朝から少し雪が降り
野山が薄っすら雪化粧した
京都の山の中です。
みなさん
毎度おおきに!
あ!
新年あけまして おめでとうございます!
さて
昨年11月下旬にジャンボの納車と同時に
ツレの鍛冶屋にお願いしていた
ヒッチメンバーが出来上がり
本日取り付けしてきました。
金にならん仕事は後回しのようで
1ヶ月半もかかったがなw
でも
なんか寂しいなぁ・・・と思ってたら
灯火類のソケットつけるの忘れてた(爆
出番を待つ相方・・・
秋なのか
冬なのかハッキリしない
京都の山の中です。
みなさん 毎度おおきに!
さて
先日軽トラ買いました・・・
10月の頭に
ツレの修理屋さんにいろいろ探してもらうも
手頃な中古車もなく
大阪発動機に注文して
ジャンボ買っちゃったw
久々に錆びてない軽トラやん!
ほんで
新車のかほり・・・
今回は
低床化したりせず
仕事車系で(笑
てか
仕事せえへんけどw
とりあえず
ハンドルカバーとか
ルームランプとか
変えてみた
あ
農林水産省が企画している
農業女子プロジェクトを応援してみたw
決して
農業女子とチャンスがあればとか
と
ちゃうし(爆
急に気温が下がりだし
秋もそろそろ終わりを告げようとしている
京都の山の中です
さて
先日日曜日
某リンゴ脳炎のおじさんが
リンゴ狩りさせてやるから
たっぷり入園料もって来い!って
ということで
行ってきました
長野県まで
早朝5時出発
滋賀の国王から
名神黒丸Pに寄れって指示があったので
寄ってみた
ぶ「金渡すしリンゴとリンゴ汁買って来い! 絶対領収書忘れるなよ!」
ヨ「わかりました・・・でも千円ではリンゴ買えませんよ」
ぶ「ええねん」
とりあえず千円を受け取り
この後八日市インターまで黄色いトラックの煽り運転を受けましたw
(中略)
恵那SAで一年ぶりにヘボヘボファミリーと再会
どないしたん!? 今年はファミリーカーやんw
(ヘボちゃん まったり中に脅かしてごめんなさい・・・)
ここから現地までヘボちゃんとラブ移動♡
脳炎到着
てか 青い奴
動くんやw
高い入園料を払って
リンゴ狩り開始
ひとしきりリンゴを食べた後は
東屋でBBQ開始!
なんや知らんけど乾杯!
リンゴ社長!
そろそろ無煙ロースターにしてよ(笑
キノコバター美味しかった^^v
タケちゃん・・・どないしたん?www
リンゴとBBQを楽しんだ後は
いよいよ真剣勝負!
じゃんけん大会
豪華賞品を目指して
相手が子供だろうが容赦なく
子「え~!オジちゃん後出しじゃん!」
お「お嬢ちゃん!まだまだ青いのオ~景品はワシのもんじゃ!」
あれ?なんか車関係のオフ会みたいじゃんwww
こうやって
楽しい時間は早く過ぎるもので
楽しい語らいは尽きませんが
お開きの時間に・・・
トランクに
おみやを満載して帰路に・・・
当然ながら
国王から千円預かってたので
帰りも寄り道を余儀なくされました
ヨ「お約束の品です」
ぶ「お!ご苦労!」
(労はねぎらってくれるんや)
ヨ「あの~オフ会の途中ラインで追加した分だけでもいただけませんか?」
ぶ「お!そやったのぉ ほれ受け取れ!」
ヨ「あ!いや!一桁違いますが・・・」
ぶ「気にするな 気のせいや」
ヨ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ぶ「おい!領収書は‼?」
とりあえずお金はあきらめて
ダダ混みの名神本線に戻り家路を急ぎました。
気を取り直し夕食は
やっぱ天一
本日のオフ会参加車両たち
みなさん
今年も楽しい時間をありがとうございました!
また来年も楽しくあそびましょ^^
朝夕の
寒暖差が激しすぎる
京都の山の中です。
みなさん 毎度おおきに!
さて、昨日
嫁はんが
「宍道湖温泉まで送って」って・・・
当然我が家の稼ぎ頭の言いつけは順守しなくてはいけないので
朝早くから島根県松江まで送ってきました。
何やら大阪で学生していたころの
お友達数人で温泉に泊まるらしい
大阪の学校なら大阪でやったらええのに(笑
で、朝6時過ぎ出発
途中、兵庫県市島で嫁はんのお友達をピックアップ
舞鶴道春日インター乗っかりでチャイナと米子自動車道使って3時間半
無事松江に到着
とりあえずお土産購入
お土産物屋さんの前の宍道湖
嫁はんとそのお友達を旅館にマイナスして
そそくさと帰路に
行きも帰りも高速利用では芸がないので
帰りはオールべた
ひたすら9号線の旅
でもその前に
べたふみ坂
え!今更・・・みたいな(笑
でも歩道に、はいつくばって写真撮ってる人がいたw
まぁそんなに踏まなくても越えられたけど
少し寄り道して
愛の9ラインへ
昔走ってた頃と打って変わって
バイパスやら山陰道無料区間とかが延長整備されてて
市街地を走ることもなくほとんどストレスレスで順調に移動
9号線
大きな扇風機がたくさん並んでた(笑
ひたすら9号線
ひたすら9号線
久々に立ち食いうどん喰った・・・座って食べたけどwww
ひたすら9号線
なんやかんや言って6時間かかって無事帰宅
往路は高速使って休憩含め5時間・・・
て、あんまり変わらんやん(爆
ベジたりあん カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/09 19:00:41 |
![]() |
なんと…orz カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/02 23:27:36 |
![]() |
不明 LEDバックランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/28 23:07:31 |
![]() |
![]() |
BMW F30 (BMW 3シリーズ セダン) 息子の車をファミリーカーにしました。 |
![]() |
ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ) 注文から約三ヶ月・・・長かった。 |
![]() |
スバル サンバー サンバーディアスからの乗り換えです。 |
![]() |
スズキ イグニス 注文から待つこと3ヶ月 ようやく納車。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |