
皆さん新年あけましておめでとうございます。
永遠の28歳糸目今日子で~す。
2014年(皇紀2674年)になりました!
今年も変わらぬご愛顧よろしくお願いします。
28日に副業がシゴト納めとなり、バタバタと出港用意しながら29日早朝に廣島へと向う糸目姐さん。

経費節減で
「青春18きっぷ」を利用して、115系サウンドとバイブを楽しみつつ五日市駅へ着弾すると・・・

今回のスペシャルゲスト
「たかぼう様」と委員長のFVちゃんと合体!おっと、合流でしたネ(汗)
糸目姐さんフィギュアと
マツダT2000衛生車(バキュームカー)をモデル化された
たかぼう様が、委員長のFVちゃんを1/24スケールでこさえるコトになりましたので、キャビンからシャーシまで精密に採寸すべく、東京からはるばるお越し下さいました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

見えない部分もジャッキUPしてパパラッチ~(/ω\) イャア~ン♪

糸目姐さんもスカートの裾が濡れようと、普段見れない下回りだけに劇写しちゃいました~ヽ(*´∀`)ノ♪

採寸と撮影が一段落すると、今度は糸目姐さんがFVちゃんのワッパを握り・・・

たかぼう様を旧酷委の本部(大本営)に連れ込んじゃいました~(´ω<)♪

寒風&ベチャ雪が降りしきる中でも、モデル化の為なら関係ナッシングで撮影に励むたかぼう様!

この気合に負けてなるものかと大型免許所持メンバーは、FVちゃんに太いユンボを積んで資材置き場限定で、過積載うんたんプレイを実施しちゃいました~♪

空車とクラッチの繋ぎ方が全く異なり
「ヘタこいたらクラッチをめぐか、シャフトがポッキン折れちゃうよ~(泣)」
と、改めて台車乗りのドライバーさんのテクを実感するコトが出来ました~ (`∀´)ゞシャキーン!!

そして取材を終えた後は、たかぼう様が製作されたマツダT2000衛生車の贈呈式が開催!

想像以上の出来と嬉しさの余り、感涙で太田川の水位が危険水域に達してしまいました~(下流の皆さん、サーセン)

この感動をペラいお胸に抱きながら、忘年会という名の反省会に突入する糸目姐さん♪

さすがにセーラー服でアルコール注入してたら、いらん通報(チクリ)されると面倒なのでドレスコードに変態!!

まずは
旧型トラック酷使しちゃって委員会の
裏番長へ委員長自らお酌。万が一粗相があると
旧酷委が消滅してしまいますので、緊張感で会場が凍り付きます((゜Д゜;))ガタガタ

そして委員長とゲストのたかぼう様で
「どっちが爽やかなのか?」という熱いトークバトルが展開!

その結果
「爽やかさ」を委員長から勝ち取り、失血日記のウマウマポーズでドヤ顔状態の
たかぼう様!
アナタには
旧酷委「モデル製作部長」の称号を、
不名誉顧問決済?でプレゼントしま~すヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

反省するコトが多過ぎるダメダメ委員会は、第二会場に移動して喉を枯らしながら、9時間にも及ぶ2013年の反省会が終了しました。┐(´~`)┌ヤレヤレ
参加して下さった皆様、お疲れ様でしたm(_ _)mペコリ
シゴトで来れなかった皆さんは、来年ご一緒しましょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/01 12:16:16