• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコロのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

いまどきの紫陽花

いまどきの紫陽花ちょうど去年の今頃も

ここに行ってました。

金山出石寺(きんざんしゅっせきじ)

あかりもこの頃は生後6ヶ月でしたが

今では言葉も多くなり成長を感じます♪


去年の今頃はカメラを買ったばかりで

機材もダブルズームだけでしたね(^^;

今はそれなりに機材も増えてますが

いまだに納得の出来る画は少なくて・・・



ソフトフォーカス(フィルター)で♪


60mmマクロで


これも60mm


単焦点はやはり違いますね(^^)

鼻水のかりかり具合までくっきりとw


もうひとつ


一応紫陽花も


ガク紫陽花


この金山出石寺は標高660mmで

今が紫陽花の見ごろなんです。

だけど、天気のいいときにはなにか似合わない花ですね(^^;



10mm超広角チャレンジ




使いどころの難しいレンズであることが分かりました。

それでも頑張って「あえて人物を」




日の丸構図で中心に持ってくれば

迫力のある画はでますが

端のほうに人物持ってくると使えませんね(^^;

勉強になりました、使いどころを選ぶレンズです。



場所移動して半島の風車公園へ


いい天気でしたね


広角らしいいいブルーが出ました(^^)


南から来る上昇気流でわずかな雲が出来て

その雲を風車が切っていくと渦が出来たり


空を見上げてると不思議な感覚に襲われて

自分たちが風に飛ばされてるようなかんじで

奥さんは気持ち悪くなってたりしました(^^;


それでも天気がいいと眺めは最高です♪






その後浜のほうまで降りてきて






先日買った10-22mmの超広角

使いどころは難しいですね(^^;

これはしばらく修行せねば使いこなせませんw



ただ、15-85と同じような色のりで

とても好感触な感じもあります。

じっくり使っていきます(^^)
Posted at 2011/07/10 23:02:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月01日 イイね!

Amazonプライムに気をつけて

7月になりましたね

毎日暑くて汗かきな私にはツライ季節です(^^;

今日は珍しく写真なしのブログです。



通販サイト大手のAmazonというのは皆さんご存知かと思います。
私も便利に利用している一人です。
そのAmazonの中にAmazonプライムという便利なサービスがあります。



AmazonのHPより

Amazonプライムは、Amazon.co.jpが取り扱う対象商品のご購入の際にお急ぎ便を無制限にご利用頂ける会員制のプログラムです。年会費¥ 3,900(税込)。同居のご家族2人まで特典をご利用いただけます。

指定時間までの注文で、

関東および関西地方*は、当日または翌日にお届け (*一部地域を除く)
関東および関西地方以外の全国*は、1~3日後までにお届け(*一部地域を除く)
沖縄および離島は通常配送が無料
いつでも気軽にショッピング

サーチ結果にが表示されている商品が、当プログラムの対象商品です
対象商品であれば、購入金額にかかわらず、お急ぎ便が無料になります。
配送料を気にして複数の商品をひとつの注文にまとめる必要もありません
家族会員2名まで無料!

当プログラムに登録いただくと、同居のご家族2人までを、無料で家族会員として登録できます。つまり、1つのアカウントで最大3名様まで、当プログラムの特典をご利用いただけます。
Amazonモバイルからの注文もOK

PCだけでなく、Amazonモバイルからの注文にも適用されます



というものです。

このサービスには1ヶ月間の無料体験が出来るという
魅力的なサービスがあります。
で、私も気になってポチッと参加してみました。(4月25日)
上記のとおり確かに便利に使えるサービスです。

が、しかし
そこまで利用頻度の無い方には3,900円はもったいないでしょう。
私もそんなに使わないのでお試しが終わったら
辞めようと思ってました。

先月(6月)に父の日の買い物にAmazon使って買い物して
やけに無料期間ながいな?と思ってて(加入日忘れてます)
ちょっと気になってクレジットカードの利用明細(WEB)覗いてみると
Amazonプライム年会費3,900円が徴収されているんです!!

内心「おいおいっ!!」と思いつつ
Amazonプライムの中身を調べてみると
無料体験が終わる前に自分で自動更新のチェックを外さなければ
自動的に有料会員にさせられてしまうようです。

この注意喚起はAmazonプライムの無料体験受付のメールの最後に
読めるような文字ではなく、しかも薄い文字で書かれていました。
ただ、この内容はスマートフォンで受け取っていたためか
読めるというレベルの文字ではない大きさなんです。

ちょっとこのシステムは不親切だなと思って抗議のメールを送ると・・・
Amazonより


ご連絡ありがとうございます。

お調べしたところ、4月25日にAmazonプライム無料体験にお申し込みいただき、5月25日に無料体験期間が終了していたことがわかりました。

無料体験期間が終了すると、お客様ご自身で自動更新設定をOFFにしている場合を除き、会員資格が自動的に継続されます。そのため、無料体験のお申し込み時にご指定いただいたクレジットカードに年会費3900円を請求いたしておりました。

なお、無料体験期間が終了した後に自動的に会員登録される件については、無料体験申込時のメールでご案内いたしておりました。

Amazonプライムの会員登録は、会員および家族会員がAmazonプライムの特典を一度も利用していない場合に限り、キャンセルすることができます。お客様はAmazonプライムの特典をご利用されておりますため、誠に申し訳ありませんが、会員登録のキャンセルを承ることはできませんので、ご了承くださいますようお願いいたします。

Amazonプライムの会員登録は、 2012年5月25日までです。会員登録は1年ごとに自動更新される設定になっています。自動更新をご希望でない場合は、「アカウントサービス」の「プライム会員情報の設定・変更」から「自動更新しない」ボタンをクリックし、設定をご変更ください。http://amazon.co.jp/

========================================
Amazon.co.jp カスタマーサービス ○○
Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。
========================================


という返答が来ました。

頭には来てたんですが冷静に調べてみると
かなり以前からこのシステムが問題になっていたようで
「Amazonプライムに気をつけて」で検索すると
いろんな書き込みが出てきます。

その1つのサイトのURLを添付して
過去から問題になっていて改善されてないようですね
直接抗議の電話をしたほうがいいですか?
とAmazonのカスタマーに再度メールをすると・・・
Amazonより


Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。このたびは、Amazonプライムの会員登録について、わかりにくい点があり、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

Amazon.co.jp では、会員および家族会員が、Amazonプライムを一度も利用していない場合に限り、Amazonプライムの会員登録をキャンセルおよび年会費の返金を承っております。登録後に一度でもAmazonプライムをご利用いただいた場合は、退会理由にかかわらず、会員登録のキャンセルおよび年会費の返金は一切承っておりませんので、ご了承ください。

しかしながら、今回に限りましてはご事情を考慮させていただき、会員登録のキャンセル処理および、ご利用いただいていない月の分3,588円を返金するよう処理させていただきたく存じます。恐れ入りますが、ご承諾をいただける旨をお知らせいただきましてから、キャンセルならびに返金処理を開始いたします。お手数ですが、お客様のご意向について、ご連絡くださいますようお願いいたします。http://amazon.co.jp/

========================================
Amazon.co.jp カスタマーサービス ○○
- 元のメッセージを隠す -

Amazon.co.jp は、お客様からのご意見により、地球上で最もお客様を大切にする会社を目指しています。
========================================


という返金に応じる旨の回答がありました。



一度断っておきながら
詳しく調べて抗議をすると「返金をします」という態度・・・
過去からの問題点を改善しない企業姿勢に疑問を抱きつつも

見落としたのは実際に私の責任なんです。

結局は有料会員を継続するという判断にしました。
便利なサービスであることや一応の目的は達成したので
そういう判断にしました。
ただ、1ユーザーとしては苦言だけはしておきましたけど。



契約に関する落とし穴はたくさんあります。
私のように見えないから読まないでいると
落とし穴に見事に落ち込んでしまいます。
そうならないためにも自己防衛はしなければいけませんね。



Amazonのサービスは便利で信用しているサイトです。
問題があると少々のウワサは聞いていましたが
今回は自分が陥ってしまって勉強になりました。



Amazonのサービスが向上してくれればと思いあえて書いてみました。

Posted at 2011/07/01 22:58:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月24日 イイね!

フル稼働

いやぁ暑い暑い・・・

寝苦しい日が続きますね(^^;



昨日はお休みでフル稼働な1日でした。



朝からイイ天気で暑くて朝早くから目覚めました。

朝食済ませて奥さん見送って

あかりを保育所つれてって

帰ってからが大忙しwww



・朝食の洗い物して
・布団干してパンパンして
・シーツ洗って干して
・部屋の掃除機かけて
・トイレ掃除して
・ラグも洗濯して干して
・髪の毛切りに行って
・帰ってきて昼食食べて
・布団の位置変えてパンパンして
・洗濯物取りこんで
・久々に愛車の洗車しに行って
・帰ってきて乾いてないもの乾燥機にかけて
・あかりを迎えに行って
・洗濯物たたんで
・エクストレイルが帰ってきたんで車入れ替えて



と、久々に1日何かしらをしていました。

これもカメラがないおかげ?

さぞ奥さんはオヨロコビのことでしょうwww



スカイラインはまたしばらく車庫行きなんで


ボディもタイヤもホイールもピッカピカにして(^^)

気持ちがいいっすねぇ


で、車庫へ預けられて


お帰りなさいのエクストレイル




エクストレイルの修理費用は22万円でした。

相手の軽トラは廃車だそうで30万円の損害だそうで

結局事故の責任割合は1対9で決着しました。

公道上ということもあり0対10は難しいということでした。



個人的には0対10かなと思いつつ

落としどころは1対9だろうと思っていました。

が、当初相手の保険屋が提示したのは3対7だったようで

こちらの保険屋から連絡がありました。

こちらの保険屋に「私が相手の保険屋と話しますよ?」

と当時の内容を伝えて

しばらく連絡が無かったんですが

今日こちらの意向どおりで決着しました。

ゴネれば0対10も可能だったのでしょうが

もう「よし」としましたよ。



エクストレイルはフロント周りが全部新品♪

ライトも右側だけ破損だったのですが

色が違ってくるんで左側も換えてもらって

新車並みのフロントビューです(^^)



話が事故の方に行ってしまいましたが

なんせてんこ盛りな1日でしたよ(^^;



夕飯は作る気なくしたんで外食にしました。

ハウスキーピング・車のケアと充実でしたよ♪
Posted at 2011/06/24 22:48:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

雨さんぽ

雨さんぽ19日(日)父の日のこと

奥さん珍しく仕事との事で

あかりと二人っきりの日曜日なのですが

私の実家に帰って父の日らしいことをしてきました。



1日雨が降っていて

子供を外で遊ばせるにはあいにくの天気

それでも昼食後はあかりのお昼寝前の

「おさんぽ」に出かけてきました。

グリーンの絨毯




花をマクロで

スマホカメラでも背景ボケますね♪


うちのレンコン畑




実家は農家です。

親父も今年75歳で

足腰が弱ってきていてあちこち痛いようです。

綺麗な仕事を心がける父ですが

老いと体の痛みには負けたようで

あちこちに雑草の群れが目立ちました・・・。



そろそろ年金でゆっくりしてくれればいいんですけどね。

写真はないですが

父の日プレゼントは小さなマッサージ機

使い勝手の良さに喜んでいました(^^)



散歩の続き

歩き回って疲れたのか

あかりはちょっと座り込んでしまいました。


で、「いい顔」してって言うと・・・


疲れて泣いてるんじゃないですよ(^^;

彼女は「いい顔」をしてるんです(笑)



帰宅してあかりは案の定2時間ほど寝ました♪



じいちゃん・ばあちゃんもあかりの元気な顔を見て

少しは親孝行出来たでしょうかね(^^)



帰りはいつものように野菜をたくさんもらいましたよ♪




カメラはまだ修理から戻ってきません・・・

なのでケータイ撮影+動画ありのブログです(^^)



お・ま・け(you tube)
Posted at 2011/06/21 13:16:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

最近のあかり

最近のあかり最近カメラが故障して

ブログをサボってるミッコロです(^^;

今晩あたりコメントまわりしますね。


※最初の写真は以前デジイチで撮ってます。






愛娘のあかりはもうすぐ1歳5カ月になります。

最近は保育所でいろいろな言葉を覚えてきて

彼女のマイブームは「アンパンマン」です。

ちっちゃな画像なんかも目ざとく見つけて

「アンパンマン!!」とはっきり発音してます♪




もともと「パパ」という言葉が出てその次が「ママ」

そのあとは「アレ」とか「コレ」とか「イヤ」とかで

最近は「アンパンマン」もそうですが

何かのふたが開かないとか扉が開かない時に

「あかんなー」(開かない)とか

昨日は私が作った晩御飯を食べて

少し熱かったのか「べーっ」って吐き出して

言った言葉が「あちいなー」(笑)

たぶん保育所の先生に教えてもらっているんでしょう(^^)



言葉も覚えますが楽しいことや興味のあることは

すぐ覚えてしまいますね。




これも彼女のマイブームですが

冷蔵庫の製氷室を開けて氷を取り出してしゃぶること(^^;

気を付けて見てないとその辺でばらまきますw



他にも出来ることが増えてきて

「いい顔して~」というとこんな顔を(^^)


どお見ても泣いてるようにしか見えませんが

彼女にとっては「いい顔」なんでしょう(^^;



まだまだ会話は成立しませんが

こちらの言うことはほぼ理解できるようで

簡単なお手伝いは出来るようになってます♪

これからの成長も楽しみで

可愛いあかりを見ているとニヤけてしまう毎日です←親バカ(^^;



カメラは修理で無いんですが

ケータイカメラで遊んでいます(^^)

レトロカメラとかポラロイド風とか

スマホ用アプリも探せば楽しそうなのもありますし

こうやってブログに使う分には

それなりにクオリティはいいみたいですね♪




相変わらず可愛くて元気なあかりです♪

今後の成長も楽しみです(^^)

親バカブログも懲りずにあげていきますね~
Posted at 2011/06/16 13:18:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記

プロフィール

「家族旅行~冬 神戸編 http://cvw.jp/b/612896/31935146/
何シテル?   12/23 01:03
読書に浸っています。 みんカラ小休止中です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:25:00
【C26】フロント周りの内装取り外し方法①(Aピラー~助手席エアコン吹き出し口) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 10:21:05
スズキ純正 LANDY用 リアガーニッシュ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 21:27:28

愛車一覧

その他 EOS5D MarkIII その他 EOS5D MarkIII
2012年12月 自分へのご褒美として購入
日産 セレナ 日産 セレナ
車高調入れたいけど・・・ 実用性を考えて下げずに乗ってます(^^)v
その他 EOS KISS X3 その他 EOS KISS X3
画像庫
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の愛車です♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation