• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2016年02月01日 イイね!

福岡紀行 初日編

福岡紀行 初日編曇ったり時雨たりとパッとせず

寒い

京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!

さて先週末
とある団体でイヤ~ァン旅行へ行ってきましたw

目的地はタイトル通り福岡県・・・とです。

普段のラーオフ参加なら車で移動ですが
今回は新幹線



てか新幹線乗るのって高校の時の修学旅行以来とちやうやろか・・・
その記憶さえはっきりしてないわ(笑


京都駅9:13分発
発車する前からワンカップ手に持ってるしw

ほんでウチの団体だけやしボックス席になってるの(^^;

しかし早いなぁ~
缶ビール数本空けたらもう目的地の福岡





一年ぶりの福岡です!

で、現地での足はこれ↓

100系後期ハイエース 3.0ディーゼルターボ
二日間お世話になります!

で、みんなそんなに地理に詳しくないので
現地のシトに運転をお願いしてみました!



あれ?・・・いつものツナギにダン〇ロップのジャンパー
どこかで見たことあるようなないような・・・

以前福岡へ行ったときの代行頼んだ時のシトに似てるし↓(爆


とりあえずおなかがすいたので何か食べるとこへお願いします!

で、
連れて行ってもらったところが

大砲ラーメン 久しぶりやな(^^

ガイドさん「オバチャン10人いけるやろ!」
の一言に
店のオバチャン「奥をすぐ開けます!」

で、なぜか車を降りたら待ち時間なしで着席w



今回は一日に何軒も行かないのでゆっくり
とんこつを楽しめました。

アンパンマンの器の替え玉もして

スープも飲み干したった!

やっぱりスープも楽しまなきゃね(^^

おなかも満たしたところで
市内観光
やっぱり外せないよね
太宰府天満宮


たくさんの人が神頼み

広い境内はさっきの運転手さんがガイド

ガイドさん「え~~こちらが橋でございます」


お守りはヤフオクで買えばって意見もありましたが
サンバー用の交通安全のお守り買いました!






福岡と言えば・・・








モンキーさん・・・あれ?少し小さくなってね~?(



この後も車窓を楽しみながら市内観光は続き
ホテルにチェックイン





晩御飯まで少し時間があったので
デリでもしようかと思ったら・・・・・・









あれ?
ガイドさんが増えてるし・・・
てかほんまもんのモンキーさん

お久しぶりです。

「夜の中洲は俺に任しんしゃい!」

ということで先ずは夕食

博多と言えば
やっぱもつ鍋!


ガイドさんおススメの醤油ベースで


ウチのメンバーと意気投合する現地のシト達

この後の様子は自主規制・・・w

こうして福岡の一日目は
夜の帳につつまれ
いつしか夢の中へと


二日目の様子はまた明日。







Posted at 2016/02/01 23:12:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2014年09月01日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット

すっかり

秋の様相になった

京都の山の中です!



みなさん 毎度おおきに!


さて最近
これと言ってブログネタもなく


ダラダラと過ごしていた今日この頃


今日は防災の日でした

いつ起こるかわからない災害に対して
皆様は何か備えをしておられますか・・・


偉そうなこと言ってますが
数年前にネットで買った防災袋一つしか持ってませんw


で、中身を確認したこともないという・・・(笑・・・笑いごとかw



そんな本日

管内巡回中


めでたくキリ番ゲット!

昨年3月に納車されたキャリー


ようやく1000キロ達成!


1000キロ点検やな(笑

しかしフル架装で重たいポンプを背負って
NAのAT・・・はっきり言って走りません

Posted at 2014/09/02 00:13:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2013年03月18日 イイね!

さよならKSさん・・・その2w

さよならKSさん・・・その2w強風その後は大雨と

荒れに荒れた

京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!


さて

昨日のブログでは
まぎらわしいタイトルで皆さんには大変ご迷惑をおかけしました(笑


でも

懲りずに今日も『その2』ですが
昨日と同じタイトルです(爆


我が家のKS4とのお別れに続き

今回は
21年間付き合って来たKS4改とのお別れです(涙

火災現場はもちろん
行方不明者の捜索や

災害警戒など地域の安心安全のためよく働きました。

操法大会では町、市の大会を一位でクリアして
小型ポンプの部で府大会にも一緒に行きました。
(当時ワタクシは真空命の三番員でしたw)

走行は7380㌔
機関、ボディーとも極上状態
ただしエアコンレス、重ステ(笑


このKS4
パトライトやサイレンなど外され
市のオークションにかけられる予定ですw

これまでの相場では3~4マソで落札されてますw


で、代替えで納車されたのはコレ↓



次は何が入るかな
ダイハツかなホンダかなできればサンバーがイイなってみん
なで予想してたんですが

今回納車されたのは
キャリーでした!(ターボ化の計画はありませよ・・・念のためw)


これからまたしばらくお付き合い願います!



といっても次の更新までに
ワタシクの方が先に引退すると思うけど(爆








しかしATって・・・

重いポンプと装備積んで走らへんがな・・・
サイレン鳴らしてても

高齢者マークのウチのオカンの車に抜かされるかも(爆
Posted at 2013/03/18 22:45:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2012年03月12日 イイね!

いや~ぁん旅行 第二弾w

いや~ぁん旅行 第二弾w皆さんこんばんは

少し疲れ気味のオイラですw

先日、北陸方面へ地元の愉快な仲間たちと旅行に逝ってきました。

今回は観光バスを利用
車両はバス好きにはたまらん
三菱ふそうエアロクィーンⅢ

玉数も減りレアなバスになりつつありますw

行き先は

今回もやっぱり北陸方面(^^;

でも、前回と違うのは旅行らしくいろんな所を観光してきました。

まず最初に立ち寄ったのが
東尋坊

断崖絶壁!

思わず足がすくみ
ナニが縮み上がります(爆


一日目はここだけw

少し早めにホテルに入り

温泉にゆっくり浸かり
日ごろの疲れを癒します!

温泉につかった後は
宴会場でお料理とお酒を堪能

↓宴会の様子


画像のアップがうまくいかないな~(爆


翌日のバスの中は当然こうなります。



以前から行きたかった自動車博物館


懐かしい車や 記憶にない車
自動車の歴史に改めて感動しました(^^v


↑愉快な仲間達

この他にもエロんなところ観て回り楽しい時間過ごすことが出来ました。

おまけ映像
バスの車内ですw





Posted at 2012/03/12 23:51:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2012年02月13日 イイね!

いや~ぁん旅行 帰任報告

いや~ぁん旅行 帰任報告昨夜無事に

いや~ぁん旅行から帰ってきました。

心配されていた雪に埋もれることもなく、また事故に巻き込まれることもなく楽しい二日間でした。
雪は山代温泉よりこちらの方が多かった(爆

←トップ画像は美山かやぶきの里です



しかし、今回の旅行は僕より偉いシトばっかりの旅行だったので気を使いすぎて疲れました~w


AM8:30 自宅を出発

町内のあちこちへ今回参加の皆様を拾って周ります(これは路線バスか!!w)
最後のシトを乗せたのがAM10時回ってたし(^^;

で、皆さん揃ったところで一路北陸向け出発。

車内で一番偉いシトの挨拶が終わるや否や
缶ビールにワンカップ、焼酎にチューハイ いきなり宴会が始まった。

ここで思ったこと。

サロンカー借りといてヨカターw

アルコールが入ると声はでかくなるしよくしゃべる。
お願いだから後ろの方でやってくれ(爆

しかし、皆さん楽しく呑むもんだから一時間も走らないうちに

「おーい オシッ○!」
(オッサンさっき行ったんとちゃうんかい!)

ようやく昼食場所に。

三方五湖を眺めながらお食事のできるドライブインへ。
ここでまた問題が。

店のオバちゃん
「あれ、お客さん一人足りないんじゃあ?」

このオバちゃんオイラを頭数に入れてないしw
(俺は乗務員チャウちゅうねん! ジーパンとトレーナー着た運転手がおるかい!!)

昼食っていうよりここでも宴会。
ドライブインで2時間も盛り上がってる団体他に居なかったし(爆

予定より少し遅れてホテルにチェックイン

温泉に浸かり、美味しいお食事をいただきました。


(※宴会の様子はおとなの事情で画像処理されています)

夜間の行動は割愛!

翌日はお土産物屋さんに寄ったり
お船が競争しているのを見たりして北陸地方観光。


三号艇ターン下手!
応援してあげてたのに~w

夕食は小浜まで帰ってきて二日間使ったスタミナの補充


カニも美味しかったけどやっぱり焼き肉(^^

でもやっぱりここでも2時間ほどの宴会orz

しかしあんたらよく呑むねw


皆さんを送り届けて家に着いたら夜の10時半回ってたしw

しかしバスのハンドルを握っている間幸せを感じるオイラにしてみればとても楽しい旅行でした(^^v

次はもう少し新しいバスに乗りたいな。


Posted at 2012/02/13 14:01:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation