• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマト号のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

20,000 km でフロントタイヤ交換

2016年8月 84,000km 4輪交換 2017年2月 105,000km フロント 2輪交換 たったの 20,000km でフロントのアウトサイドのトレッドはツルツル 真ん中とインサイドは残り 3分山 (目測) 左フロントタイヤのアウトサイドはツルンツルン 私の勝手な想像によ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 00:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年01月08日 イイね!

年末のトラブル顛末と水色マーチ

年の瀬迫る 25日夜に突然それはやってきた。 因みに、サンタではない。 夜遅かったので確認は翌朝に持ち越し。 翌26日朝、エンジン・スタート・ボタンを押すと いつもより割れた音、 エンジンはガタガタと震え エンジンチェックランプ点灯 (@_@;) 手持ちのアプリで診断すると 結果は 5,6番 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/09 08:14:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年11月13日 イイね!

Navi Expert Japan Premium 2015

Navi Expert Japan Premium 2015
iDrive のマップデータが古くなったので更新しようと思ったが、 ディーラーに依頼すると高く付くので DIY でやることにした。 更新方法は他に詳しく紹介しているページが沢山有るので割愛する。 NaviExpert で検索すれば直ぐに見つかるはず。 少々パソコンの知識があり、DVD が焼けるな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 09:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年08月01日 イイね!

これで安心

もう巷ではすっかり忘れ去られた感のあるタカタ製エアバッグ問題 オーレくんもリコール対象だったのだが、 パーツの供給が間に合わず入荷待ちの状態が続いていた。 それが漸くパーツの準備ができたとディーラーから連絡があり、 早速作業を依頼した。 このところ連日の猛暑日で、今日も朝から太陽がギラギラ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/01 19:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年07月25日 イイね!

動悸、息切れ、夏バテ?

このところ、信号待ちで動悸がしたり、急に息切れすることが。 うーん、やはり日本の夏はカラダに合わないのだろうか? え?私ではなくてオーレくん。σ(^_^;) ついこの前、左前脚不調から復活したばかりだと言うのに。 今回はカムシャフト・センサーとフューエル・フィルターの 疑いありと言うことで、 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/25 19:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「最近ハマってます http://cvw.jp/b/612878/45268913/
何シテル?   07/11 18:54
SLK230 でオープンに嵌り、E46、E93 とオープンを乗り継いで来ましたが、 以前から憧れていた雪山に行きたくて、四駆に乗り替えました。 心惹かれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

”日本のチロル”下栗の里へ(後編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 08:21:22
紅を求めて奥永源寺その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 11:50:59
秋色を求めて 阿寺渓谷・自然湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 14:08:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フォレスターでアウトドアデビューして 雪山、林道の楽しさを知り 第二章はこのプラドで ...
スバル フォレスター Subie (スバル フォレスター)
屋根が開かない代わりに 新たなフィールドへの扉を 開けてくれる新しい相棒。 オフロード ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
人生で初めてのオープンカーでした。 そろそろ前車からの乗り換えを考え始めた日に、通りすが ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
またオープンカーに乗りたくて、いろいろと悩んでいたらこのクルマに出会いました。 歴代 3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation