• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

隣町探索?散策?

隣町探索?散策? これも先週の日曜日ネタ

隣町の旧宇和町を散策してきました。

旧街道として昔から栄えていた様子?

ちょっとした古い町並みもややあります。



お昼の腹ごしらえに

前回紹介した喫茶店「ヴェール」にてランチ♪


 



味も雰囲気もけっこういいです♪

量は私や女性にはちょうどいいくらいでしょう。




その後歴史博物館に久々に行き


伊予の城めぐりというちょっとした催し物を見てきました。

当然館内は許可無く写真を撮れる場所は少なく


それでもなかなか楽しめましたよ♪



その後

卯之町の旧街道の町並みに足を移し


古民家再生で頑張るよんでんの施設へ


 







その後は郷土館みたいなところへ

牛鬼や


五鹿(いつしか)なんかの展示も






この街並み

夏のお盆の翌週には「卯のほたる」というイベントがあります。

「卯のほたる」で検索すると沢山出てきます。
(他の人のブログに勝手にリンク貼れないんで・・・)

意外と雰囲気のあるイベントのようで

来年は行ってみたいなと思います♪
<object width="640" height="385"></object>
(↑You Tube貼ってます)

ところで五鹿踊り(いつしかおどり)って皆さん知ってます?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/10/31 23:44:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

おはようございます。
138タワー観光さん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 23:59

1つ見れない画像がありました(x_x;)

南予は知らない場所ばかりなんで探索すると楽しそうでするんるん

コメントへの返答
2010年11月1日 0:13

了解です♪

画像が大きかったようなんで貼りなおしました。
って・・・
ケータイで見た???

パケ代知らないぞ???
2010年11月1日 0:20
宇和町内って、引取納車位でしかあまり走ったことないですね( ̄▽ ̄;)


五鹿躍り!


聞いたことある~(o・・o)/~


何だったか、さっぱり思いだせませんが( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2010年11月1日 12:53
やはり八幡浜までですね。

宇和島圏の行事で

鹿のかぶり物をして5人で踊ります。



伊達の殿様が仙台から持ってきたそうです。
2010年11月1日 3:50
隣町って知らない発見があったり
近すぎて今まで見に行くほどでもないかなぁ~
的なところも結構あったりで穴場だったりしますね★

コメントへの返答
2010年11月1日 12:55
そうなんです。
隣町やその隣町でも
文化や祭りの行事も違ってて
面白いですね♪

穴場はまだまだありそうです♪
2010年11月1日 3:57
五鹿踊り??


聞いた事ないですね( ̄ω ̄;)


歴史博物館??って衣山のですか?
コメントへの返答
2010年11月1日 12:56
歴史博物館は西予市宇和町です。


祭りは南予特有のものなんです

大洲より上は知らない人ばっかりですね(^_^;)
2010年11月1日 7:12
五鹿踊り??
聞いたことないです~(´Д`)

同じ県内でもまだまだ知らないことがあるんだなぁっていつも思います♪
コメントへの返答
2010年11月1日 12:57
これは南予特有なんだね~(^_^;)

東予のお祭りも町によって違うのとおなじかな?


伊達のお殿様が持ってきたらしい。
2010年11月1日 7:12
"五鹿踊り"・・・?頭の上で「?」が踊ってます。

お早うございます。

愛媛県!近くも遠くもさっぱり解りませんが、ミンカラ皆さんのブログのおかげで、自分がいった気になってます。

「みんから」をやって無ければ南予にはまだ、足を踏み入れて無かったかも?。

コメントへの返答
2010年11月1日 13:01
南予も歴史文化は意外とあって

住んでても見落としてるものがあります。

まして隣町になると

知らなかった事が沢山で・・・


愛媛っていいでしょ?
2010年11月1日 9:17
おはようございます。

私の地元では八鹿踊りですねぇ。
南予でも五鹿踊りと八鹿踊りがあるんですか。

あと子供が牛鬼怖がるのは何時の時代でも定番ですね。
コメントへの返答
2010年11月1日 13:03
五鹿踊りも八鹿踊りもありますね。

愛媛でも地域によって

風習も祭りの習慣も違って面白いですね♪


牛鬼に泣いてたのはタマタマかな?

まだ怖いとは感じなかったみたい(^_^;)
2010年11月1日 13:25
五鹿
八鹿
牛鬼
共に知ってますよ(^ω^)
地元で毎年ある祭りでやってました(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2010年11月1日 21:33
おぉ!
野村も宇和島圏なんだ♪

小さい頃には見た踊りも

今では見ないねぇ(^-^;
2010年11月1日 14:44
この辺でも止めちゃったトコ多いんじゃないかな?
ママの実家の地区にも昔はあったので、小さい頃見たなぁ。

次はOZの町並みとかどうでしょう。
内子とかもまた行ってみたいですねぇ。
コメントへの返答
2010年11月1日 21:36
お上りさんさんみたいに
ガイド付きもいいかも?

知らない当たり前が
たぶん沢山あると思う♪

次は大洲かな☆
2010年11月1日 21:24
レトロな町並み最高ですね^^

どんどん腕前の上達ですね^^v

これがうわさの五鹿ですね^^v

やっぱり最近思うんです^^

ズームではなく、単が一番と^^v
コメントへの返答
2010年11月1日 21:40
単ですね(^-^;

欲しいのはあるんですが
財布がwww

基本明るくて
値段も高くない?

物欲は限りありません♪


まだまだ修行中(^Д^)
2010年11月2日 0:47
「五鹿踊り」残念ながら
存じ上げておりません…(;゚∇゚)

では…
私の胃では足りない位の量なんでしょうか(爆)
コメントへの返答
2010年11月2日 21:53
やはり中予・東予には知られてないね(^_^;)


このカフェのランチは
むーちゃんの鍛え上げられた胃袋を
満たすことは出来ないかもwww

うちらにはアリかな♪
2010年11月2日 20:03
毎度幸せな絵をあざっす~^^

ポートレートもマクロで撮影ですか?

コメントへの返答
2010年11月2日 21:56
そうですね♪
ホントは渓谷に行く予定で
マクロと望遠のみの持ち出しだったんだけど
嫁の一言で近場散策に・・・

なんで全部マクロですよ。。。
焦点距離長くてちょっと苦労でしたが(^_^;)

プロフィール

「家族旅行~冬 神戸編 http://cvw.jp/b/612896/31935146/
何シテル?   12/23 01:03
読書に浸っています。 みんカラ小休止中です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:25:00
【C26】フロント周りの内装取り外し方法①(Aピラー~助手席エアコン吹き出し口) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 10:21:05
スズキ純正 LANDY用 リアガーニッシュ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 21:27:28

愛車一覧

その他 EOS5D MarkIII その他 EOS5D MarkIII
2012年12月 自分へのご褒美として購入
日産 セレナ 日産 セレナ
車高調入れたいけど・・・ 実用性を考えて下げずに乗ってます(^^)v
その他 EOS KISS X3 その他 EOS KISS X3
画像庫
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の愛車です♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation