• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トマト号のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

通勤スナップ 朝から晩まで桜三昧

急がないと桜前線に置いてけ堀 >_<

通勤路に桜の名所がある幸せを目一杯感じられる今日この頃。
平日に出逢った桜たちをまとめてみました。

今回は八重洲さくら通り、千鳥ヶ淵を満喫♫

さくら通りは東京駅から約 1km も続く染井吉野の並木道。
広く無い通りが幸いして、満開時は桜のアーチを作ります。

朝の光に照らされる並木



偶然ポップなカラーの 2CV



並木の間からグランノースタワーの灯り



定番、撮る人を撮る(ゞ




続いては都内でも有数の名所の一つ千鳥ヶ淵!
お堀には霞ヶ関方面の夜景がキラキラ。



見上げれば月も



桜の向こうに隠れ東京タワー



もういっちょ、ちょっとクールなゆる鉄的 東京タワー



やっぱり、昭和の人間にとって東京のシンボルと言えば東京タワー!ですよね。
以上、駆け足な平日の桜たちでした。


ん?もちろんまだ続きますよ〜桜の旅。
Posted at 2015/04/07 07:41:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年03月29日 イイね!

雨上がりの夜空に

こと桜の季節になると、週末毎の天気に一喜一憂
なんと!日曜日は雨の予報ではないか!?
。・゜・(ノД)・゜・。

ん?夜には上がる?
( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

上がるなら行かねばなるまい。
いざ、三島大社へ。

雨に濡れた石畳が灯篭の光を照り返す

枝垂れと染井吉野が交じり合い
まるで雛あられの天井




灯に浮かぶ枝垂れ桜




ライトアップは 9時で終了し、
ここからは月夜の桜撮影に。

月明かりでマジックアワーのような空色



常設の灯篭の優しい光に照らされて




月に浮かぶ 参道で一番綺麗な枝垂れ桜




ライトが落ちれば星も浮かぶ
拡大してご覧下さい




最後にもう一度枝垂れと月のコラボ



さて、来週はどこの桜が見頃かな?
Posted at 2015/04/03 17:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年03月28日 イイね!

桜漬け

一般に桜漬けと言えば、

さくらづけ 0【桜漬(け)】
主に半開きの八重桜の花を塩漬けにしたもの。熱湯を注いで桜湯として飲む。季春。
大辞林 第三版

しかし、桜好きの人にとってはこの季節はじっとしては居られない。
毎日桜を見に行かないと気が済まない、そんなあなたの行動を指します。σ(^_^;)


この日は都内の桜三昧。

スタートは赤坂サカス前の枝垂れ。これは、かの有名な三春桜の子孫らしい。






続いて小石川後楽園へ。



都会の真ん中に佇む庭園は、静けさに、、、
包まれていませんでした。
隣の後楽園遊園地のジェットコースターが駆け下りるたびに、
飛行機でも飛んで来たか?と賑やかでした。
都会ならではですね。



この後、レンズ屋さんを巡ってタムロン 90mm をリニューアル。
快速フォーカスと手振れ補正は快適♫


今日はこの辺で帰ろうと思って山手通りを走っていたら、
目黒川の桜が7分咲き。

空に夕陽の名残り



夜の帳が下りると川面に光が



マジックアワーの始まり



マジックアワーに大勢の花見客が楽しそう



さて、日曜日(3/29)は雨の予報。どうしたものか?
Posted at 2015/04/02 08:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年03月27日 イイね!

通勤スナップ 団子より花

先週に漸く咲き始めた染井吉野は
春の陽気で一気に花開き、もう満開宣言!
油断しちゃったなぁ。



桜が咲いたと聞けば、ジッとしては居られない。
昼休みもご飯どころじゃありません。
近所の公園まで撮影がてらにウォーキング。
決してダイエットではありません。-_-b

平日の昼休み、オフィス街からは少し離れたこの公園では、
静かに春を楽しむ家族連れがのんびりと桜を楽しんでいます。



名所、銘木も良いものですが、
大切な人とのんびり過ごせるこんな公園が好きです。



みんなは誰とどんな桜を楽しむのかな?
よいお花見を(^O^)/

言わずもがなではありますが、
ここから暫くは桜三昧だと思います。o(≧▽≦)o
Posted at 2015/03/30 21:27:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年03月22日 イイね!

カブ・ミステリー・ツアー

アガサさんからのミステリーツアーのお誘い。
久々のカブ集合と言うことで参加せずにはいられません。

オフの詳細は既にみなさんが Up 済み。
こちらをどうぞ。

 アガサさんのブログは「想定内、想定外、色々あるからいと愉し」
 week さんのブログは「ルビーブラックの煌き ツーリングオフ」
 peta さんのブログは「日焼けが痛いです。」

ネタは全て上がってますから、後はお気に入りの写真をアップということで。(^_^;

お約束の集合写真
左から、TA28 さん、私、アガサさん、weekさん、こんぺいちゃん(主役)。
たのきゅうさんはこんぺいちゃん号に相乗り。



春ですね。たんぽぽと 4カブ

ほんわか写真ですが AC Schnitzer で武装した 4カブはキマってます。


ルビーブラックと言ってもなかなか分かり難いので
week さん号と比較してみましょう。


少し紫がかって見えるんですね。
week さん号って何色でしたっけ?(^_^;


汐見坂P で peta さん合流し、ロングビーチへ!




想定外の大混雑だった伊良湖岬での遅ランチ。
大アサリが美味でした。



その後、西の浜に移動しての撮影会。
総監督はアガサさん。
指示に従い、単独走行、トレイン走行、縦列(後)、縦列(前)と。

アガサさん倒れる?!

誰かに轢かれたんでしょうか?
いえいえ、超ローアングル撮影中です。


そこからローアングル対決勃発!?



私も参戦!



回れ右!



締めは今回の主役、夕陽に映えるルビーブラック。
格好エエですな。


いつもながらナイスな企画をありがとう!>アガサさん


参加の皆さん、早朝から深夜までお疲れさまでした。
またよろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2015/03/25 23:52:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「最近ハマってます http://cvw.jp/b/612878/45268913/
何シテル?   07/11 18:54
SLK230 でオープンに嵌り、E46、E93 とオープンを乗り継いで来ましたが、 以前から憧れていた雪山に行きたくて、四駆に乗り替えました。 心惹かれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
151617 18192021
2223242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

”日本のチロル”下栗の里へ(後編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/26 08:21:22
紅を求めて奥永源寺その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 11:50:59
秋色を求めて 阿寺渓谷・自然湖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 14:08:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フォレスターでアウトドアデビューして 雪山、林道の楽しさを知り 第二章はこのプラドで ...
スバル フォレスター Subie (スバル フォレスター)
屋根が開かない代わりに 新たなフィールドへの扉を 開けてくれる新しい相棒。 オフロード ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
人生で初めてのオープンカーでした。 そろそろ前車からの乗り換えを考え始めた日に、通りすが ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
またオープンカーに乗りたくて、いろいろと悩んでいたらこのクルマに出会いました。 歴代 3 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation