• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

袖森フェス 後記(RE-11SとPSS)

袖森で楽しんだ後、高速道路上で「ちょっとタイヤの共鳴音が小さくなった?」ような気が。
ただ、慣れてきただけ?かもしれませんが(^_^;)

翌日、PSSに換えて貰う為に原工房さんへ

ところが、天気は雨!!
Sタイヤで雨!!
慎重に走り出したのですが・・・・・普通に走ります♪
少なくとも普通に走ってる限りは、怖い思いはしませんでした(^_^)
ちょっと、アクセルを開けてみたら(誰も居ない道で、直線です)盛大にホイールスピンしましたが・・・
そこらのエコタイヤより、よっぽどグリップするかと。

サーキット走行後のSタイヤ

リアは、きっちりタイヤかすを貰ってます。
原さんから「こじってないし、なかなかキレイに使ってる」と褒められました〜♪

次回、19日のFSWでは現地でタイヤ交換して貰えるという「ちょっとレーサー気分」を味わわせていただきます(^_^)v

さて、PSSに戻すと

「乗り心地が良さ」「静かさ」「直進性の高さ」に感動〜!
更にPSSのウェットグリップの高さにも感動〜!!

純正装着のPS2ではホイールスピンしていた場所で同じようにアクセルを開けても、呆気ないぐらいグリップします。
かなり雨脚の強い高速道路上でも、グリップ感がしっかりあります。

最強の公道タイヤだと思いますよ〜
一段とミシュラン信者になっちゃいました(^o^)

Posted at 2012/02/08 02:14:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年02月08日 イイね!

袖森フェス 報告その弐

袖森フェスの「走行会 ライトクラス=20分×2回」に参加しました!

今回は
☆ Sタイヤの熱入れ+感触確認!
☆ クリップで、もっとステアリングを切る!(こじらないように、きっちり車速を落として)
☆ ステアリングを戻しつつ立ち上がる!
と、念仏のように唱えてコースイン〜

1回目の走行
5周ほど走って、空気圧を確認の為にピットイン。
攻めていないのに、ガンガン空気圧上がってる〜
そこからチョットだけペースを上げたところ、1回目の走行終了時には更にガンガン空気圧が上がってました。
発熱がラジアルに比べて、高い気がします。
再度空気圧を合わせて、2回目走行へ!!



では、「Sタイヤ」レポートです。

縦のグリップは凄い!
これまでのブレーキングポイント+踏力だと減速しすぎちゃいます。
かなり、ブレーキングポイントを詰められそうですねぇ〜
でも、今回は全くポイントが掴めませんでした・・・

立ち上がりでも縦グリップの強さは感じました。
4コーナー〜5コーナーと、ヘアピン〜最終コーナーの車速の乗りが良くなりました♪

フロントは滅多なことでは破綻しない安心感があります。
ブレーキング〜ターンインでの手応え=「ガッチリ感」があります。
ステアリングを切り込んだ際の挙動も自然です♪

でも
・・・
リアは予想より滑るかも
・・・
リアには完全に熱が入りきってないのかなぁ?
今度のFSWでは、前後入れ替えてみよう〜

しか〜し
滑っても、怖くないです(^_^)
滑り出しの感覚が掴みやすい!
コントロールし易い!!

スキール音は「微かに」あります。
「キィ〜」じゃなく「ヒュ〜」って感じです。
でも、音よりも背中や尻から「滑り出しの感覚」や「路面のインフォーメーション」が伝わって来ますよぉ〜

これは、フルハーネスのお陰もあるかも♪
なにせ、シートにピッタリと密着してるので、情報が直接伝わってきます(^_^)
また、Gに対して身構える必要が無いという事がこんなに楽とは(^_^)
運転に対して余裕が持てますね〜
フルハーネス、トレビア〜ン♪

メガーヌも、Sタイヤに「負けてる」感は全く無かったですね〜
タイヤのグリップが高い分、若干、姿勢変化が増えましたが、ブレーキ・足廻り共に問題なくSタイヤに対応できまてると思います。

結果、楽しみながら走って、初の21秒台♪
1分21秒961と、ギリギリの21秒台ですが(^_^;)
まだまだタイヤの使い方が分かってないし・・・今回の課題も中途半端・・・
練習♪練習♪

Sタイヤを使って一番感じたのは「絶大な安心感」です。
サーキット用としては、「文句なし」に良いタイヤです!
Posted at 2012/02/08 01:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
56 7 8 9 1011
12131415161718
1920 21222324 25
2627 2829   

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation