• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

いや~ぁん旅行 予告編

いや~ぁん旅行 予告編明日から

地元の愉快な仲間たちと

泊二日でいや~ぁん旅行へ行ってきます。

行く先は北陸方面です。
車に乗せてもらうのが苦手なボクは
今回も運転手w

で今回チョイスしたバスがこちら

↓いすゞジャーニー(古っ !


本当は日野メルファ―7に乗りたかったけど

最近のレンタカー屋さんってバスが少ない。

マイクロバスはけっこう取り扱ってても
小型観光を持ってるところって探すのが大変です。

というよりレンタカー屋さん自体減ってきています。
今までレンタカーで商売されてた所も
規制緩和で営業ナンバーを取り観光営業をされるところが増えてきています。

バスを借りたレンタカー屋さんも半分は営業ナンバーの付いたバスで商売されてます。

ちなみに昨年はこれ↓

ロケバスみたいなマイクロバスw

その前の年はこれでした↓


と言うことで
携帯でミンカラするのが苦手ながボクなので
コメント等遅れますw

※予告編となってますが本編があるかどうかはわかりません(爆
Posted at 2012/02/10 16:43:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2011年10月19日 イイね!

消火活動と人探し

消火活動と人探し今日は珍しくいつもより朝早く職場に入り

コーヒーを入れてパソコン立ち上げ
さて、みんカラ徘徊しようとした時に

携帯がぴぴぴぴぴぃチャン

げっ!市役所からだ


嫌な予感。

「yossyさんですか?市役所地域総務課の○○ですが、○○の○○宅が火災です、出動願いますガチャ!」

嫌な予感が的中。

まだ、コーヒーを一口も飲んでないのに。

上司に消防出動を告げ現場に急行。


消火活動もむなしく老夫婦が住む民家一軒が全焼してしまいました。

原因はコンセントのようで、いわゆるトラッキング現象(ハイドロでピョンピョン跳ねたりベッドダンシングする奴ではありません)のようでした。

皆さんのご家庭も今一度コンセント付近にホコリなどが溜まってないか今一度確認しておいてください。


今回の火災で貴重なかやぶき民家が一件減りました。

そして夕方、後始末を終え帰路につきかけた時
またまた連絡が、午前に松茸取りに山に入られた老人が帰宅してこないとのこと。

そのまままた現場へ。
しかし日も暮れかけていたので二次遭難を避けるため捜索はいったん打ち切り。

明日の捜索活動の作戦会議を終え先ほど帰宅しました。

未だ、老人が帰宅したとの連絡が無いため
明日も早朝より捜索再開の予定です。

紅葉狩りやキノコ狩りなど入山の際は十分気を付けてください。


明日も消防団活動のためコメ返等遅れますorz


Posted at 2011/10/19 23:24:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2011年09月21日 イイね!

台風警戒

台風警戒今朝出勤間際に携帯がピピピピピ♪ぴぃチャン
やば!市役所からだ
いやな予感。消防の出動か…?

市「地域総務課の○○ですが、河川が警戒水位を超えかけていますので市役所まで出動願いますガチャ!」

やっぱり・・・w


今日は宿直勤務だったんでとりあえず職場へ行き

無理やり勤務交代をして市役所へ・・・

市役所へ着くと役所のおねいちゃんとおしゃべりをする間もなく巡回区域を指定され巡回に。

午前は消防車両で、午後はマイサンバーで巡回。

オイラの住んでいる町は山間の町

山と川に挟まれるように集落があります。
山から噴き出す雨水が川に集中しすぐに増水するようなところです。

幸いにも風は強く吹くこともなかったんですが、午前中の大雨でかなり川が増水していました。
 
しかし、大きな被害もなく先ほど災害対策本部も解散されました。

ホッと一安心ですw


しかし この家はやばかった・・・(汗

今回の台風で被害を受けられた方謹んでお見舞い申し上げます。

これから影響が出るであろうと思われる地域の方 、十分ご注意ください。
Posted at 2011/09/21 15:46:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2011年05月31日 イイね!

ギリ セーフ(^^;

ギリ セーフ(^^;今日は夜勤明けで

家に帰ってソッコー缶ビールを開けてダラダラ・・・
(↑どこかの誰かとは大違い(爆)

ダラダラしていると
おふくろが (`А´)
「火災警報器いつになったら付けてくれるの」

「おー 忘れとったw」 (・д・)

ということで早速設置。

特に罰則は無いようですが
明日から設置義務が始まるようなのでギリセーフ(^^;

この報知機は昨年度地元自治区で煙式と熱式1セット全戸配付したもの。
当時区の役員をしていたため、取りまとめて各家庭に設置をお願いし、

消防団の立場から、老人世帯で取り付けが困難なところには設置していたりしていたんですが、

ようやく我が家もつきましたw

トップ画像は寝室などに設置する煙式火災報知機
↓これは台所用の熱式です。


熱式1 煙式6 追加分は自腹・・けっこうな出費でした(lll゚Д゚)
Posted at 2011/05/31 16:13:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記
2011年02月27日 イイね!

赤ゴンタ

赤ゴンタ今日は朝から消防団活動。

午前は消防車両を使っての

防火パレードと老人・独居老人・未亡人世帯への防火訪問。

昼飯食って

午後は各分団が行う非常招集訓練の視察。

今月5台納車された赤ゴンタ君も活躍してました。

今日は訓練だったけど
本当の火災などでの活躍の場がないといいのですが。

あ~疲れたorz
Posted at 2011/02/27 21:59:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 消防団 | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation