• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

第3回倉敷旧車倶楽部フェスタ その①

第3回倉敷旧車倶楽部フェスタ その① 11月18日(日曜日)、岡山県総社市で開催された「第3回倉敷旧車倶楽部フェスタin吉備路もてなしの館」にお邪魔してきました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

当初は高速有鉛デラックスの原稿書きでテンパっていましたので、欠席を表明していましたが・・・ お部屋でPCのキーをカタカタ鳴らしていると、お外は絶好のお出掛け日和じゃないの~!!

こんな天気でお部屋に籠ってても、良いアイディアなんて浮かばないと思った糸目姐さん。

ちょっと吉備路までランチしに行くと言う名目で、イベントに乱入しちゃいました~~~♪

もちろんエントリーしていなかったので、ギャラリー駐車場に糸目三輪を停めようとウロウロしていたら・・・

イベントの代表者さんから「スペースが空いてるからどうぞ」とのご好意に甘えて、糸目三輪を会場に係留するコトができました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪


さてご挨拶を済ませた後、会場を徘徊してみる糸目姐さん。まずは目の前に停まっていた水色のマツダ R360クーペに引き寄せられました~(´▽`)ノウットリ


昨年秋、糸目三輪と一緒にNHKドラマ「とんび」の北九州ロケに参加したマツダT2000と再会するコトが出来ました~♪

ドアにはドラマで設定された「瀬戸内通運」のステカが残っていました~(*^^)v


レザートップが「いゃあ~ん」な、初代 マツダルーチェ(1800 デラックス)


実はこのクルマ、旧車イベント初エントリーというサプライズゲストでしたが、こんなクルマが眠っているなんて、つくづく岡山は懐が深いナァ~~~


二代目マツダコスモLのレザートップに「おまる決壊」してしまった糸目姐さんヽ(*´∀`)ノイャア~ン♪


いゃあ~マツダミュージアムに置いてあっても全く違和感無い存在感に、会場がエロい汁でビチャビチャになってしまいま~すm(__)m


こちらはルーチェでも3代目(LA4MS)となりますが・・・やっぱ「REがマウントされているんだろうなぁ~~~」と思い、ボンネットをパカーンして頂くと・・・


「いゃあ~ん」、2リッターのMAエンジン(直4 SOHC)じゃないの~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

レシプロを見ると安心してしまう糸目姐さんでした~~~(;^ω^)アセアセ


原稿書きがまだ終わってないので、今日はこの辺で・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/24 16:04:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

“第4回 倉敷旧車倶楽部フェスタ IN ... From [ こうたローラモ 2013 ] 2013年11月11日 15:23
つい先日、このイベントを知ったのですが(汗 今週末、17日(日)に開催されるようです。 自宅から1時間程度の場所ですので~ 行ってみようかと思っております。 関連情報URL吉備路もてなしの館ホー ...
ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月24日 19:19
すごいですね。

ルーチェの初代と3代目の写真見たけど、3代目はフル装備に見えて、パワステエアコンレスという見る人を裏切るスペックにしびれます。

この時代は、エアコンパワステよりも風格と豪華さが大切だった証明ですね。
コメントへの返答
2012年11月24日 20:28
ルーチェを始めとする東洋工業全車には・・・、最後まで三角窓を継承して欲しかったと思う糸目姐さんで~す(泣)
2012年11月24日 20:36
トップ画像のべれG後ろはひょっとしてGTOでわ?
メツブシ好きとしては気になるところです。

初代ルーチェは漢字も数字もシングルですか!!!

コスモもAPはよく見ましたが、Lは珍しいですよね。

そして、3代目ルーチェ!
この型が残っていることに感動!!
レガードですら見かけませんから・・・

そして、原稿の方頑張ってください!
コメントへの返答
2012年11月24日 21:04
メツブシさん的には、今後のナニで失禁して貰わナイト・・・(ウフフ♪)

mマークフェチの糸目が、スリーダイヤモンドで「おまる粉砕」してしまいましたKARA
~~~♪
2012年11月24日 23:08
コスモのハーフレザートップは確か、
『ランドゥトップ』って呼んでた気がしますw。

そういえば、エクシード観光さんってご存知ですか?
大量にマツダ旧車をストックしているはずです。
5~6年前にR360クーペを納車したことがあり、
秘密の倉庫を見せてもらいました。
いまごろ、博物館になってるかもしれません。
コメントへの返答
2012年11月25日 6:37
エクシード観光さんは、某旧車雑誌で紹介されていますが、あそこのファミリアコレクションはスゴイですよねぇ~~~
2013年9月10日 10:46
初コメ失礼しまーす

117が治って初めて出たイベントなんで懐かしいです(*´∀`)♪
今年もやるのかな
コメントへの返答
2013年9月11日 17:40
初コメありがとうございま~す♪

今年も開催されるかは分かりませんが、エントリーは難しいなぁ~(汗)
2013年11月11日 15:28
こんにちは。

トラバさせていただきました。
今週末、見に行く予定です。
糸目姐さんのご予定は?
コメントへの返答
2013年11月12日 19:24
ボチボチお家で原稿書きしないと…( ノД`)

プロフィール

「往復1000kmにも及ぶ大航海でしたが、糸目三輪で無事帰宅するコトが出来ました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪」
何シテル?   05/19 19:43
皆さんご機嫌如何ですかぁ~。永遠の28歳、糸目今日子で~す♪ なんとなく糸目ホールディングスのCEO(最高経営責任者)やってます。 主な業務は・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生産工場見学の楽しみ方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 14:01:05
※旧型トラック酷使しちゃって委員会からの緊急告知!!重要案件です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 20:53:08
板金修理ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 21:42:59

愛車一覧

マツダ T1500 糸目三輪 (マツダ T1500)
昭和43年式のマツダT1500で~す♪ 見た目はキレイですけど、近付いて見ないで下さい ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
その愛らしいデザインに一目惚れして購入した「かたつむり」。南は鹿児島から東は埼玉まで、琺 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
とあるディラーのバックヤードで、ナンバーを切られていたポーターキャブをサルベージしてしま ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
1994年から2年ほど所有していた初代ポーターキャブです。このクルマでマニュアル魂を注入 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation