• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

さようなら・・・C250クーペ



昨日投稿したように、C250クーペとお別れすることになりました。
本日、某社と買取商談がまとまり、引き取りに来られました・・・



最後の後ろ姿

いい車だったよ

もうちょっと年齢を重ねたら、また安全装備バリバリの車に乗るでしょう
多分

で、メガーヌ君が来るまでの間、獅子丸(106)は一人寂しく佇んでおります。


PS
明日、袖森走りに行きます(^ ^)
Posted at 2021/01/08 16:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツC250クーペ | クルマ
2021年01月07日 イイね!

やっぱりフランス車が好きかも・・・

2019年にC250クーペをメイン車に据えてから1年半。
ふと考えると「天気いいな〜ちょっとドライブ行こう♪」ってノリで出かけることが無くなった事に気づいて。


C250クーペ
姿形好きだし、とっても良い車なのだけれど
なんと言うかエモーショナルな部分は無いよね
分かった上で買ったんだけど・・・

年末、もやもやしてると
先日106の代車として乗ったルノークリオの乗り味が急に蘇ってきて
「ルノー・・・」「MT・・・」「楽しかったな〜」
と思いつつ
何気にGooネットを覗くと

グッとくる車が!!


メガーヌⅡRS LSDリミテッド!!
右ハンドル MT !!
以前、右ハンドルのR.26Rを手に入れ損ねた事、結構後悔してたんだよね〜



17インチホイールに履き替えられてて
ショックがアラゴスタに変えられてる
メイン車としては👍
試乗すると、(メガーヌⅢRSやR.26Rに比べたら)適度にゆるい感じが良いね〜
踏めば十二分に速いけどね♪



このお尻、洒落てるよね〜
5ドアも普段使いには便利そう♪

と言うことで、今月中に
「フランス車二台体制」
に戻ることになりました〜

以後、メガーヌⅡRSについても色々と発信しますので、よろしく(^ ^)
Posted at 2021/01/07 17:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツC250クーペ | クルマ
2020年08月11日 イイね!

「ベンツ、暑さにやられる」の巻

「ベンツ、暑さにやられる」の巻いつも快調に走ってくれてたベンツですが・・・
三連休の中日、房総半島をドライブ♪って出かけようとしたら・・・



「?」
「!」




なんと「スピードセンサー」がやられてしまいました・・・

この時期、結構起こるトラブルらしく
そもそもMBJ自体の在庫=「0」
本国も「在庫なし」らしく・・・

しかも、どこもお盆休みに突入でパーツ発注自体「お盆明け」が最短・・・
とりあえず、お盆明けの入庫予約を入れました。

さて「プレセーフ機能が機能しない」って事は
ディストロニック✖
プレセーフブレーキ✖
ESP✖
ABS✖
なんですが、基本的な「走る機能」については問題ないわけで。

ドライブには行っちゃいました♪

が!
最初の目的地は館山道の「事故渋滞」で断念し・・・
二つ目の目的地は山中の「酷道」に入り込み・・・
奥さんのご機嫌は「斜め」を通り越して・・・
と散々だったのです・・・

が!
最終的に辿り着いたカフェが非常に良くて、一気に奥さんのご機嫌回復♪


美味なランチを食べて♪
お店のTシャツも購入し♪

帰りは、館山道を使わず、圏央道でノンビリと帰りました(^-^)

結果良ければ全て良し(^-^)
Posted at 2020/08/11 17:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツC250クーペ | クルマ
2020年04月25日 イイね!

C250coupe sportの好きなところ♪

1)まず、横から見たクーペらしいフォルム♪



正直言って、プジョー406coupeの方が「伸びやかで綺麗」なんだけど
C250coupeは、コンパクトに凝縮された機能性+coupeとしてのスタイリングの「良いバランスポイント」かと♪

2)古めの車に乗っていた身からすると驚きの「ディストロニック」



普段、使いまくってます(^-^)
先日、かなりの豪雨でも前車認識してくれたのには感心しました~

3)1800㏄ターボとは思えないトルクフルなエンジン
  しかも、このエンジン「鼓動感」があるんですよね
  「ルロロロ」って感じの

4)専用チューニングを施したスポーツサスペンションやブレーキディスクを大径化した専用強化ブレーキシステム
  固めだけど不快ではないスポーツサスは、奥さんにも好評(^-^)
  ブレーキも絶大な安心感があります♪
  見た目もカッコよいし♪

という事で、今のフォーメーション=C250coupe+106Rallye16Vの満足度は非常に高い♪という報告でした~

Posted at 2020/04/25 23:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツC250クーペ | クルマ
2020年04月19日 イイね!

あまり話題に上らないけど、C250クーペめっちゃ気に入ってますよ~

あまり話題に上らないけど、C250クーペめっちゃ気に入ってますよ~とにかく手がかかる106に比べて、まぁ~手がかからない「良い子ちゃん」なC250クーペ♪

日本の交通事情においてベストフィットな一台だと思いますよ。

1:サイズが
  全長×全幅×全高 4640×1780×1390mm
  取り回しで困る事、一切なし!
  と言うか
  最小回転半径 5.1m
  という数値から分かる通り、取り回し「良い!」

2:パワーが
  最高出力 204ps(150kW)/5500rpm
  最大トルク 31.6kg・m(310N・m)/2000~4300rpm

  車重=1580kgには必要十分なパワー!
  日本で、これ以上本当に必要???

3:機能が
  これは購入した個体に寄りますが、私は「ディストロニック」が付いてる事を重視しました。
 (その代わり、Sportではサスペンションは固定レートです)
  ディストロニック、まぁ~~~楽♪
  制御も繊細です(^-^)

これから、ちょくちょくとUPしていこうと思います。
W204、いい車ですよ~♪
Posted at 2020/04/19 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツC250クーペ | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation