• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

The学&二次会♪

今回の「The学」は「ルノー限定」から「イタフラFF限定」となり、10名集まりました。
動画を提出していたのが私とhi_hassyさんだけだったので、かなり重点的に「袖森攻略法」をレクチャーして頂く事に(^_^)v

タイヤの温め方に始まり
2コーナー、シフトアップ時のステア
3コーナーのアプローチライン
8コーナー手前のアプローチライン+一気に切り返すポイント
ギアの選択と走行ラインの兼ね合い
etc・・・

ここまでレクチャーしていただいたら20秒切らないと(^_^;)
う〜ん、直ぐ走りに行きたい!
来週17日のコソ連で、しっかりと反復練習するぞぉ〜!

と、頭の中ではメガーヌが走り回ってる状態で2次会へ。
私の行きつけの「おまっとさん絆」です♪

澤さん、タッカーノさん、+酒の図

皆さん、結構美味しかったでしょ?

この後、3次会は隠れ家Barにお連れして、更にDEEPな世界に浸りました(^_^)

私は3次会で離脱して帰りましたが、強者の皆さんは朝6時まで行ったとの事!!
感服!!

澤さん、翌日のカート大丈夫だったんだろうか?
二日酔いで走ったのかなぁ〜?
Posted at 2012/04/09 08:46:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2012年03月28日 イイね!

袖森コソ連団の皆さん 団員連絡です(^_^)

袖森コソ連団の皆様〜
勝手にシールを作っちゃおうかと考えてまして(^_^)
私の従兄弟がデザイナーやってるんで、「ちょっとデザイン考えて〜」とお願いしたところ。


とか


とかを案として貰いました。

どうでしょう?
ご意見下さい♪



Posted at 2012/03/28 22:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2012年03月24日 イイね!

3月20日ランクル プラド お別れドライブ+袖森訪問

遡って3月20日。
長い間千葉に住んでいながら、「始めて」マザー牧場に行ってきました。


広いんですねぇ〜
奥さんと2人でジンギスカンを食べ、景色の良いところを散策してきました。

結構、人も多かったので、動物の居るエリアは避けまして(^_^;)
ノンビリとハイキングしてきた感じです♪

今回のドライブは、愛車の一台「ランクル プラド」を手放す事になり、「最後のドライブに行こう」と言う名目で出かけました。

うちの使い方には、ここまでヘビーデューティーな四駆は必要なかったなぁ・・・と。
でも、遠出をする際にアイポイントの高い四駆は欲しい。
ならば、所謂SUVが良いのでは?
と、試乗に行ったマツダCX-5(ディーゼル)がピッタリはまったのです。
発注したのはベロシティレッドマイカです。


中古車買取のアップルさんが、かなり良い値段でプラドを引き取ってくれるので、乗り換えにも負担は無く。
後はCX−5の長〜い納期を気長に待つ事になります(^_^)

帰り道に、プラドにもサーキットを見せてあげようと、袖森に寄り道♪


ワンスマ走行会をやられていたので見学しました(^_^)


ルノ夫さん、Seibuntaさんの走りを外から動画撮影。

上手く撮れてなくて申し訳ないm(_ _)m
カメラの練習もしなきゃ(汗
Posted at 2012/03/24 23:10:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2012年03月24日 イイね!

ヘルメット乾燥機?

うちのリビングの加湿器(VORNADO)は空気の吹き出し口が上に付いてます。


で、そこにヘルメットを置くと

丁度、風がヘルメットの中に♪

水を入れずに廻せば乾燥機、加湿用の水を入れて廻してみると汗の臭いも取れて良い感じです(^_^)
Posted at 2012/03/24 19:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

スーパーカーSHOW in FSW

本日の富士スピードウェイ。
なんとも、豪華な車が勢揃い〜

フェラーリやポルシェ等々は、普通〜に居たので写真も撮ってません(^_^;)

が、とあるピットにこんな車が


何か分かりますか?












これです!


コースも走ってたようなんですが、丁度「じゃんけん大会」や、コースに出る準備やらで走ってる所は見られませんでした・・・残念!
でも、一台だけ「あり得ないような高音(高周波)の排気音」で走っていたので、きっと、この車かと。
多数のフェラーリと一緒のパドックでした。
噂によると、航空機パイロットの方々らしいです。

凄い世界が有るもんだなぁ〜と思いつつ、パドックに目を向けると。


ランボ祭り〜♪

こっちもバブリ〜です〜


カウンタック!!
格好良し!!


このランボルギーニ・ガヤルド・スパイダーも、色が凄かった!


分かります?
つや消しパープルにラメが入ってる。


ホイールのリムもカラーリング♪
ここまで来ると「アート」ですねぇ〜

と感心してると、真打ち登場〜


アヴェンタドールっす!!


なんという「ど迫力」!!


えげつない後ろ姿!!


この透明なエンジンフード、オプションらしいです。


プッシュロッド式のサスペンションも見えちゃってます。

インパクトありすぎでしょう〜
どんな方が、乗ってるんですかねぇ〜

まだ、日本にもリッチな人が多く居るんですねぇ〜(^_^)
Posted at 2012/02/19 23:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation