
皆さんご機嫌如何ですかぁ~。
永遠の28歳、糸目今日子で~す♪
放置うどん自販機に
「あばよ!!」した女子会一行は、
阿波池田に向って吉野川を遡上していると・・・

旧(県)道沿いでハケーンした
エロい廃給油所の屋根には(*´∀`)ノヤァ~ネ~♪
いやぁ~ん、丸善石油じゃないの~~~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪
若いみん友さんは知らないかもしれないけど
1986年にコスモ石油に吸収合併された石油会社で、ツバメマークのロゴが泣かせるのよねぇ~♪
もう涙腺コックが全開になって、吉野川があと少しで危険水域に達するトコロでした~┐(´~`)┌ヤレヤレ

まる子姐さんにうんたんをお任せしているので、今日は思う存分に余所見が出来る糸目姐さん。すると糸目レーダにハチマル車らしきノーズがピクリと反応したので
「ランタボかしら?」と思い、念のため確認しようと姐さんにUターンして貰うと・・・
いやぁ~ん、カリーナじゃないの~~~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪
ホイール以外はすっぴんの60系なんて、なかなかお目に掛けられませんよ~(^u^)

さて阿波池田から山を越え、香川県内に存在するという
「廃バス業界の超~有名物件」に向かう前に、S級うどん店の
「やまうち」で「ひやあつ」をチュルリンコしようと思ったら、なんと
「本日終了」の看板にガックリ・・・_l ̄l○、
トホホな気分で琴平市内をヌルーしていると、遠目に消防署がチラリズムしましたので、条件反射的に双眼鏡を向けてみると・・・
屋外に梯子車が放置プレイされているのをハケーンしちゃいました~。 |ω`) ムフフ♪
引き継ぎや装備の点検などで午前中にお外に出ているコトは「
よくあるケース(by さだまさし 親父の一番長い日)」ですが・・・
既に
「3時のあなた(フジテレビ系列)」が始まる時間でしたので、
コレはアヤシイ!!と思った糸目姐さんは、舵を握る
まる子姐さんに
緊急臨検を下命して消防署へと強行接舷してみると
いやぁ~ん、ラフターベースの梯子車じゃないの~ヽ(゚Д゚)ノキタ━━ !!
仲多度南部消防本部 30mはしご付消防自動車
車台形式:日産ディーゼル工業P-AZ30D型、機関形式:日産ディーゼル工業PE6型直接噴射式水冷直列6気筒ディーゼルエンジン、排気量:11670cc、機関出力169kW/2200rpm、機関トルク:813Nm/1300rpm、全長9.95m、全幅2.49m、全高:3.60m、車両重量:18.5t、最大地上高:31.0m、作業半径21.0:m、最大起立角度(対車輌):75度、梯子駆動方式:全油圧駆動方式、塔形式:MLEX4-30、艤装:森田ポンプ株式会社、製造年1989年

(*´Д`)ハァハァしながら撮影していると、梯子車のねきから爽やかな青年がひょっこりと現れまして・・・
「糸目姐さんですか?」と、コクられちゃいました~(/ω\) ハズカシカオ~
突然の告白にフリーズしてしまいましたが、この変態プレイは彼のセッティングでした~m9(*´∀`)ノグッジョブ♪

お互いマジモードで撮影していましたので、ちゃんとしたご挨拶が出来ませんでしたが・・・
絶滅危惧種にノミネートされるエロい梯子車をパパラッチさせて頂きまして、感謝感激でありますm(_ _)m

さて思わぬサプライズに興奮しながら、土器川のねきに落ちている超有名物件(オバQ)に着弾しちゃいました~♪
この廃バスは多くのブログにウプされて大体の場所は把握していましたが、なかなか訪れるチャンスが無くてようやくスリスリするコトが出来ました~(*´Д`)=3 ハァハァ

讃岐富士と絡めてみました~(^y^)♪
それにしてもナナメトロの窓ガラスがエロいなぁ~。コレでオバQバンパーでしたら完璧なんですけどねぇ~♪

再び瀬戸大橋を渡り本州へ戻ってキタ女子会一行。倉敷駅へ送って頂くついでに、以前から気になっていた看板屋敷とスリスリ~♪

最後は駆け足になってしまいましたが、コレで徳島を舞台にした新春女子会もオシマイで~す♪
うんたんを担当して頂いた
まる子様には、この場をお借りして御礼申し上げますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/08 17:16:18