが助手席で娘が運転・・・(汗

犬でも運転の下手さがわかるのか不安げな顔をしていました(^^;

久しぶりの割にはクラッチはスムーズに繋いでいましたが

真ん中に寄ったり端に寄ったりと冷や汗もんw
縁石にホイールを擦らないかとばかり心配していました。

カーブを曲がるのに手前で減速せず
カーブ途中でブレーキ(滝汗

思わず助手席で足を踏ん張っていましたw
この車にも排気ブレーキとリターダーが必要かも・・・


あーだこーだと30分間横でうるさく言っていたら
「うるさいな~!」と軽く逆切れ(爆

家につくと
「あ~疲れた」だって・・・

こっちの方が倍疲れたわ!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/03/17 13:39:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かった💦
はとたびさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年3月17日 14:07
カッコいい(^-^)
運転姿が、(^-^)
コメントへの返答
2012年3月17日 14:36
軽バンの似合う女になってほしいです(爆

心臓に悪いドライブでした(^^;
2012年3月17日 14:53
ナイス目線です(笑
コメントへの返答
2012年3月17日 15:01
お犬様は僕に助けを求めていました(笑
2012年3月17日 15:02
娘さんの気持ちよー分かるわ~。( ̄∀ ̄)

うちも親父乗せたら未だに言うてきてうるさいし!(w

あの道なら運転し易いし練習するにはもってこいやね!(^O^)

車に変なもん載せてたら娘さんビツクリするから早くしまっておいた方がいいですよ!(^∀^)ノ
コメントへの返答
2012年3月17日 15:28
大野ダムで10㌧車とすれ違う時はドキドキでしたw

あくまでも相手が避けてくれると思って走ってますorz

今度ぶうちんトレーラー引っぱって運転させてみますw
2012年3月17日 15:21
こんど、ヲジサンがじっくり教えてあげますよ。
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
コメントへの返答
2012年3月17日 15:29
R号の封印が解けたらお願いしますw
2012年3月17日 15:34
僕も親父によく言われましたが、ちょいと本気モードでグネグネ道を攻めてからは言わなくなりました(*≧∀≦*)ワラ
コメントへの返答
2012年3月17日 16:24
ウチの親父は営業ドライバーでしたが最初から何にも言いませんでしたw

おふくろの方がうるさかったかも(爆
2012年3月17日 15:37
犬の表情がなんとなく伝わってくる・・・・アヒャ(・∀・)
コメントへの返答
2012年3月17日 16:27
お願いだからオマエが運転しろって言うよな表情でボクの顔を見ていましたwww
2012年3月17日 16:14
一緒ですぅ。

休みに帰ってきた息子に運転させるとはよギヤチェンジせぇ、とか思いますね。

ホントはボロ中古でぶつけながら車両感覚を掴むのがいいのかもしれませんが。

コメントへの返答
2012年3月17日 16:28
普段はお袋サンバーを乗り回していますw

変速やブレーキのタイミングが違うとイラっとします(^^;
2012年3月17日 16:32
昔オヤジに同じこと言われました(笑´∀`)

( ゚Д゚)ゴルァ!!コーナーでブレーキ踏むな!
え!?Σ(゚Д゚;)ダメなの!?w

でもそのお陰で今まで無事故でいます(≧▽≦)

勿論インプで鍛えた感覚も役に立ってますけどw

コメントへの返答
2012年3月17日 17:14
運転ってやっぱり慣れるしかありませんねw

家にいる間は一日一回必ず運転するようにと言ってあります(^^;

でもどうしてもトラックやバスの運転を教えているような・・・(爆
2012年3月17日 16:47
AT限定です 冷や汗

娘さん、かっこいいですね うれしい顔
コメントへの返答
2012年3月17日 17:15
ウチの場合嫁ステラ以外は全部MTです。

もちろんトラクターもw
2012年3月17日 17:17
運転してる方が1000倍気楽ですねウッシッシ


犬の気持ちほっとした顔痛い程分かりますw(えっ
コメントへの返答
2012年3月17日 17:51
ホンマそれ
一人で出かけさせると不安だし
横に乗ってると怖いし(^^;
2012年3月17日 17:18
援○デートをうまく娘に仕立てあげ、ブログアップしたヨッシーさんこんにちは。
嫁にサンバー乗らせると助手席の底が抜けそうで恐いぶうちんです冷や汗
2速ATの停車時エンストはお約束です冷や汗
コメントへの返答
2012年3月17日 17:56
○交で知り合った娘がなんと知り合いの娘でビックリしたぶうちんさんこんにちは。

今日あたり筋肉痛にならないか心配しましたw

今日はおふくろと親戚のオバちゃんを乗せて買い物に言ったらしいです(^^
2012年3月17日 19:18
習うより慣れろですかね。


ボクは免許取って10日後には名古屋市内を走ってました。
教習の時は片側一車線だったのに、いきなり二車線・三車線。松本No.で初心者マーク。

今考えれば恐ろしい事です。
コメントへの返答
2012年3月17日 23:24
若者の自動車離れですかねw

ボクも、初心者マーク貼って4㌧車乗って走ってました(^^;

よく親が許していたなって今になって思います・・・
2012年3月18日 15:54
ながーい間四輪はほとんどペーパドライバーでした-_-b

公道では自分で長距離運転しなくていいご身分だったので\(//∇//)\

いろいろやらかしました( ;´Д`)
やらかすとお金がかかるので今は注意してます。
コメントへの返答
2012年3月18日 16:10
ボクが娘の年の時は車に乗りたくて仕方なく、毎日走りまわってましたw

今だに変わっていませんが・・・

飲んだ時以外はどこへ行くのも運転しますよw
2012年3月18日 23:36
わぉっ

タイムリ―な内容で(*^^)v

娘さんの気持ちが痛いほどよ~~くわかる。。

もともとATでもどんくさいので気づけば2年ぐらい初心者マーク付けてましたよ。

今度はMTの初心者マークが欲しいです。。
コメントへの返答
2012年3月18日 23:43
りかるでんとチャンの場合
車両感覚は身に付いてるからクラッチ操作だけだからすぐに慣れるよ(^^

ウチの子は車両感覚すら見に付いてません
バックでガレージに入るのにパニックになってました(爆
2012年3月19日 21:43
こんにちは(^-^*)/
微笑ましい光景ですね~ サンバーの良さを知ったら~
楽しみですね
コメントへの返答
2012年3月19日 21:45
マジで横乗りは怖いですよw

本人はまだ、運転した後の達成感があるようです(爆

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation