• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコロのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

2013紅葉

2013紅葉気づけば

今年もあと1ヶ月になってしまいましたね。

暖かいはずの愛媛県南予地区も

先日あられが降ってきたりと

かなり冷え込んできました。


2013今年の紅葉

皆さん観て楽しめましたか?

私は思う存分ではありませんが

それなりに楽しめたでしょうか(^^;


2012年11月12日 西予市城川町 桂川渓谷にて










2013年11月24日 大洲市 稲荷山公園にて










2013年11月28日 八幡浜市 双岩公園にて


















鉄道と絡めるのは難しいですね(^^;

修行が足りません!



来年への課題もしっかり出来ました。

最後までお付き合い、ありがとうございました。



では、また(^^)
Posted at 2013/12/01 01:12:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記
2013年11月27日 イイね!

海のある風景

海のある風景私の暮らす愛媛県南予地方は

高知の足摺岬から宇和海にかけて

リアス式海岸が多く

足摺宇和海国立公園」に指定されており

景勝地もたくさんあります。



先日仕事で愛南町に数日滞在することがあり

自由時間も多数あったことから

カメラも持ち出して遊んできました。



ここも足摺宇和海国立公園の一部

「高茂(こうも)岬」






ここ高茂岬は野路菊でも有名なようで

私が訪れていた時に愛媛新聞の記者さんもいらっしゃいました。






撮影していた翌日の新聞には

記者さんの写真と記事も載ってて

少し驚きましたけど(^^;



ここは「外泊(そとどまり)」という石垣で有名な漁港




続いて宇和海展望タワーからの眺め


かつては南レクプールのとこからロープウェイも出てました・・・




帰り道の国道にて


とある真珠の養殖場




コンデジの過去画像ですが法華津峠にて




地元佐田岬半島にある風車公園




とまあ

海あり山あり渓谷ありと

自然だけは豊富にあるいい場所です(^^)



田舎の良さをうまく撮って伝えられたらなと。



では、また。
Posted at 2013/11/27 00:28:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月18日 イイね!

種明かし

種明かし新しいレンズを買いたい病に

突如襲われまして・・・

明るい単焦点レンズが欲しいなと。



撮る対象の被写体=子供

明るくふわっと撮りたいなということで

選んだ焦点距離は85mmの中望遠。



候補は
①canon純正 EF85mm F1.8 USM 価格.com最安45450円
②canon純正 EF85mm F1.2LⅡ USM 価格.com最安185,800円
③シグマ製 85mm F1.4 EX DG HSM 価格.com最安68,898円



②でも予算はクリア出来るものの

そこまでの価値観を見いだせるかが疑問。


①もいいけど、もうちょっと明るくても・・・

それに設計古いのと、円形絞りじゃない


費用対効果で③かなぁ

だけど、初の社外製だけど大丈夫?

と思いながら手を出してみました(^^)






愛機5DⅢに装着した図


バランスも良く、思ったほど重さは感じません♪



開放F値1.4と

かなり薄いピント面ですが

ピントの合った部分はしっかりと

周りはボケてふわっと撮れて・・・


canonの肌色の発色の良さと相まって

自分的には最高かなと思います♪



次のレンズは・・・

しばらく無いでしょう(^^;

たぶんw




では、また
Posted at 2013/11/18 23:23:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラのこと | 日記
2013年11月10日 イイね!

続・浮遊少女

続・浮遊少女以前ブログにて「浮遊少女」について書きました。

また性懲りもなく

それらしい写真が撮れましたので(^^;




ここは「えひめこどもの城

先日ブログに書いた「今治ドライブ」の中にあった

ふわふわドーム」が実はここにもあったのです♪

ここの注意書きをよく読んでみると

「小学生以下専用」と・・・

大人は遊んじゃいけないみたいです(@@)



今回2回目のえひめこどもの城

広い園内や遊具施設があり

散策するにも最適です(^^)



うちの奥さんを秋っぽく


実は新たなレンズに手を出して

その試写も兼ねての訪問でした♪






このふわふわドーム

前回は親も一緒に遊んであげたのですが

今回は一緒に遊べませんw

どうなるかと思いつつも・・・

心配は要りませんでした(^^;






楽しそうに遊んでいます♪

この新しいレンズの弱点もよく分かりました。



それと

最近光線の状態も気にすることができるようになり

逆光で撮ることの意味も分かるようになってきました♪





写真を撮ることは誰にでも出来るけど

創意工夫によっていろんな味付け方があり

記録写真にもなり、作品にもなり、駄作にもなり

奥が深いもんなんだなぁと感じます。



自己満足なんですけどね(^^;

「楽しい」と思えればいいんでしょうね♪




では、また♪

Posted at 2013/11/10 00:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊戯施設とか | 日記
2013年11月04日 イイね!

ふわっと秋桜

ふわっと秋桜11月4日

地元ではちょっとした秋桜の名所

釜倉(かまのくら)へ行ってきました。

例年コスモス祭りが行われる場所で

今年は10月27日でした。

ただ、今年は夏の長雨や台風の影響で種まきが遅れ

祭りの日の時期は3分咲きだったようです。



時期をずらしての鑑賞+カメラで楽しんできました♪

前回のブログでも書いた

新レンズ1本のみ持参で遊んでみました(^^)


奥さんには

「だんなさんジャマ~」とか言われながら・・・










うちの姫

最近とても表情豊かになってきました(^^)




レンズの特徴生かして

ふわっとハイキーにしてみたり


苦手な前ぼけを試してみたり




開放値の明るいレンズ

どうしても絞り開放で遊んでみたくなります♪

次回レンズの種明かし・・・かな?




では、また
Posted at 2013/11/12 00:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族旅行~冬 神戸編 http://cvw.jp/b/612896/31935146/
何シテル?   12/23 01:03
読書に浸っています。 みんカラ小休止中です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 23:25:00
【C26】フロント周りの内装取り外し方法①(Aピラー~助手席エアコン吹き出し口) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 10:21:05
スズキ純正 LANDY用 リアガーニッシュ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/05 21:27:28

愛車一覧

その他 EOS5D MarkIII その他 EOS5D MarkIII
2012年12月 自分へのご褒美として購入
日産 セレナ 日産 セレナ
車高調入れたいけど・・・ 実用性を考えて下げずに乗ってます(^^)v
その他 EOS KISS X3 その他 EOS KISS X3
画像庫
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の愛車です♪

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation