• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2018年04月09日 イイね!

Kトラ乗り換え

Kトラ乗り換え

満開の桜も


先週の嵐で


見事散り去った京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!


さて、早速本題です

サンバートラック乗り換えました


alt


2年前の6月に乗り換えた中古サンバーも20マソ㌔をはるかに超え

アカンくなったので

ツレの修理屋に転がってたサンバーを買いました


alt

命名!弐諭吉號w


走行65,000㌔

車検30年10月

価格2万円・・・月割にすると3000円(爆

とりあえずこれから始まる百姓用にwww


外装の錆は比較的少ないのに

なぜか右フェンダーが・・・

alt

残念・・・



速攻 某オクで

alt

送料込み3600円



ツレの修理屋さんで即交換

alt

ビホー


alt


アフター


あれ?なんかドアとフェンダーの隙間に違和感が・・・

まぁええわw


とりあえず、田んぼや山で活躍してもらお!





あ!


もう一つのサンバー


無事

当初の目標20マソ㌔達成しました

納車から8年と7ヶ月

alt

次の目標は40マソ㌔かな^^




Posted at 2018/04/09 16:57:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2017年09月13日 イイね!

リーコール

リーコール

何やら週末には

台風が近づいているようですが

とっても爽やかな京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!


さて先日
世界のスバルからラブレターが・・・と思いきや

どうやらリコールのお知らせ。

ということで
朝からツレの修理屋さんへ行ってきました。



俺 「なんかスバルからリコールの案内が来てて、『今回はごめんなさい、今すぐ新  
   車と取り替えます』って書いてあるで」
ツレ「んなわけないやろ!ちょっと点検するし待ってて」
俺 (クソ!新車になると思ってたのにw)

今回のリコールは
どうやらクランクプーリーが
こんなことになるようです↓

お見事真っ二つ!
↑これはすでに交換したものらしいです・・・

で、早速ツレの修理屋さんがエンジンフードを開けて
点検するのかと思いきや
下から覗き込んで・・・
「あ!大丈夫」・・・やて

前々回の車検時くらいにウオーターポンプを交換する際に対応品に交換してたらしい・・・ようわからんけどそんな前から不具合の報告があったんかな・・・



とりあえず点検すんだし↑このシール全部貼っといてっていったけど却下されて
代わりに↓こんなシールを貼られた

いやいやいや・・・
自慢やないけど他のものはケチっても
オイル交換だけはケチったことないど!(笑

ということで
ついでにオイル交換してもろた。




Posted at 2017/09/13 21:00:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年05月13日 イイね!

千切れた!

千切れた!日差しが強く夏か!

みたいな日でしたが

さわやかな風が吹き抜ける

京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!


さて
今日は仕事が休みのようだったので
朝から田んぼの草刈りをしました。

ノリダーも機嫌よく動き
サクッと丸一日草刈り三昧w

作業に夢中になり
作業中の画像はありません・・・


お寺の鐘が鳴るころには作業終了

機械をサビバーに積もうと
ケツドアを切ったら・・・・

なんと


千切れてしまいましたw


さすが2年前に1諭吉で買ったサビバーwww

次は相互車両あたりで
しっかりとした荷台作らないとダメかな(笑


千切れるで思い出したのが

このシト

↑これよりはまっしやな(爆

来月車検が切れるし
次のを考えなアカンなぁ


話は変わって
今日の夕食は

冷やし中華でした



とあるライングループで
「冷やし中華~ 始めました~♪


って送ったら

え!冷やし中華にマヨネーズ? 初めて見たわ!
って帰って来た。

普通マヨネーズするよねw
















Posted at 2016/05/13 23:52:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2016年03月31日 イイね!

いろいろ交換

いろいろ交換春本番って感じで

ポカポカ陽気な

京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!


さて
今日はようやくスタッドレスから
夏タイヤに交換しました。

いつものように
連れの修理屋さんでサクッと交換w

タイヤ交換の後はオイルも交換
で、そのついでにイグニッションコイルも交換してもらいました。


イグニッションコイルを外しているところ(タブン


新旧交代


取り付けているところ(タブン

この後プラグコードも交換してもらって終了。







ダイハツサンバーから新車取り外ししたタイヤをオカンのサンバーに入れるため組み換え作業。





分厚いタイヤはチェンジャー作業も楽勝w
鉄チンホイール高く売れないかな(笑



Posted at 2016/04/01 00:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年09月15日 イイね!

車検オワタ!

車検オワタ!夜の涼しさに比べ

昼間は少し汗ばみ
胸の谷間に汗が流れる

京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!


さて
先日車検のため連れの修理屋さんにお泊りに行っていた
サンバーが帰ってきました。

でも、車を預けた次の日にツレからラインが


ラインのやり取りを書き起こすの面倒なんで貼り付けます↓(笑









と言うことで
マニ割りになることもなく、アロンアルファーでもなく

モリモリになってましたw



しばらくエンジンフードは開けないようにしましょう(笑

あ~ステンのエキマニ欲しいなぁ~



さて
乗って帰ろうとふと車を見ると
リアゲートに違和感が・・・



見にくい画像ですが積載量のシールが・・・
しかもテプラーって(汗

よー考えたらこれ貨物車やったなw

とりあえずリアゲートにシールの糊が残っても困るので

ここへ移設(爆

スバルでシールを注文しなきゃw


さて
また二年間機嫌よく走ってね(^^
Posted at 2015/09/15 18:30:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation