• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

\(^o^)/グラスゴーの奇跡♪

スペインに勝った〜\(^o^)/

本当は、あと2〜3点取れそうなチャンスはあったけど・・・

兎に角
よく走った!
よく守った!
よく勝ちきった!

ただ、大津と酒井の怪我が心配だなぁ〜

PS:”なでしこの勝利”は当然として、澤の「ピンチにもチャンスにも登場する嗅覚」と、大儀見の「盤石のポストプレー」は惚れ惚れとしました(^_^)
Posted at 2012/07/27 01:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年07月21日 イイね!

「赤い娘=ジュリエッタ」到着〜♪

遂にジュリエッタ到着です〜


後ろ姿の方が気に入ってるかな♪


コンペティツィオーネなので、フロントブレーキはブレンボ!
まだ慣らし段階ですが、メガーヌよりマイルド効き味&鳴き無し&ペダルストローク長し。


コンペティツィオーネの標準内装は「ダークブラッシュドアルミニウム」と言う渋いパネルで非常に格好良いのですが・・・メガーヌと違ってコッチはナビが必須です。
コスト削減のためにディーラーオプションじゃなくて、「赤い社外パネル」と「サイバーナビ」を通販で購入し、ディーラーで取り付けて貰いました♪


KAROマットと合わせて、結構イイ感じでしょう〜?


ディーラーで付けたメリットの一つ

起動画面(^_^)

本国ではナビが付く場所は、サングラス入れに丁度良し!


アルファの拘りと言うか自己顕示欲がそこかしこに♪


キーまで、拘ってますねぇ〜

未だに、「キーをシリンダーに挿して捻る」と言うところも嫌いじゃ無い(^_^)♪


トランクオープナーはリアのエンブレム


トランク自体、結構使える広さです。


トランクの電源ソケットを利用して

プラズマクラスターの一等地を確保♪


メガーヌほどの「重心の低い安定性」は感じませんが、違った「楽しいハンドリング」を楽しめそうです♪

詳細報告は、”おいおい”と言う事で(^_^)v
Posted at 2012/07/21 21:22:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月18日 イイね!

6.8kg 軽量化!

最近、メガーヌで行くのは殆どサーキット絡み(分からない場所に行かない)だな〜
と考えると、ナビ無くてもいいかな〜
音楽はCDとBluetooth&iPhoneで良いし〜

と言う事で、ナビ外しました♪

こんな風に着けてたのを


純正パネルに戻しスッキリ♪

死角軽減カメラは残してるので、前後切り替えのトグルスイッチは残ってます。

バックカメラの画像も、死角軽減用のモニターに映すようにして

まぁ、十分使えます♪

オーディオ用にも活躍するiPhoneを充電しつつ、万一の際のナビとしても使えるようにコレを着けました。


Iphone装着すると、こんな感じ♪

「全力案内!ナビ」をインストール済みだったんで、今度使ってみます。
サーキットでは、ここにPLAP固定できる♪
そもそも、この形が良かったかも・・・

結果、ナビ廻り一式=6.8kg軽量化です(^_^)
今夏中に、自身の5kg軽量化が目標なので、合計10kg以上軽くなる予定!
Posted at 2012/07/18 23:29:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

久しぶりのアップ・・・「後縦靭帯骨化症」と言う病気

実は「後縦靭帯骨化症」と言う病気にかかってしまってました・・・

かかってしまったのは一ヶ月近く前(今から考えると・・・)

私、大学時代にバイクで右半身を殆ど「骨折」してまして。
(・右肩胛骨 粉砕骨折・右肋骨 全部骨折・骨盤 骨折)
特に肩胛骨は粉々だったので、手術も出来ず自然治癒で治すしか無かったので、くっつきはしたけど歪んでるんですよ。
その結果、年を取ると段々肩こりの症状となって、その”歪み”が現れてきてました。

今回も、肩こりかと思ってたんですが・・・・・

6月中旬辺りから、「右の肩胛骨〜肩〜右腕〜右手」にかけて「だるい」「痺れる」「力が入らない」「冷たい」等々の症状が強く出始めました。
(因みに銀行ATMの静脈認証で、認識されない事もしばしば)
あまりに辛いので近くのカイロプラクティックに行って診てもらったら「背骨の歪みが大きい」との事。
治療を受けましたが、一進一退。

でも、「8ers」には行きたい〜!!
と、小康状態の時に「8ers」に参加したところ、てきめんに悪化・・・
右肩廻りが痛くてだるくて・・・右手が冷たくてだるくて・・・
もぉ〜辛い〜(泣

そこで、ankodaddyさんから「良い先生、知ってるよ」との天の声が♪
お願いをして紹介頂いた先生に診て頂いたら・・・「靱帯骨化症」でした(^_^;)
普通は「難病指定の病気」ですって・・・
ところが、その先生は専門研究されているので「治せるよ♪」と。

なんと、「バキッ!!☆」「ボキ!!☆」と施術して頂いたら、バンバンに張ってた首から肩廻りが解けてる〜(^o^)
右手に血が通ってるのが分かる〜
手に力が入る〜

その後、
「肋骨も歪んでる」と「バキッ!!☆」「ボキ!!☆」
「骨盤が開きすぎ」と「バキッ!!☆」「ボキ!!☆」
「右手の骨がずれてる」と「バキッ!!☆」「ボキ!!☆」
全身、スッキリと治して頂きました!!

先生に「右手は正座した後の足みたいにチリチリするよ」と言われていたんですが、現在正にその状態です。
暫く圧迫されてた神経の後遺症でしょうね〜
でも、変な痺れは無く、冷たくもありません(^_^)

本当に凄い先生って居るんですねぇ〜
ankodaddyさん、有り難うございましたm(_ _)m
Posted at 2012/07/17 20:18:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
1516 17 181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation