• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

新相棒♪

3日間だけですが(^_^)



106 S16です♪
原工房さんの代車です♪

しか〜し!
この車

RE-01履いてるし。
足廻りもバッチリ決まってる。(恐らくビルシュタイン)

で、

バケット&

ロールケージ入ってます・・・
めっちゃ剛性高くて安定してます〜


マフラーも快音を奏でてくれるし。
4000〜7000回転は、快感♪
加速「感」ではメガーヌ以上かも♪

こんな代車って、なかなか無いですよねぇ〜
Posted at 2012/02/28 12:51:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年02月25日 イイね!

「水曜どうでしょうファン」試験 in ラッキーセブン♪

フジテレビのラッキーセブン第3話で、大泉洋が調査のために料理教室に潜入しているシーンの話。
(台詞の詳細は正確では無いですが・・・)

パイ生地をこねる大泉洋
大泉洋「パイってのは、練ったところである程度寝かせるんですよ。
    30分ぐらいですかねぇ〜
    寝かせ過ぎちゃ駄目です。
    基本、その日のうちに食べなきゃ。」
女性 「詳しいんですねぇ〜」
大泉洋「・・・。
    以前、何度か腐らせたことがあるんで・・・」

↑この会話で笑えるアナタは「どうでしょうファン」です(^o^)
Posted at 2012/02/25 19:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大泉洋 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月21日 イイね!

FSWで学んだ事を踏まえて♪

日曜の富士スピードウェイで、澤さんのDVD「FSW攻略編」で語られていた「ヒール&トゥに拘ってブレーキが疎かになるくらいなら使わない方が良い」と言う教えに従ったらタイムアップ出来た事を踏まえて。

・強く確実なブレーキ操作
・ヒール&トゥは使わない
・丁寧なクラッチ操作
の3点を当面の課題とする事に。

早速、実地訓練!
午前中で仕事を終わらせて♪
いざ、袖森♪
って「どんだけサーキット行っとんねん!」・・・自分で突っ込んどきます(^_^;)

seibuntaさん、hi_hassyさん、nakaさん、と「午前3時まで飲んじゃったメンバー」勢揃いです♪

楽しく走りました〜

上3点の課題に取り組んだ結果、何度か1分20秒台が出せました〜(^o^)/
ベストラップは↓


PS2使用時のベストラップ(1分22秒121)から2秒程UPです。
「タイヤで1秒は速くなる」と言われてたので、1秒程度は腕も上がったと思う事にしました♪

ただ、今回もカメラの電池切れでベストラップは写ってないし・・・GPSロガーも古いログを消し忘れてベストラップ取れてないし・・・で、何が良かったのか分かりません(>_<)
車載カメラ専用機を買うべきかなぁ・・・
Posted at 2012/02/21 23:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年02月21日 イイね!

頭文字D 小ネタ

「頭文字D Fourth Stage」のゴッドフットとのバトル中に、高橋啓介の足下のアップが


これ↑って、コレ↓

RAZO コンペティションスポーツ アクセルペダル
ですよね?

同じペダルを着けてる人は多いかと♪
私もですが(^_^)

原作よりもアニメの方がディテールに凝ってますよねぇ〜
こう言うアニメ、かなり好きです♪
Posted at 2012/02/21 22:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・OVA | 音楽/映画/テレビ
2012年02月19日 イイね!

スーパーカーSHOW in FSW

本日の富士スピードウェイ。
なんとも、豪華な車が勢揃い〜

フェラーリやポルシェ等々は、普通〜に居たので写真も撮ってません(^_^;)

が、とあるピットにこんな車が


何か分かりますか?












これです!


コースも走ってたようなんですが、丁度「じゃんけん大会」や、コースに出る準備やらで走ってる所は見られませんでした・・・残念!
でも、一台だけ「あり得ないような高音(高周波)の排気音」で走っていたので、きっと、この車かと。
多数のフェラーリと一緒のパドックでした。
噂によると、航空機パイロットの方々らしいです。

凄い世界が有るもんだなぁ〜と思いつつ、パドックに目を向けると。


ランボ祭り〜♪

こっちもバブリ〜です〜


カウンタック!!
格好良し!!


このランボルギーニ・ガヤルド・スパイダーも、色が凄かった!


分かります?
つや消しパープルにラメが入ってる。


ホイールのリムもカラーリング♪
ここまで来ると「アート」ですねぇ〜

と感心してると、真打ち登場〜


アヴェンタドールっす!!


なんという「ど迫力」!!


えげつない後ろ姿!!


この透明なエンジンフード、オプションらしいです。


プッシュロッド式のサスペンションも見えちゃってます。

インパクトありすぎでしょう〜
どんな方が、乗ってるんですかねぇ〜

まだ、日本にもリッチな人が多く居るんですねぇ〜(^_^)
Posted at 2012/02/19 23:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 234
56 7 8 9 1011
12131415161718
1920 21222324 25
2627 2829   

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation