• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

ドタバタな年末(^_^;)

29日まで仕事に引きずられて、ドタバタな年末でした〜
なので、袖森走り納めにも行けず・・・

我が愛車「獅子丸」は15日にドナドナとなりました。

短い間だったけど楽しかった♪
新しいオーナーに可愛がって貰えますように。

クリスマスの日、新たな相棒「チョビ」(トゥインゴGT)が来ました。

「チョビ」は某漫画の準主役である犬の名前です♪
トゥインゴGTを見て奥さんが「この子はワンコ顔だね♪」と言った事から命名(^-^)

翌日26日に、長らく入院してた虎徹も退院(^ー^)
晴れて、新たな相棒コンビが揃い踏み♪


虎徹、クラッチ周りのオイル滲み(漏れ?)の対応を行い、クラッチ周りをオーバーホールしました。
「どうせなら」って事で、フライホイールを軽量物に♪
また、中古で「ARQRAYオールステンデュアル出しマフラー」をヤフオクでGetして装着しました!
もぉ、エンジン気持ち良すぎです〜
タイヤも☆スペック(175サイズ)にしました♪
早くサーキット走りたい・・・

一方、チョビは最初からフジツボマフラー付きで良い音してます。

また、ゴルディーニ用のステアリングを着けて、見た目&気分UP↑です(^_^)

細かなアップデートは整備手帳&パーツレビューにて♪

さて!
やっと年末モードに入りました♪
皆さん、良いお年を♪
Posted at 2014/12/31 13:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2014年12月11日 イイね!

トゥインゴGT 追記

試乗の後に、獅子丸とツーショット♪



前回書き忘れてましたが、このトゥインゴにはFujitsuboマフラーが着いてます(*^_^*)



小粋な排気音を聞かせてくれます〜♪
でも100馬力♪かつ「ローギアード」♪
気持ちよく加速しても「そこそこの速度」(^-^)
Posted at 2014/12/11 19:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノー | クルマ
2014年12月11日 イイね!

獅子丸を手放す事にしました・・・

ごめんね、獅子丸。
獅子丸には何の不満も無いんだけど・・・


トゥインゴGT試乗しました。

外装キレイ♫
この青、いいですね〜


この顔、奥さんにも好評でした(^ ^)


ワンオーナー、禁煙車なので内装もキレイ♫
室内広い〜
大人でも乗れるスライドする後席は、畳むと広大な荷室に!


でっかいガラスルーフ
前はチルト&オープン出来て、気持ちい〜です♫

試乗してみると。
100馬力(普段使いには十分♫楽しんで走っても常識的なスピード♫
1040kg(軽い♫
5ナンバーサイズ(取り回し楽〜
右ハンドル(ペダルレイアウトも問題なし。ペダルとの距離も自分好み♫
5速MT(5速あれば十分♫
そんなに五月蠅くないし、適度な堅さと、角の取れた乗り心地♫
あとルノーっぽいハンドリングが良いですね〜

しかも「安い!」
玉は少ないけど「安い!」

もぉ契約しちゃいました(^ ^;;
肩の力を抜いた付き合いが出来そうです(^-^)


獅子丸(208GTi)は、これから新しいご主人様を探す事になります。
業者含めて、嫁ぎ先を選定しますが
「われこそは!」と言う方がいらっしゃればメッセージ下さいね♫
Posted at 2014/12/11 13:05:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年12月11日 イイね!

反省と後悔の先に・・・

この間、先日やらかした「スピード違反」の免停執行&短縮講習に行ってきました。
なんとも、切ない一日・・・
色々と考える時間もあり・・・

捕まった時から、公道では本当に「借りてきた猫」状態です。
使える場所ではクルコン使いまくり〜
208GTiの200馬力、全く意味なし・・・
と言うか、ストレス溜まりまくり・・・

サーキット専用機である虎徹が居る今となっては、メインカーには馬力は要らないなぁ〜と考えるようになり。
公道で法外なスピードまで行かずに、ちょっと「楽しめる」車ってないかなぁ〜と漠然と考え。
ふら〜っと↓こんなのに試乗に行ったりしました。



うん♫
楽しいね♫
スピードは「それなり」で、かなり楽しめる(^ ^)
奥さんの受けも良かったんだけど、メインカーとして考えるには小さすぎるかな〜
でもって、値段も高いなぁ〜

でも、この試乗が種火になって「ライトウェイト・レスパワーの中古車」を探す気になり。
・車重1トン前後
・馬力は100馬力もあれば十分
・そこそこ、長距離もこなせる
・そこそこ、荷物も積める
・でもって、右ハンドルのMT!!
の条件で見つけたのが
ルノートゥインゴGT!!

良さげな個体を見つけて、試乗に行ってきました♫
次に続く♫
Posted at 2014/12/11 12:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年12月03日 イイね!

AHAもてぎ走行会へ♫

AHAもてぎ走行会へ♫初もてぎ!
行って参りました〜

もてぎ
楽しいですね〜

今回、初めてワンスマの「ドラサポ」もお願いしました!
走行=30分×2本の内、最初の30分後半で同乗走行予定だったのですが、前半同乗された車のトラブルで、同乗走行が2本目になっちゃいました。
よって、
単独走行→同乗走行→インターバルで指南を受け→2本目で改善
と言う流れにはならず・・・
ちょっと残念〜
因みに、訳も分からず走った1本目は41秒台でした。

しかも、「白煙が出てる」とオーガナイザーに注意を受け。
原工房さんにチェックしてもらったら、若干オイルシールからおいるが滲んでポタポタと・・・
でも、白煙が出るほどとは思えず・・・

多分、イン側のタイヤが空転して白煙上げてたのかなぁ〜っと言う結論に。
荒い乗り方を反省・・・
同乗後に再度確認しておらう前提で二本目に望みました。

さて!二本目!!
澤さんの横に座って「自分の車でレクチャーを受ける」経験は得がたい物でした♫
澤さんの同乗走行画像はこちら↓

私=70kg以上のウェイトを積んで、しかも十分なマージンを取って走って↓

ブレーキングで踏ん張るのがキツかった〜
「単独で走れば32〜33秒は出るね〜」との事
ピットインして、原工房さんに下回りチェックしてもらい「問題なし!」でした。

澤さんの走りを実感した後で、ドライバー交代。
コースレイアウト&リズムを掴む事を意識して走りました。
が!!
後で、澤さんにロガーデータを見ながらレクチャー受けたところ
「1〜2コーナーは良いけれど、他は殆どブレーキングが『行き過ぎ』」との事(^ ^;;
確かに、殆ど突っ込みすぎ〜立ち上がりで踏めず・・・
でした〜

あと、
・ブレーキング時(最大踏力から「抜く」際に)に『リアを落ち着かせる』=車体を水平に戻す為の『間』を設けて、リアタイヤを有効に使うべし!
=過剰なフロント荷重をリアにも振り向ける事でコーナリングフォースを上げる
・初期の舵を入れた際に、実際の旋回が始まるまでの『間』が生じる事も意識したステアリング操作を行うべし!
とのレクチャーを受けました。
実際、コーナー侵入時のステアリング操作、荒いです・・・

ロガーデータ(赤=澤さん、青=私)

「止めすぎ」って所も、如実に出てますね〜

あ〜、この時のレクチャーでイメージできた事を、どこかで試したい!!!

因みに、当日のベストラップはこちら↓


でした。

コースレイアウトが分かり始めた→これから「ここをこうして」→と言う所だったんですが、なんと「黒旗」・・・
やっぱり「白煙」でした・・・
で、ピットに戻って下回りを見てもらったら、オイルも滲んでる〜

乗り手の問題で虎徹には負担がかかり・・・
しかも乗り方の問題で「黒旗」を受け・・・
すまん!!虎徹!!!

もっと走りたかったな〜

もてぎが楽しいし、AHAは走りやすい♫


こんな事もありましたが。(アウトラップは無理せずに♫)


特に、1〜2コーナーが好きだな〜♫
もてぎ、また走りたいなぁ〜と思ったアジアン・ラクーンでした(^ ^)
Posted at 2014/12/03 12:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation