• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

この時期は伸びまくりですw

この時期は伸びまくりですw最近草刈ネタブログをよく見るようになりました。

草刈の現実から逃げたいyossyですw


みなさんおはこんばんちは!


先日このシトも草刈ネタをあげておられ

それを見て

ようやく現実に戻り

本日クソ暑いなか

草刈をしました。


で、とあるお方から

草刈機の動画をアップしろ!

とリクエストがあったので

草刈の様子を撮影してみましたw

3分半ごろからこの草刈機の性能を発揮するシーンが出てきます。
時間のある方はユックリ最後まで見て下さい(^^;
(音がしますので音量に注意して下さい)


絶対傍から見たら

アイツ田んぼの畦で何してんねん

三脚立てて草刈しとるで

この暑さで頭がおかしくなったんちゃうか

って思われてたにちがいない(爆
Posted at 2012/06/30 02:48:19 | コメント(20) | トラックバック(0) | 草刈機 | 日記
2011年07月31日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換朝からエアフィルターの交換

と言っても今日は

我が家で嫁の次に働き者の『ノリダー』君です。


最近ノリダー君の吹けが悪いなぁ~って思っていたので
エアフィルターの交換をしました。

交換後は最近の天候や地元の行事のせいにしてサボっていた草刈に。


長い間サボっていたのでやはり草伸び放題w

早速ノリダー君で草刈り開始!

エアフィルター交換の甲斐あって息を吹き返したようにすこぶる快調ですw


作業途中


ちょっと休憩
ダイドーのレモンスカッシュ
出た!今日は赤レンジャー

なんとか熱中症にもならず草刈終了!
草を買った後は田んぼにNK化成を撒いて終了です。


この後は合宿錬成中の息子の高校へ
激励に

もうヘロヘロですorz
Posted at 2011/07/31 20:20:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 草刈機 | 日記
2011年06月12日 イイね!

ノリダーメンテ

ノリダーメンテ天気予報では今日は雨・・・

しかーし 朝起きると外は曇り空


それどころか時々陽が差してるジャマイカ (^^;

すると、いつになく嫁がニコニコしながら


「家の周りの草刈りするし、草刈り機出してヨ 混合油ある?」=(朝からダラダラしとらんと、さっさと草刈りせんかい!)ヽ(*`Д´)ノグォラァ

あ~あ 今日は雨のなかユックリできると思ってたのにヽ(;´Д`)ノタスケテ~


部活に行く息子を駅まで送って朝飯食ってガレージに行くと

すでに嫁が待機

「私は上から刈るし アンタは下からね」

って 段取りまでしてあるし(^д^;)


でも、その前にノリダー君の刃の交換

すこし掃除しなくてはいけませんねΣ(゚Д゚)ガーン



上が新しい刃で下が古い物
よく減ってますねー


これなんか折れてるし・・・orz


と言う訳で今日は朝から草刈りでした


休憩中「早よ 雨降らんかいな~」とこぼすと

「しばくでー」って怒られ、危うくしばかれそうになったのはナイショですw
Posted at 2011/06/12 14:03:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 草刈機 | 日記
2010年07月24日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン今日もくそ暑かったぁ~

しかし、ここ数日で田んぼや家の周りの草が伸び放題
仕方ないので草刈りをすることにしました。

はじめるのが少し遅かったのですでに外は灼熱地獄(滝汗)

混合油を作っているだけで汗ダラダラ…

途中水分補給をしながら、田んぼの畦と法面を刈ったのですが、2時間ほどでギブアップw
日中の草刈りは危険と判断し(勝手な判断)家に帰って休憩!

何か飲み物をと冷蔵庫を開けると、ア○ヒスーパー○ドライが「俺を飲め!」と言わんばかりにドアポケットからこっちを見ているようにあったので、思わず手が(^v^)

2本も飲んでしまった。
当然午後はお昼寝w

夕方になり草刈り再開、なんとかノルマを達成しガレージ前で草刈り機の掃除を。
掃除をしていると燃料タンクの下辺りのカバーが真っ白で何か物足りない…

ということで何かステッカーを張ろう!
早速ガレージの奥をゴソゴソ、数枚出てきたのでステッカーチューン


これで3馬力ぐらいはパワーアップしたかなぁww

なんか痛い草刈り機になって行きそうな…
Posted at 2010/07/24 20:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 草刈機 | 日記
2010年06月17日 イイね!

ノリダー

ノリダー自走式草刈機を買ってみたw
その名も『ゼノア斜面ノリダー』

我が家の田んぼは、のり面が多く普通の刈払機ではいつも大仕事になっていました。
そこで清水の舞台から飛んだつもりで自走式草刈機を買いました。

本日さっそく田んぼで草刈りを。
思っていたより斜面を流れることなく仕事をしてくれました。


しかし、なんで機械ってこんなに高いのかな~
諭吉さんが21人ほど出て行きましたw

21諭吉もあれば、サンバーにあれや、これや、あんなものまで着けられるのにw
Posted at 2010/06/17 17:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 草刈機 | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation