• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dentista-Kのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

ご報告

ご報告車検後の謎のトランスミッシヨン警告灯点灯から1カ月
やっと原因がわかりました
「エンジンルームのなかで配線ハーネスが劣化して損傷したため」
とのこと、配線修理で済みました
ついでに内装のズレやウオッシャータンクの穴やワイパーや気になってたところも直しました
これらの修理が部品も含め約10諭吉

車検工賃は12諭吉、タイミングベルト交換工賃は17諭吉、部品は、合わせて30諭吉強ですか・・・

合計は写真の感じになりました

ハーネス破損がなかなか分からなかったため、3諭吉ほど値引きしてくれました

高いか安いか・・・??
Posted at 2009/11/19 08:40:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日 イイね!

あれ?

あれ?車検後、トランスミッションの警告灯点灯で某トウモロコシ屋に再入院しました

ついでに、オーデイオのガタガタしてたのを修理依頼しました

今回はタイミングベルトも変えているのでいろいろいじったからね、こういう後ってなにか調子悪いですね

ちなみに請求書はまだです
Posted at 2009/10/15 20:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

ちょっといい感じ

ちょっといい感じこんな感じです
かっこいいとおもうんですけどね
575純正じゃないですか??
確かではないですけど
550のは少しのっぺりしてるけど575のはシャープな感じと思います
感想聞かせてください
Posted at 2009/10/12 21:23:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

名古屋456会

名古屋456会456-Mさんとお会いしました
とても好青年
でももう売れてしまったようです

ありがとうございました

詳細はMさんのブログで・・・・

Posted at 2009/10/12 20:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

まぎらわしくてごめんなさい

みなさん、ニックネームですが、イタ語にしたつもりが一部英語になってましたので

修正させてください

面倒くさいやつですみません・・・・
Posted at 2009/10/11 08:19:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

456、かたちがすきです。 2004年に購入  トラブルは、オルタネーター交換、ウィンドウの閉まり調整何度か、ぐらいです  33000キロで自分としては最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ちいさい子どもがいますので、家族でのお出かけ用です。 すっごく面白い車! 気に入ってます。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
うしろからがいいですね

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation