• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yossy-kのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

平成29年度第4回秋の遠足 動画編

平成29年度第4回秋の遠足 動画編昼間は暖かく

まさに小春日和な

京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!


さて一昨日行ってきました
秋の遠足 リンゴ狩り

動画にまとめてみました。
(なんか赤い車メインになってしまいましたがw)

あ!もちろん無修正です(笑

暇なときにでも見てください↓

Posted at 2017/11/28 22:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月27日 イイね!

平成29年度第4回秋の遠足

平成29年度第4回秋の遠足朝夕の犬の散歩には

手袋が欠かせなくなった

京都の山の中です。

みなさん 毎度おおきに!


さて
昨日は平成29年度第4回秋の遠足に参加してきました。

※このブログは画像が多いので目が疲れてきた方は適度な休憩を入れてください


昨年の関西チームは大幅に遅刻をしたため
今回は亀岡道の駅『ガレリア』5時集合出発!

几帳面な僕は15分前にガレリアに到着しましたが
タケちゃんとコテやんはすでに到着していました(みんな気合はいってるやんw)。

で、早速僕の車で一路飯田向けデッパツ!

亀岡を抜けるころには
みんな水平飛行に入ってるしw

名神南インターハイジャックの頃には
いびきの大合唱(笑

ひた走ること3時間
恵那峡SAで一休み・・・てか、去年と違ってかなりの早着やし
ここで時間つぶし(爆

みんなで、うどん喰ったりBA〇Aしたりして時間をつぶしていると
爆音とともに赤い車が・・・

恵那市消防局の指令車かと思ったら
ヘボちゃんやん!しかもお久しぶりのぴぃ♪ちゃんも乗ってるし♡きゃぴ!


少し駄弁って
ヘボちゃんと某リンゴ脳炎向けラブ移動


中央道の凸凹道を平らに削りながら飯田市へw

走ること数十分
某脳炎へ到着!



脳城へ入るなりすぐに検問所が・・・

出た!ボッタクリ入園料・・・
ボッタくられた看板屋さんは思わず涙が・・・(TT)
地元のボッタクリキャバでもこんなに支払ったことないのに・・って言ってましたw

とりあえずここでお金を払わなければ
中に入れないので、清水の舞台から飛ぶつもりで支払いました・・・

余談ですが清水寺の舞台から飛んでも木に引っかかるだけですよ・・たぶん・・・知らんけどw




せっかく超高額な入園料を支払ったんだからとりあえずリンゴを食べよう!

しばらくリンゴをもぎ倒し
食べて

いよいよBBQ!


キタキタキターーーーーーーーーーーー!

飛騨牛A5ランク!
この肉を惜しみもなく炭焼きBBQに

なんというバチアタリなBBQ

軽く焙って、塩コショウやワサビ醤油、タレなどで美味しくいただきました。
画像を撮り忘れましたが、地元のきのこ屋さん提供のシメジのホイル蒸しもおいしくいただきました(^^v

おいしいお肉やキノコを堪能した後は
恒例の超豪華景品争奪じゃんけん大会。



がんばるオッサン達

今年の我が家の戦利品は
シナノゴールド1箱とR汁一箱
かなりの回収率でした(笑

楽しい時間は
アッというものでもう御開の時間に


お土産をトランクに詰め込んで帰宅準備

リンゴ14箱
リンゴジュース12箱
結構な積載量www

本日参加の皆さんに挨拶をして来年の再会を約束し
帰路につきました。

本日の参加車両







挨拶も済ませ一路京都向けデッパツ

帰りは京都までノンストップの予定やったのに
誰も聞いていなかった、滋賀の国王が密かに注文していたリンゴを運ぶはめに・・・

ということは必然的に多賀SAに強制停車・・・

なんやねんそのオレンジ色のジャンパーw
ブ「どうしたんみんな、ワシにようか?」
停まざるを得ない事情が…

勝手に注文しておいて
運ばざるを得ないリンゴを渡して
多賀SAの王将で夕食に。

結構混んでましたがしばらく待ってテーブルへ

店員「ご注文がお決まりになりましたらそのボタンでお呼びください」

ひとまず食べたいものが決まったので店員を呼ぶことに・・・
これが滋賀での呼び方なのか

↑ボタンで呼んでます・・・
「お~~~い」(爆

芦屋のボンボン「神戸ではそのボタンを押して呼ぶんざますよ」
(実際一回押しても店員は来ませんでした)


・・・・ごちそうさまでした・・・

食後しばし駄弁って国王ともお別れ

ごちそうさまの後、名神走って
京治バイパス入ってしばらくすると
「ポ~ン♪」という音とともにこんな表示が・・・↓

なんかの祟りか・・・
後日ツレの修理屋さんで診断してもらわな(汗

ということで
楽しい一日はほんの数時間の出来事のように
過ぎ去っていきました。


今回主宰していただきましたリンゴおじさんをはじめ4ME様、炭起こしのおじさん、大変お世話になりました。また、楽しい時間を共有させていただいた参加者の皆様、多賀で二次会を開催してくださった国王、本当にお世話になりました。

また来年皆様とお出会いできることを楽しみにしています。


動画も少し撮ったので
動画での報告はまた後日。









Posted at 2017/11/27 22:19:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月25日 イイね!

冬タイヤ交換

冬タイヤ交換昼間は穏やかなのに

朝夕は氷点下な

京都の山の中です。


みなさん 毎度おおきに!


さて
本日はクラウン以外のタイヤを冬仕様にしました。

今しばらく雪の便りはないものの
嫁はんとオカンの車だけは変えておかないと・・・

で、いつものように
ツレの修理屋さんで場所と道具を借りて
サクッと交換。

トップ画像は
とりあえず、ツレに場所と道具を借りるので
缶コーヒーを買いました(笑




先ずはオカンのサンバー

次に嫁はんのイグニス


後はワシのサンバー達(画像なしw)



さぁこれでいつ雪が降ってもええでw




Posted at 2017/11/25 20:54:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「夏タイヤからスタッドレスへ http://cvw.jp/b/612768/48119797/
何シテル?   12/02 19:12
サンバーディアスを乗り換えたのを機にみんカラ始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

ベジたりあん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 19:00:41
なんと…orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:27:36
不明 LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 23:07:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン)
息子の車をファミリーカーにしました。
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
注文から約三ヶ月・・・長かった。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーディアスからの乗り換えです。
スズキ イグニス スズキ イグニス
注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation