• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

虎徹は「ご機嫌ななめ」






仕事に奔走する日々のアジアン・ラクーンです。
皆さん、ご健勝ですか?

獅子丸にはちょくちょく乗っていたのですが
虎徹は、暫く乗ってませんでした。

たまにエンジンはかけてたけど、「動かしてやらなきゃな〜」と思い、昨日、仕事に乗って行く事に♫

万一のことを考えて、早目に家を出ると
案の定「持病」の右のリアウィンカー接触不良発生〜
これは想定内(^ ^)

途中のエッソで軒下を借りて修理完了♫
後は快調に品川到着〜
エンジンも快調♫
やっぱり106楽しいね〜♫と思いながら、夕方、次の打ち合わせに移動

ところが、打ち合わせが終わり帰りの高速に乗ったところから悲劇が…

雨足が強くなって、「気をつけて帰ろー」と肝に銘じながら高速を暫く快調に走っていると…

「ガコッ!」と言う音と共に、ワイパーが停止…
なんと、メインのワイパーブレードが外れてる〜(O_O)

かろうじて、アームに挟まってるから、落とさないようにワイパースイッチをOFF!

「フロントウィンドウに撥水コートしといて良かった〜」
取り敢えず、PAまで走り、ワイパーをしっかり取り付け直して。
ホッと一息

PA内を走り出してワイパーON

ん?

ワイパー動かん

間欠も、ミストも、どのポジションも動かん〜( i _ i )

「ヒューズ逝ったな…」

その時、ヒューズボックス=ボンネットの中と思い込んでた私は
「屋根がある所まで走るしかない!」
と思ったのでした。

高速を適度なスピードで(ある程度のスピード出さないと水滴が飛んでいかないので)走っている時、車線変更の際にある事に気付きました。

「ウィンカー死んでる!」

右も左も点きません…

こっちもヒューズ?
何故?

ライトは大丈夫
ブレーキランプもPAでバックする際に車に反射するのを見てます。

とにかく屋根のあるところまで、なんとかたどり着き、マニュアル確認すると

「ワイパーとウィンカーのヒューズボックス、室内や〜ん!」

ワイパーのヒューズ、見事に切れてました。
スペアと交換して復旧♫

ウィンカーは…
切れてない??
でもA数が違うやつが刺さってる〜
この期に、定格A数のスペアヒューズに交換
復旧♫


教訓その一
マニュアルは先に読もう♫

教訓その二
車のご機嫌を損ねないように、たまに乗ってあげよう♫

でした♫


Posted at 2016/03/15 09:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation