• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっくりGDBのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

3/26 阿讃サーキット走行会

3/26 阿讃サーキット走行会今週の水曜日に阿讃いってきました。

もちろん、前日にいっていた通りに雨でした><

12時から1時までは、曇りで、ところどころ路面がぬれている状態でした。

これはいける!!と思い。空気圧調整し、さぁ本格アタックってところで

雨降ってきました><  勿論ベスト更新??・・・・無理でしたよ!!!

雨振前







まぁ、グリップしないしないwwキモコーナー怖いw

で、これが、レース終了直後に撮影した路面







午後にやんで、乾いたらアタックしようと思いましたが

あきらめました。


残念だ;^^    次回は、8月ですが、そのときは、タイヤは今の595RS-Rでいきます

本番は、12月なんで、それまで温存しときます。

それまでに、お払いでもしとくかなww

でわでわwww
Posted at 2014/03/29 21:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | GDB | クルマ
2014年03月25日 イイね!

なんでだよ~~~><

もうね・・・今年入って最悪なことばかりだよ!!!!!!!

2月・・・大雪で、馬力測定不可に→結構楽しみにしていた

3月前半・・・紫電改見に行くのに苦労したよ。
    
       3回中の1回目・・・雨だったので中止(へタレでごめんねw)

       3回中の2回目・・・有給でしたが、インフルで人足りず出勤><
  
       3回中の3回目・・・有給でしたが、インフルで人手足りず。無理をいって
                   有給に^^

3月後半・・・走行会の日のみ雨><

あああ、もう!!最低だよ。この日のために、色々準備したのにさ><

全ておじゃん;;

最低だぁ


話し変わりますが、前回のボンネットのコメントありがとうございます。

残念ながら、メーカー現在不明です。

S耐久でのGDBのボンネットに良く似ている

これ↓




にてない??

これぽいねww

でわ。愚痴りました。

とりあえず、明日、行きます


Posted at 2014/03/25 23:33:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月22日 イイね!

インプ乗り(過去も含む)に質問!!教えてください

インプ乗り(過去も含む)に質問!!教えてください最近、ボンネットに興味が出てきた、ゆっくりです。

装着したいな~と思っていますが、みんなと同じものは、面白くない!!

そこで、色々見ていたら、S耐仕様のボンネットいいな~。まぁこれに近いデザイン

ないかな~と思ってネットを徘徊しました。

なかなかいいデザインがありましたが、メーカーが分からない><























こんなの、ありました。

過去にGDB系に乗っていて、これ知ってる、て方

これは、このメーカーだ!!っと分かる方。

そのボンネット装着していますという方

その他色々意見ほしいので、コメントお願いします。

因みに、ボンネットには、ストライカー??ってなのは、最初から

ついていませんでした。

みなさん、よろしくお願いします
Posted at 2014/03/22 20:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | GDB | クルマ
2014年03月16日 イイね!

折角提督になったので

折角提督になったので最近、艦これの提督になり、現在5-3攻略、1-5潜水掘りしている、ゆっくりです

いや~、資源がかる~く3000ぐらいとびますね・・・夜戦嫌いです

で、ゲームの中だけではなく、実物の軍事系みたいな~と思い、いってきました。

紫電改展示場



1つ言います。遠い><

徳島市内からだと、大体約4時間ww 高速使用してねw


まぁ、見た感じ、デカwと思いました。



これが紫電改か~と思いながら、この機体の歴史や、部隊の歴史を見学しました。



写真にとってはいけない、イラストがありました。あしたのジョーを書いた人の、イラストと

本がありました。

ネタに



 往復8時間で、この施設にいたのは、約45分。

この帰り、飯食べて帰りました。

ぜひ、他の提督さんもいってみてください。

人がまったくいませんでしたけどね。土曜日なのに

でわ。  次は、何見に行こうかな~


Posted at 2014/03/16 14:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2014年03月01日 イイね!

3/26走行会に向けて、色々やるよw←多分な

3/26走行会に向けて、色々やるよw←多分なみなさん、どうもです。最近、艦これ始めて、金剛型1~4を建造で

駆逐艦、島風、雪風が最小建造で出た、ゆっくり提督ですw

最近は、夕立・金剛のレベ上げ中です。因みに今日3-4攻略完了。

資材が、各1000と高速修復20が犠牲となりました。


さて、今後ですが、とりあえず、オイルクーラーはこのままスペC純正を使用

していきます。HKSの汎用等のコメントもらいましたが、自分の車には、ブレーキ

ダクトがあるので、装着は断念しました。

【ブレーキダクト切断し、ダクトとダクトの間にオイルクーラー装着→効果はあるかもしれんが

ブレーキの冷却はあきらめる→どちらをとる?→ブレーキ冷却となりました。】

まぁ、ブレーキ大事です。特に阿讃では><

 とりあえず、3/26に行うこと

①新足回りのチェック
 ・車高やアライメント(車高調は変えてない)等変更したので、これの確認。
 ・タイヤの空気圧は2.5でセットする。
  とりあえず10週走る→セット→10週→セット。こんな感じで2.5にセット

②冷却系のためし。
 ・純正オイルクーラーにある事を施工。←間に合えば。うまくいくかどうかは、やってみないとw
 ・I/Cタンクに・・・氷入れてみる。釣具屋で購入。何キロ買うかねw
 ・フロントのナンバーはずす。今までしていないので・・・効果?やってみないとw

③油種類
 ・今まで、デフオイル純正なので、固めのオイル入れる。
 
④カメラの位置
 ・足の動きを撮影する。←できるかどうかは、わからない
 ・メイン動画のステイ破損したので、別角度からの撮影するかもw

⑤目標
 ・とりあえず45s台を3回以上だす!!!
 
これぐらいかな?? まぁこんな感じで逝きます。雨降るなよ!!!


でわ、ノシ



Posted at 2014/03/01 23:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDB | クルマ

プロフィール

「売却 http://cvw.jp/b/612977/48484289/
何シテル?   06/13 23:47
基本阿讃サーキット中心に走っています。 車の仕様はあくまで街乗り仕様。過度な軽量化、仕様変更(足回り(吊るし))は行っていません。 また、ラジアルタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 新ゆっくりGDB (スバル インプレッサ WRX STI)
2015/6月より、某所にてチューニング。 内容 HKS GTタービン GT2835KI ...
スバル インプレッサ WRX STI ゆっくりGDB (スバル インプレッサ WRX STI)
2011/4/26 2万7千キロで納車 サーキット走行での縛りw ①Sタイヤ禁止   ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年1月に納車し、街乗りがメインで乗ってました。 阿讃サーキットをメインに走行し ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
奥様の新しい車として購入。ローン嫌いなので 一括で購入 2018年10/7 26.359 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation