• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月15日

アイストとブレーキホールドによる謎現象

アイストとブレーキホールドによる謎現象 2度ほど起きた現象

アイストの解除と同時にブレーキホールドがオン?オフ?した時に「ギャギャ!」とギアが噛み合わなかったような音がなったんだけど、こういう現象起きた方は居ますか?

条件ははっきりわからなかったけど、アイストとブレーキホールドは絡んでる気がします

販売店で見てもらうにも再現できないし、できたとしても車には良くないし
ブログ一覧
Posted at 2023/12/15 00:12:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GLB 久しぶりのブレーキホールド ...
tetopon7さん

タフトの燃費記録を更新しました!
naga_sanさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ブレーキオートホールドについての確認
あるBDおーなーさん

坂道発進サポート
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年12月16日 16:22
こんにちは、少し坂路発進にになる場
所でイグニスで実験してきました
①アイスト切った状態では坂路でブレー
キ踏めば放してもブレーキホールドして
いますね、そのままアクセル踏み込めば
発進します(かなり急な場所で実験)
②アイストノーマルで、急な坂路でブレ
ーキ踏めばアイストしてしています
ブレーキ離せばエンジンが掛かりブレー
キはホールドのままですね、踏み込めば
普通に発信します
♦ブレーキとアイストは絡んで居るとは
思えませんね、イグニスのアイストは
リチューム電池でのスタートですから
リチュームの容量が少ない時はアイスト
出来ませんの表示が出ますが、急な坂路
状態の方が「アイスト出来ません」の
表示が出るのが多い気がします
コメントへの返答
2023年12月16日 17:38
検証ありがとうございます
タフトは電子ブレーキホールド機能があってブレーキを離してもブレーキを保持する機能があるんでイグニスとは根本的に違うんですよ
もちろんイグニスではアイスト解除時にこういう現象は起きた事ありません

イグニスのアイストは本当に優秀ですよね
2023年12月16日 16:35
アイスト解除スタートとブレーキホー
ルド解除が同時って有得ないですね
ブレーキ離してもエンジンが掛かる
だけでブレーキはホールドしています
♦今後坂路状態では、アイストする時
ブレーキを平坦より強めに踏む事を
お奨めします(多分踏んだよりは
強くブレーキは掛からない気がする)
2023年12月16日 19:16
イグニスどんな機構でブレーキを
ホールドしているかは分かりませんが
急坂でも一度ブレーキ踏めば、アクセ
ル踏むまでは、ブレーキペタル戻して
も、ブレーキホールド掛かっていますよ

急坂は少し強めにブレーキ踏む必要は
有りますが、戻してもブレーキは掛かり
っぱなしですね「忘れましたか」

アクセル踏むとブレーキ解除ですから、
電子制御も入っていますね

プロフィール

「11111 http://cvw.jp/b/613090/48250467/
何シテル?   02/09 16:47
2009/10/04 みんカラ始めました 2016/12/15 みんカラ復帰 2016/01/17 ハイドラ始めました FTO→RX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベリング設定リセット、光軸調整方法🤩🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 10:05:11
【ひこ】さんのスズキ イグニス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 11:20:01

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
基本的にノーマルのプチカスタムで乗って行きます Gターボ2WD セラミックグリーンメタ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
Pinarello PRINCE FX(Carbon T900 3K) 2019年モデル ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
MERIDA SCULTURA 3000 2016/06/04納車 ホイール:Fulcr ...
輸入車その他 GUSTO DURO EVO DISK 輸入車その他 GUSTO DURO EVO DISK
GUSTO DURO EVO DISK(TL) 2023年の8/31納車 現在ピナレロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation