• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

糸目今日子のブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

糸目姐さん、コインスナック御所24を満喫♪

糸目姐さん、コインスナック御所24を満喫♪皆さんご機嫌如何ですかぁ~。

永遠の28歳、糸目今日子で~す♪

昨日はコインスナック御所24

ボンカレー自販機で、リスナーを大失禁させちゃいましたが・・・

本日はその他の自販機をチェックして参りましょう♪


まずはお馴染みのカップヌードル自販機ですが・・・日清食品のヌードルの中に、なぜか徳島製粉の金ちゃんヌードルと焼そばがラインナップされていま~す♪

実はココだけのハナシですが、糸目姐さんは「金ちゃんヌードルフェチ」なんですよ~(笑)

糸目HDの備蓄食料にノミネートされていますから~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪


続きましてお菓子の自販機には、コレまた糸目姐さんオキニのチップスターがべべちゃんこしていましたので、百円玉をチャリ~ンしてみました~♪


円筒形で9層に区分された棚の中には、お菓子やパンが詰め込まれています♪

コインをチャリ~ンしてお好みのボタンを押すと、その層だけがターンテーブルみたいにスライドして、商品取り出し口へとやって来ます。


すると扉のロックが解除されて商品をゲットするコトが出来ますが、扉は8秒間しかオープンしてくれないので、すみやかに商品をサルベージしなくてはいけません!!(←ココ大事、試験に出ます)

もたもたしていると扉がピシャリと閉まって、百円玉を募金してしまいますので、とっととハム太郎モードで商品をゲットして下さいませませ。


さてボンカレーだけでは胃袋が暴動を起こしかねないので、定番のうどん自販機にもチャレンジしてみました~♪


まる子姐さんきつねうどんをチョイスされたので、糸目姐さんは天ぷらうどんをポチっとしちゃいました~(^y^)


ここでチョットしたハプニングが発生!((゜Д゜;))ガタガタ

完成を告げる「チ~ン♪」の直前、取り出し口からバシャ~っとエロい汁が飛散したので、リアルにチビってしまったまる子姐さん(グッジョブ♪)

想定外のプレイに、うどんを持つ手が緊張していますねぇ~(´▽`)ノウットリ♪


出来上がった天ぷらうどん(手前)ときつねうどん(奥)です

表示ではきつねうどんと謳っていますが、どうみてもおでんの厚揚げがプカプカ浮かんでいま~す♪


そして3人(?)で仲良くチュルリンコしていたら・・・

確かに管理人さんもやって来ますよねぇ~(笑)


(オマケ画像)
クネクネしながらカメラをセッティングする糸目姐さん。その目線は・・・


うぉぉ~~~

忠海のアトム手袋(広島県竹原市)の自販機じゃ有馬温泉~~~キタ(゚∀゚)コレ

アオハタと並んで忠海を代表する手袋メーカーの自販機を、アゥエイの徳島でスリスリできるなんて・・・

号泣のあまり、吉野川の水位が上昇してしまいました~(汗)

つづく
Posted at 2014/01/06 17:52:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

糸目姐さん、ボンカレー自販機でおまる決壊!!

糸目姐さん、ボンカレー自販機でおまる決壊!!皆さんご機嫌如何ですかぁ~。

永遠の28歳、糸目今日子で~す♪



年末年始はお家でHDDのお引越し作業をしていましたが、

まる子様から

「姐さん、女子会しませう♪」

と言うお誘いを頂いたので




お揃いのセーラー服を着込んでまる子様の愛車に乗り込み、瀬戸大橋を渡って四国に上陸しちゃいました~ヽ(*´∀`)ノ♪


白鳥から山を越えて徳島県に侵入すると・・・道路脇にエロい自販機をハケーンしたので、準備運動を兼ねてスリスリ♪


徳島自動車道の土成ICをヌルーして県道12号線を徳島方面に進んでいると・・・

「コインスナック御所24」に着弾しました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪


店内にはエロい自販機が稼働していますが・・・


やはり日本最後の現役機になってしまった

ボンカレーの自販機でしょう~ヽ(*´∀`)ノイャア~ン♪


ボンカレーと言えば松山容子というイメージが刷り込まれていましたので


ユニホーム姿の笑福亭仁鶴にはエロスを感じさせますねぇ。


ハナシが脱線しましたが、早速オーダーしてみましょう♪

百円玉を三枚ほどチャリ~ンして、ボタンを「ポチっとな」しま~す♪


すると取り出し口から黄色い紙包みがゴトン!!と落ちてきます。


ホカホカのボンカレーを手にして、ワクワク&るんるん♪の糸目姐さん。


トラさんがカレーの臭いをクンクンしていますが、この時点では無臭で~す(笑)


それもそのハズ、紙包みを丁寧に剥がすとお馴染みのパックが現れます。ゴハンも乾燥しないよう丁寧にラッピングされていま~す♪


辛口毒トークでお馴染みの糸目姐さんは「辛口」をチョイスしてゴハンにドロリンコ♪


スイートなまる子姐さんは「中辛」をドロリンコしました~♪


久し振りのボンカレーでしたが、お腹ペコペコでしたのであっと言う間にペロリンコしちゃいました~ヽ(*´∀`)ノ♪


さてカレー自販機の前で変態行為していると・・・

監視カメラを見ていた管理人さんがやって来られて |ω`) ムフフ♪

自販機の内部を見せて頂きました~ (゚Д゚|スゲェ!!


構造が簡単なのと、予備機をストックされているので暫くは安泰ですが・・・

「ワシの身体が先に壊れるかもしれん(笑)」

シャレなのかマジなのか(゚Д゚≡゚Д゚)???

果たしてココは笑うべきポイントなのかと、一瞬フリーズしてしまいました~(汗)


さて本日はここまでです!!

14時からラジヲの前に正座して、山下達郎のお言葉を拝聴させて頂きます(ノд`)
Posted at 2014/01/05 14:09:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

女子のコスプレ願望を満たすプレイスを、ぼちぼち具体化して欲しいなぁ~♪

女子のコスプレ願望を満たすプレイスを、ぼちぼち具体化して欲しいなぁ~♪皆さん新年あけましておめでとうございます。

永遠の28歳糸目今日子で~す♪

この秋から超~タイトな生活を満喫?していましたので、

せめて年末年始くらいは自宅にてマターリする計画でしたが・・・


ちょっと変態&コアな集会におよばれしましたので

本日はその模様をウプさせて頂きま~す♪


あれは旧酷委の反省会というナノ忘年会が終了した5時間後・・・


(仮想)糸目HD広島支社の「テルホNュ~H島D鉄」の朝食バイキングをペロリンコしながら・・・


約6時間後に開催される変態居酒屋の忘年会に供出するアテを、どれにしようかと新天地公園で悩んでいたら・・・


某デパチカで、カチンコチンにフリーズしたかたつむりさんをハケーン♪

マスターに調理できるかをリコメンドしたら、OK牧場の回答が帰ってきたので、2セット購入しちゃいました~~~♪


会場にチェックインして、エロい純米酒を沸点ギリギリまで煮ながら、それをフーフーしながらグビグビ×4していると・・・


昨年からスタートしたコスプレ大会が、今年も始まりました~♪


女子校でやんちゃしまくった糸目姐さんですら、ウソコ座りがナチュラルな姐さんに

「最敬礼!!」


もう居合わせた男子達は「コレから山賊行かん?」って、ナンパモード200%オーバーでしたねぇ~.(´▽`)




更に糸目姐さんが着ていた衣装も、全て女子に奪われちゃいました~(/ω\) ハズカシカオ~


それにしても普段からセーラー服を愛用しているので、全く気が付きませんでしたが・・・

女子のコスプレ需要が潜在しているコトをリサーチ出来た点では

非常に有意義な一夜でした~~~♪


Posted at 2014/01/03 21:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

糸目姐さん、旧酷委の反省会とFVちゃんスリペロ大会に参加しました~♪

糸目姐さん、旧酷委の反省会とFVちゃんスリペロ大会に参加しました~♪皆さん新年あけましておめでとうございます。

永遠の28歳糸目今日子で~す。

2014年(皇紀2674年)になりました!

今年も変わらぬご愛顧よろしくお願いします。

28日に副業がシゴト納めとなり、バタバタと出港用意しながら29日早朝に廣島へと向う糸目姐さん。


経費節減で「青春18きっぷ」を利用して、115系サウンドとバイブを楽しみつつ五日市駅へ着弾すると・・・


今回のスペシャルゲスト「たかぼう様」と委員長のFVちゃんと合体!おっと、合流でしたネ(汗)


糸目姐さんフィギュアマツダT2000衛生車(バキュームカー)をモデル化されたたかぼう様が、委員長のFVちゃんを1/24スケールでこさえるコトになりましたので、キャビンからシャーシまで精密に採寸すべく、東京からはるばるお越し下さいました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪


見えない部分もジャッキUPしてパパラッチ~(/ω\) イャア~ン♪


糸目姐さんもスカートの裾が濡れようと、普段見れない下回りだけに劇写しちゃいました~ヽ(*´∀`)ノ♪


採寸と撮影が一段落すると、今度は糸目姐さんがFVちゃんのワッパを握り・・・


たかぼう様を旧酷委の本部(大本営)に連れ込んじゃいました~(´ω<)♪


寒風&ベチャ雪が降りしきる中でも、モデル化の為なら関係ナッシングで撮影に励むたかぼう様!


この気合に負けてなるものかと大型免許所持メンバーは、FVちゃんに太いユンボを積んで資材置き場限定で、過積載うんたんプレイを実施しちゃいました~♪


空車とクラッチの繋ぎ方が全く異なり

「ヘタこいたらクラッチをめぐか、シャフトがポッキン折れちゃうよ~(泣)」

と、改めて台車乗りのドライバーさんのテクを実感するコトが出来ました~ (`∀´)ゞシャキーン!!


そして取材を終えた後は、たかぼう様が製作されたマツダT2000衛生車の贈呈式が開催!


想像以上の出来と嬉しさの余り、感涙で太田川の水位が危険水域に達してしまいました~(下流の皆さん、サーセン)


この感動をペラいお胸に抱きながら、忘年会という名の反省会に突入する糸目姐さん♪


さすがにセーラー服でアルコール注入してたら、いらん通報(チクリ)されると面倒なのでドレスコードに変態!!


まずは旧型トラック酷使しちゃって委員会裏番長へ委員長自らお酌。万が一粗相があると旧酷委が消滅してしまいますので、緊張感で会場が凍り付きます((゜Д゜;))ガタガタ


そして委員長とゲストのたかぼう様で「どっちが爽やかなのか?」という熱いトークバトルが展開!


その結果「爽やかさ」を委員長から勝ち取り、失血日記のウマウマポーズでドヤ顔状態のたかぼう様

アナタには旧酷委「モデル製作部長」の称号を、不名誉顧問決済?でプレゼントしま~すヽ(*´∀`)ノパフパフ♪


反省するコトが多過ぎるダメダメ委員会は、第二会場に移動して喉を枯らしながら、9時間にも及ぶ2013年の反省会が終了しました。┐(´~`)┌ヤレヤレ

参加して下さった皆様、お疲れ様でしたm(_ _)mペコリ

シゴトで来れなかった皆さんは、来年ご一緒しましょう♪
Posted at 2014/01/01 12:16:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

「高速有鉛デラックス Vol37」買ってネ~♪

「高速有鉛デラックス Vol37」買ってネ~♪皆さんご機嫌如何ですかぁ~。永遠の28歳、糸目今日子で~す♪

2013年12月25日(←ココ試験に出ます♪)

毒者へのクリプレを意識したのでしょうか?

「高速有鉛デラックス Vol37」が書店に並びました~~~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

発売日が24時間前倒しされたコトを知らなかった糸目姐さん

訂正しようと発売日を変更して、編集ボタンをポチッとするつもりが・・・

誤って削除ボタンをプッシュしてしまってブログが消えてしまいました ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

コメントやイイねをして頂いた皆様には、この場をお借りしてお詫び申し上げますm(_ _)m

さて37号の内容ですが


「糸目姐さんのリアル失血日記」では、超~エロい高所作業車に重度の高所恐怖症の糸目姐さんが挑戦します!


平成25年 秋のイベント「大収穫祭」では、岡山商科大学附属高等学校と豊田スタジアムでのイベントをレポート♪


そして「はたらくじどうしゃ博物館」で保存されている酒井の3軸ローラーちゃんがレストアに着手されるとあって、ビフォ~の画像を紹介していま~す♪


ココで糸目姐さんから変態リスナーさんに向けて、クリプレ&お年玉を投下しま~すヽ(*´∀`)ノパフパフ♪

3軸ローラーの動画って、本邦初かも!?

本音はコレをお皿に焼いて、高速有鉛のオマケにしたかったんですけどねぇ・・・(泣)

既にお買い求め頂いた皆さん、「ありがとうございました~♪」

まだのリスナー&毒者は・・・立ち読みで済ませずにレジにGO!して下さいネ(ウフフ♪)
Posted at 2013/12/26 23:14:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「往復1000kmにも及ぶ大航海でしたが、糸目三輪で無事帰宅するコトが出来ました~ヽ(*´∀`)ノパフパフ♪」
何シテル?   05/19 19:43
皆さんご機嫌如何ですかぁ~。永遠の28歳、糸目今日子で~す♪ なんとなく糸目ホールディングスのCEO(最高経営責任者)やってます。 主な業務は・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

生産工場見学の楽しみ方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 14:01:05
※旧型トラック酷使しちゃって委員会からの緊急告知!!重要案件です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 20:53:08
板金修理ビフォーアフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/23 21:42:59

愛車一覧

マツダ T1500 糸目三輪 (マツダ T1500)
昭和43年式のマツダT1500で~す♪ 見た目はキレイですけど、近付いて見ないで下さい ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
その愛らしいデザインに一目惚れして購入した「かたつむり」。南は鹿児島から東は埼玉まで、琺 ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
とあるディラーのバックヤードで、ナンバーを切られていたポーターキャブをサルベージしてしま ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
1994年から2年ほど所有していた初代ポーターキャブです。このクルマでマニュアル魂を注入 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation