• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

カーボンピラートリム装着

カーボンピラートリムを取り付けました(^_^)

ピラートリムの構造上、浮いてしまう部分は上部の窓ガラス側に限定できると考え、両面テープをココ↓に貼りました。


その上で、手持ちのクランプで押さえて1時間ほど。
もうちょっと大きなクランプがあれば良かったんですが。


裏面も、なかなか上手く作られてる(と思う)



そもそもの成形で若干歪んでる所もあるんですが、仕上がりは結構満足です(^_^)♪


Posted at 2011/11/26 20:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2011年11月23日 イイね!

栃木訪問+α

11月22日、仕事で栃木に伺う事になりました。
栃木に行くのなら!
と、足を伸ばして(^_^)



とても良い天気のエントランスを越えまして
こちらへ♪




ツインリングもてぎ♪
初訪問です。
当日は、たまたま来期に向けて?GT500マシンが集結してました。



コース上のマシンを取ろうとしたんですが・・・
写真の腕とレンズの倍率が足りず・・・

多分、チームクラフト D'STATION SC430かと。

流石、ツインリングもてぎ♪

非常に綺麗なNSXでした〜


2ショットも撮らせて頂きましたm(_ _)m

そもそも、もでぎに来たのは「ある物」を買うためだったのですが、それは装着しての報告と言う事で。

せっかくの晴れなので、改めてホイール廻りを撮影しました。



ここで一つ発見

ノーマルホイールよりも、リムガード部分が立ってません?
リムの形状+0.25Jワイドなせい?

実は、もでぎのエントランスでチケットブースに寄せようとして、縁石に軽くキス...(^_^;)
しかし無傷!
これのお陰でしょうか(^_^)

Posted at 2011/11/23 15:55:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2011年11月23日 イイね!

イギリス!来た〜(^o^)!

昨日「良い夫婦の日」で奥さんと乾杯して、今日は朝寝坊してゆっくり過ごしていたところ。
日本郵便から荷物が。。。
「何だろう?」と訝しがりながら受け取ると。



これでした。
こ、これは!!



これでした〜(^o^)♪



流石に軽いですね〜



当然ながら、綺麗なカーボン柄です♪
傷も無く、良いコンディションでした♪



裏はこんな感じで。
さてさて、ミラーカバー含めて装着作業段取りに入ります(^_^)
Posted at 2011/11/23 15:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2011年11月19日 イイね!

SiFoホイール装着 二日目

金曜日、ホイール組み替えに久里浜まで。



こちらの店では、ホイール取り付けの際にテレホンカードの厚さで真円度を確認します。
ジャッキアップした状態で、ぎりぎりに置いたウマとタイヤの間にテレホンカードが通るか通らないかで、タイヤの真円度・取り付けの微妙なズレ・などを見ます。
今回、ローテーションを行う予定だったんですが、リアタイヤに若干のフラットスポットが出来ていた為ローテーションは諦め、きちんと取り付け直した上で、リアタイヤで暫く廻して様子を見ることになりました。
色んな話を聞いてた為、写真を撮れなくてすいません・・・

フェリーで金谷まで。
ちょっとした船旅です(^_^)




装着後の姿は、こちら↓
曇り空なので、画面が暗くて申し訳ない。



見た目は期待通り(^_^)v♪

1本につき3kgの軽量化の効果は。
(個人的な感想ですので、ご了承下さい)

「軽量ホイールで乗り心地が良くなる」と言う方も居ますが、どうでしょうか。
少なくとも一般路に於けるギャップに関しては、ノーマルホイールの方が「乗り心地は良い」と思います。
軽量ホイールの方がサスがよく動くのは感じますが、それによって上屋も動くのでイコール「乗り心地が良い」とは思えません。
ホイールの重い方がサスが動く前にタイヤがつぶれてくれるせいか、ギャップを消してくれてる所もあるのでは?
SiFoホイールにした途端に、感じなかった路面状態が分かるようになりました。

このサスの初期レスポンスの良さは、高速域でプラス方向に顕著に表れます。
大きなギャップを越える時には大差出ませんが、小さなギャップや路面のうねりを気持ち良くトレースしてくれます。
そう言う意味で、高速域での「乗り心地は良い」と言えるかもしれませんが、やはり、その時に安心して踏んでいけるのが大きなメリットだと思います。

ホイールが軽いことに寄る「蹴り出しの軽さ」は、十分感じます。
加速感が気持ち良いです(^_^)

拘りポイントである「重量バランスを外周寄りにしてジャイロ効果を」と言う点は・・・
「高速行きの伸び」とか「直進性が良い」とか・・・特に感じませんでした(^_^;)
逆に全くネガな部分は感じなかったので、そもそも軽いために減ってしまう慣性によるジャイロ効果を重量バランスによって補完していると言う事でしょうか。

Totalの満足度は、当然「◎♪」です!!

以上、私見ですがご報告でした(^o^)

Posted at 2011/11/19 14:10:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2011年11月19日 イイね!

SiFoホイール装着 一日目

木曜日、SiFoへホイールを受け取りに♪



やっぱり、格好いい〜(^_^)



後部座席を畳むと、見事に4個入ります。
ダブルフォールディングは便利ですねぇ〜



SiFoで、新しいステッカー購入♪
色んなロゴタイプのステッカーが出来てましたよ〜



と。
受け取ったところで、木曜日はタイムアップ・・・
組み替えは翌日となりました・・・
Posted at 2011/11/19 12:38:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
6 78 9101112
131415161718 19
202122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation