• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月11日

桜巡り 2016 ~ 長野(高遠 Part.2)

高遠城址の桜の感動を胸に
ミッションをコンプリートすべく
次なる目的地に向かった。




高遠城址から 10分ほど移動した先にあるのは
六道堤の桜




開けた土地に小高く盛られた堤は風当たりが強く、
当日の冷たい風に花びらが舞っていた。



花筏の川





あまりの寒さに冬装備に着替えて堤を回った。




池にかかる見事な枝振り






澄み切った青空に








堤の下にクルマを停めて






桜のアーチ






東には入笠山、西には中央アルプスの冠雪した山々。







城址公園の喧騒を離れ、堤にはのんびりとした時間が流れる。

出店のぽっぽ焼きとか、ソフトクリームが無いのは
ちょっと寂しいけれど (^▽^;)
やっぱり、こういう花見がいいなぁと再認識。






3時過ぎに到着して、のんびりと 1時間以上も楽しんだ。
そろそろ帰ろうかと思ったが、
こんな晴れた日に夕日を待たずに帰るのは勿体ない。


一旦、休憩をはさんで夕日の時刻に戻ることにした。




5時を回るとイイ感じに日が傾いてきた。






水面に照り返す夕陽が眩しかった








夕日色に染まるコヒガンザクラは、
また別の美しさがある。






さっきまでの強い風がすこし凪いで
水面におぼろげな桜が姿を現した。


中央アルプスへの日没






山陰に太陽が沈んだ後、
入笠山が少し赤く焼けたのを見て堤を後にした。





また逢えるかな




山梨は甲府~北杜から、長野の高遠まで 1泊2日の桜旅。
日曜日は生憎の花曇りなれど、見どころの多さに感動し、
月曜日は春らしくない抜けるような青空の下、
心に沁みる高遠桜の美しさに感動しつつ
あまりの寒さに屋根は閉じて帰路に就いたとさ。(^^ゞ





Mission Complete.


Special Thanks to なんざんさん
ブログ一覧 | おでかけ | 旅行/地域
Posted at 2016/04/24 19:18:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年4月24日 20:23
...( ̄□ ̄;;!Mission アンComplete.じゃああ

ソフト食べたかったでしょ(;一_一)

私は詩人ではないので・・・

多少喧騒があっても・・・タコ焼き食べたりソフト食べたりしたい

…( *`ω´)
コメントへの返答
2016年4月24日 22:01
( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

ちゃんと高遠城址公園でさくらソフトとイカぽっぽ食べてから移動しましたよん ヾ(=^▽^=)ノ

喧騒の中で楽しんだ後に、静かなところで更に楽しむ。2倍2倍ですよ。

如何でしょ?コンプリート?
2016年4月24日 22:52
こんばんは~♪

待ってましたよ!
夕日までいたんですか(゜ロ゜;ノ)ノ
かなり気に入っていただけたようで(^^;
良い場所だったでしょ?
それにしても、羨ましい青空\(^-^)/
平日だからか空いてたようですね。
駐車場の中で桜並木に車を向けて、私も撮りたい!
あ~、やっぱり戻ったら良かったぁ( ;∀;)
コメントへの返答
2016年4月25日 19:19
お待たせ~♪

ホント綺麗なところでしたよ。ありがとう(^O^)/
あの冷たい風がなくて、次の日が仕事出なかったらマジックアワーとか、星景とか撮りたかったぁ~。

綺麗な青空でしょ~。
雲ひとつ無かったから夕陽まで頑張りましたよ。
だから、戻ってくればよかったのにぃ。
そしたら、クロ2台並べて桜のアーチで撮れたのになぁ。残念(>_<;)

そういう訳なので、次からはハイドラで見つけたら即連絡して下さい!
それが Mission です! (≧▽≦)
2016年4月25日 1:44
こんばんはぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2日間楽しませてもらいましたぁ(*^_^*)

1日目の広角感あるお写真、bodyへの映り込み

水面への映り込み素敵でしたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

2日間とも青空と桜のピンクが美しいですね!

そして何とも美しいぃ〜♪夕景!堪能させて頂きましたぁ

また次回も楽しみにしておりまぁ〜す

(*^_^*)///
コメントへの返答
2016年4月25日 19:23
エイチさん、コメントありがとうございます(^O^)/

青空のブログは同じ日です。
どうしても、写真が多くなちゃうので 2部構成にしちゃいました。(曇の山梨編が 1日目)

やはりサクラ色(ピンク系)には、澄み切った青空が欲しいですよね。この日は本当にラッキーでした。こんなに綺麗な青空に恵まれるとは思いもしなかったので。

おかげさまで夕焼けも綺麗でした。
欲を言えばマジックアワーも、、、
贅沢すぎですね。(^^ゞ
2016年4月25日 6:49
トマトンさん(o^^o)

ぉはよぉござぃます

澄み切った青空にアルプスの山々
そこにピンク色の桜に緑色の木々
今回もフルオプションですね(*^^*)

けど最後は屋根閉じたんだ(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年4月25日 19:29
ぼくのんのんさん、こんにちは(^O^)/

雪山って綺麗だよねぇ。
そこに青空とピンク色の桜と来たら、
もう堪りませ~ん。(≧▽≦)
足りないのは、DB9 くらいかな(^▽^;)

えっとね、朝の諏訪湖は 6℃だったけど、帰りの杖突峠はね 1℃でしたよ。山中湖で 4℃くらいかな。体が冷えて無ければオープンだったんだけど、撮影で冷えちゃったので閉めて帰りましたよ。
σ(^_^;)

プロフィール

「最近ハマってます http://cvw.jp/b/612878/45268913/
何シテル?   07/11 18:54
SLK230 でオープンに嵌り、E46、E93 とオープンを乗り継いで来ましたが、 以前から憧れていた雪山に行きたくて、四駆に乗り替えました。 心惹かれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

”日本のチロル”下栗の里へ(後編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 08:21:22
紅を求めて奥永源寺その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 11:50:59
秋色を求めて 阿寺渓谷・自然湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 14:08:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フォレスターでアウトドアデビューして 雪山、林道の楽しさを知り 第二章はこのプラドで ...
スバル フォレスター Subie (スバル フォレスター)
屋根が開かない代わりに 新たなフィールドへの扉を 開けてくれる新しい相棒。 オフロード ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
人生で初めてのオープンカーでした。 そろそろ前車からの乗り換えを考え始めた日に、通りすが ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
またオープンカーに乗りたくて、いろいろと悩んでいたらこのクルマに出会いました。 歴代 3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation