• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

リンゴ狩りの反省会ラーメンオフin京都

リンゴ狩りの反省会ラーメンオフin京都今朝はみぞれ交じりの雨

少し高いお山はうっすらと白くなっていました。

寒っ(><)

みなさん 毎度おおきに!





さて、リンゴ狩りには実は続きがありまして・・・・
(あれ?どこかで見た出だしwww)


とあるお方から一通のメールが
しかも、チームKに一斉送信w

「リンゴ狩りも終わったとです ここらで反省会ばしなかといけませんね」

ちーむKのメンバーは暇なのかアホなのか
「了解!」

ということでラーメンオフを開催しました。

あっ! 決してトップ画像のベビースターラーメンを食べながら反省会をしたわけではありませんよ(爆


反省会のために九州の関西人は
時間調整をしながら
飯田からオールベタで京都入りしたそうです(スゲー



↑店内の様子
左からKSさん・かいおんさん・MOMIYANさん・ぶうちんさんの手
リンゴ狩りには参加してないシトも反省会に参加しましたwww

やっぱり今回もモミやんとKSさんはラーメン特盛、ライス大

しかしいつもアンタら どんだけ食うねん!
マーライオンになっちゃうよ(想像したくないw)


ラーメン食い終わってからベラベラと喋っていてもお店に迷惑がかかるので
駐車場へ出ました・・・(どっちにしても迷惑やけど・・・)


↑本日の参加車両

シルバーのサンバーのシトが
「俺のサンバーがちっちゃくて見えへんやんけー!!」
って言いそうなのでもう一枚↓





↑駐車場を無駄に占領するオッサン達。
背が低いためか、車止めに乗って喋ってます(爆





今回の反省会のまとめ








楽しかった 以上! 

おまけ
りんご園に向かう様子を少しだけ撮影しましたので楽しんで下さい。
※音が出ます音量に注意して下さい。 PC推奨





Posted at 2012/11/27 14:56:21 | コメント(25) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2012年11月26日 イイね!

リンゴ狩りに行ってきました

リンゴ狩りに行ってきました先週の土曜日の話。


息子を連れて長野まで

りんご屋で555さん主催の
リンゴ狩りに行ってきました。


夜も明けきらぬ早朝出発

京都南ICから名神に乗り一路長野へGO!


大津SAに入ったところ
怪しげで、やけに荷箱のデカイサンバーが・・・

KSさんでした~
なんと福岡からの参加
すでに500㌔以上走っているのでは(^^;

その後伊吹PAでさらにぶうちんさんと合流。



↑恵那峡SAで富山チームを待つKSさんの図。


リンゴオフの様子は
他の参加者のブログを参照して下さい(爆



↑りんご園に入れないヘボヘボ號の図1
「あ~やばいなー・・・」


↑りんご園に入れないヘボヘボ號の図2
「あっ!そこヤバいっす!!」


↑りんご園に入れないヘボヘボ號の図3
「行ってまえ~!!!w」


↑BBQの図
とにかく煙たいw
ヘムタイの燻製が出来そうでした(爆


↑リンゴ狩りの図
美味しいりんごの見分け方を習って
いざリンゴ狩りw

良いお天気の下で食べる
もぎたてのリンゴはとってもおいしかった~!!(^^v


こうして楽しい時間はあっという間に過ぎました。

今回もBBQまでの参加で
りんご園で皆さんとお別れしました。

楽しいオフ会も終わり
週が明けた本日

まったく仕事する気がありません(爆

リンゴ狩り参加車両一覧はコチラ↓
参加車両1
参加車両2
参加車両3

Posted at 2012/11/26 16:17:27 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月18日 イイね!

神戸へ行ってきた

神戸へ行ってきたひと雨ごとに寒くなる

京都の山の中です・・・

みなさん毎度おおきに!





さて

本日は

神戸へ行ってきました


あっ!神戸の酔っ払いに呼び出されたわけではありませんよ(爆


今日は職場の仲間と神戸牛を食いに行ってきました。


バスの中

さっき起きたばっかりやのに・・・w


飲んで騒いでいるうちに現着!


刺身やたたき、松茸の土瓶蒸しなどいろいろ出てきました。


メインのステーキ

ランプヘレ60gとサーロイン60g 少なっ!

でもおいしかった~

夏には飛騨牛 冬には神戸牛が恒例にならないかなwww


次はコテッちゃんにおごってもらお!

Posted at 2012/11/18 22:16:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月09日 イイね!

半強制ラーオフ開催しますイン寝屋川オワタ!

半強制ラーオフ開催しますイン寝屋川オワタ!晴れたり


雨が降ったりと


わけのわからない京都の山の中です!



みなさん毎度おおきに!



さて昨夜は

先日告知しました

ラーメンプチオフが無事に終わりましたw

プチオフって言っていいのかどうかはわかりませんが
今回の参加者は

KS運屋さん
スッポンダケさん
コテツ4さん
MOMIYANさん
1484tさん
yossy-k

の6名でした。

時間を指定したシトが
途中検問を強行突破しながらも15分遅れてきたのはナイショです(爆


店内ではなぜか一番奥のはしっこの席に案内されました(ナンデヤロ


画像真ん中の大きなドンブリはKSさんが注文した特盛!
普通の3倍の麺が入っているそうです。

あまりにもドンブリが大きいので、おにぎりを置く場所がありません。

もちろん他のシトはこれが喰えるのか興味津々www


食いよった~っ!
余裕のVサイン

このサイボーグ、食に関してどのようなプログラムがされているのか(爆


ラーメンも食い終わり駐車場へ


はるばる14時間かけて下道を走ってきたKS號を囲んで。



車高調に興味津々のKSさん

モ「ええやろ~ これが車高調やど」
K「ん~バラしてみたい!」
コ「バラしちゃえ バラしちゃえ!」



なぜかモミやん號にDOGEZAするコテっちゃんw

話も弾みアッと今二時間は経ちました。


モ「おい!お前ら! 今から竜宮城へ行くぞ!!」
K・ス・コ「ヴぇ~っ い 今からですか~ぁ!?」

僕はカメラを構えたまま後ずさり
ウマいことこの場から逃げ出すことが出来ました(爆


ご参加の皆様お疲れ様でした!
気のせいか今日は声がかれているような・・・(^^;

今回のラーオフ参加車両はこちら

情報関連URLからも行けるはずですw






Posted at 2012/11/09 13:25:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2012年11月06日 イイね!

半強制ラーオフ開催しますイン寝屋川

半強制ラーオフ開催しますイン寝屋川朝晩寒くて

そろそろパッチを履こうかなと

考えてる今日この頃です!

みなさん 毎度おおきに!


さて今回のブログタイトルの発端は

先日届いた一通の携帯メールから始まりました。

しかも関西変態クラブに一斉送信w


送り主は本人の今後のためあえて伏せておきます。

主「8日の木曜日仕事で兵庫に行くけんラーオフの準備ばしておけ!」

なんと一方的なメール・・・

しかし

送りつけられたからには無視することもできず
みんなあたふた

コ「またサイボーグが来るのか・・・俺は999で旅立ったことにしておいてくれ」
も「福岡から来られるんですね・・・俺は牛に轢かれて死んだことにしておいてくれ」
ちょ「あの恐ろしいシトがまた関西入り・・・俺はだんじりの試し挽きがあるからってことにしておいてくれ」
ぶ「あ!俺埼玉出張」

ヨ「そんなん断ったら俺殺されますやん・・・」


そんなやり取りの中

やっぱり断れないという結論が出たため
ラーオフします!

詳細は以下の通りです↓

日  時 平成24年11月8日(木) 21:00
場  所 ラーメンレストラン どうとんぼり神座 寝屋川店
持ち物 ラーメン代・バンドエイド・包帯・三角巾(サイボーグが暴れだす可能性あり)

時間が少し遅いのですが
お時間の許せる方はぜひお越しください


当日の注意事項

駐車場では他のお客様もおられます
駐車場での空ぶかし・ラッパコール・定常円旋回・街宣活動・宗教勧誘・ナンパ等は一切禁止です。
Posted at 2012/11/06 22:24:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25 26 27282930 

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation