• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

Pioneer DMH-SF700の壁紙自作の巻〜

Pioneer DMH-SF700の壁紙自作の巻〜ディスプレイオーディオのDMH-SF700

この値段の割に音も良いし
起動も早いし
使い勝手も悪くない
かなり気に入ってるんですが、画面に面白みがないので壁紙を変更してみる






第一弾


う〜ん・・・

画面が五月蝿い(苦笑

第二弾


いいかな♫
と思ったら



やっぱり五月蝿い・・・(苦笑

で、シンプルに
カーボン柄にミニマムな感じで


画面に写すと


いいんじゃない〜👍


でも本当は起動画面を変えたい・・・


以前、サイバーナビをジュリエッタにつけた時にはアルファロメオの紋章を出せたんだけどな〜
Posted at 2021/06/24 21:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2021年06月24日 イイね!

メガーヌのミッションオイル「GL-5」問題に回答あり♫

メガーヌのミッションオイル「GL-5」問題に回答あり♫先日投稿した
メガーヌのギアオイルに「MOTUL Gear FF-LSD TYPE 2 75W-90」
(GL-5)を入れてて良いか?問題

(※メガーヌのシンクロは真鍮を多用してるので、非鉄金属への攻撃性の高いオイルだと「腐食性が高い」ため)



MOTULに問い合わせたところ、回答をいただきました♫



「この度はお問い合わせ頂きまして誠に有難うございます。
ご指摘の通り、メガーヌのシンクロには真鍮が使用されているようです。
非鉄金属への腐食性ですが、保護性能を高める為の添加剤の量がGL-4よりGL-5の方が多く含まれております。
多く含まれている分腐食性は高くなり、GL-5のGear FF LSD Type2は真鍮への腐食性が高くなります。

MOTULでGL-4のギアオイルはMULTI DCTF(SAE 75W)のみとなっております。メガーヌへの適合についてお調べいたしましたが、
車両メーカー様は75W-80を推奨しているようですので粘度が足らず、適合外となります。
****様への最適なご提案が出来ずに申し訳ございません。
今後ともMOTUL製品をご愛顧頂けますようお願い申し上げます。」

との事。
残念ですが、攻撃性の低いオイルに換えることにします。

しかし!
今回の対応で、MOTULというメーカーへの信頼度は高くなりましたよ(^ ^)
ありがとう!!MOTUL!!
Posted at 2021/06/24 09:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2021年06月21日 イイね!

ミッションオイル 「GL-5」は避けた方が良い??

ミッションオイル 「GL-5」は避けた方が良い??先日入れてもらった「MOTUL Gear FF-LSD TYPE 2 75W-90」

GL-5なんですよね・・・・・




「非鉄金属のシンクロナイザーが痛む」ので避けた方が良いという情報を聞きました。
攻撃性の低いギアオイルに変えたほうが良いですよね?
Posted at 2021/06/21 10:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2021年06月20日 イイね!

メガーヌ 色々といじってみました♫

メガーヌ 色々といじってみました♫うちのメガーヌ

やっぱり色々と綺麗にしなきゃいけない所が見つかり


・ドアのインナーハンドル
 まぁ〜ベタベタで・・・
 アルコールでゴシゴシやっても完全には取れず

 「変えちゃえ!」って事でトルコから「なんちゃってパーツ」を取り寄せ
 そしたら、結構ちゃんとしてて♫
 ペーパーかけてバリを取って、艶消し黒で塗ったりしたら👍な仕上がり(^ ^)


ついでにパワーウィンドウスイッチ周りも綺麗に塗って♫


ついでのついでで、めっちゃ”ちゃっちぃ〜”純正スピーカーを




4000円で購入したNakamichiに交換


ツィーターは変えずに、ネットワークも追加せず、単純にフロントのドアスピーカーを交換しただけだけど、結構な満足度👍

しかし、純正ドアスピーカー
「おもちゃ??」って造りで、しかも2点留めって・・・

本当はちゃんとマウントから作り直して、ツィーターやリアスピーカーも交換したら良くなるんだろうけど。
今のところ、現状で満足です(^ ^)

Posted at 2021/07/02 14:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2021年06月18日 イイね!

BCレーシング RM コイルオーバーキット 来た〜!

BCレーシング RM コイルオーバーキット 来た〜!BCレーシング!
来た〜!!!

BCレーシング RM コイルオーバーキット MAタイプ
想像以上に出来が良いです♫
早く着けたいな〜




でも、主治医のスケジュールでは来週〜再来週になりそう
う〜む 待ちきれん(^ ^)

Posted at 2021/06/18 22:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  123 45
67 89101112
1314151617 1819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation