• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月10日

ステアリング交換とか...

ステアリング交換とか... え〜NDが納車されてからやわやわ2ヶ月が経ちます!

その間おわら3回走りましたがどうにもこうにもハンドル位置も含めたシートポジションが合いません(^^;;

なんのせテレスコ機構ないのでステア位置が遠いし、ステア位置で合わせるのにシート前出すとクラッチ繋いだ時にステアリングに太もも当たるっていう.....

太もも当たらないようにシート高もお尻の部分上げてるのでヘルメットかぶると天井に頭当たるし、ステアリングもチルト機構で太もも避けるように高くしてるので結局ステア位置が遠くなるっていうw

なにもかもが中途半端にしかならないのでイライラします❤︎

なんか愚痴みたいになりましたがw

とりあえずステアリング交換で解決できそーなので最近はステアリングが気になってます!


現時点でND用のステアリングボスは村上モータースさん(合ってる?)とダイケイさんから出てるので交換は可能!

延長ボスはいっぱつでこればいいですが数種類買うはめになるかもですねw


あとはステアリングを何にするか?
候補としては
momoならFD2のときも使ってたチューナーか
プロトティーポなんかもオシャレですね!

チューナーなら330φプロトティーポは350φ(のみ)

ナルディーならクラシックの34φかなー

見た目が好きなのはプロトティーポ
多分大きさ的にちょうど良さそうなクラシック
実際使ってみたことのあるチューナー

ん〜どれにしようか悩むwww

皆さんはどう思いますか?









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/10 21:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

ホットスポット巡る
のにわさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年12月10日 22:01
ステアリングのサイズは35ぱいに投票しますね(* ゚∀゚)ノシ

by兄
コメントへの返答
2015年12月12日 18:47
大きめのがマイルドそうなのと、メーターの視認性が上がりますよね!

多分だいじょぶやろうけどハンドルとヒザのクリアランスがビミョーそうです(^^;;
2015年12月10日 22:04
僕は( ^ω^)おっぱいが良いです。
コメントへの返答
2015年12月12日 18:48
好きなのがおっぱいからだんだんと下に下がってくるとおっさんやねw
2015年12月10日 22:21
Dカップ以上じゃないとステアリングじゃないっす。
コメントへの返答
2015年12月12日 18:50
おじさんも大っきいおっぱい好きですw

でもお尻とかお腹周りとか太もものが気になる...❤︎
2015年12月10日 23:00
ND は、内装の随所に、
レッドステッチが配されているので、
デザインを合わせて、
NARDI の CLASSIC シリーズにある、
SPORTS はどうでしょう?

パンチングレザー、レッドステッチのモデルで、
フラットタイプの TYPE-A 、
ディープコーンの TYPE-Rally があります。

サイズについては、
スライドさせたときなどの、
細かいコントロール性を重視して、
あまり小さくしないほうが、
良いのではないでしょうか?

ちなみに、ND の純正ステアリングは、
直径 366 mm のようです。
コメントへの返答
2015年12月12日 19:01
デザイン的にはプロトティーポなんですがサイズ・表皮の材質等考慮するとナルディークラシックのスポーツになりそうです!

乗った感じ低速走行域での妙なハンドル軽さ(クイックさ?)が弱冠気になるものの、全体的にマイルドというかコントローラブルなので34オッパイにしようかと思ってます!

あんまり大きいと膝とハンドルが干渉しそうなのでアセアセ

34オッパイでもクイックになり過ぎますかね?

2015年12月11日 1:03
シートとステアリングの位置、合わなかったら気になりますよね~

下手したらシフトノブ位置やペダル高さもオーダーメイドできたら良いのにって思うことも・・・

とりあえず僕はシートの腰高感だけはなんとかしましたので、次はステアリングを合わせていこうかなと。

まだ選考には入ってませんが、Z32の時に使用してたmomoRACE系統に行くかもっぽい?

ステアリングの重さはどうですかね?

トルネオの電動パワステは重い方にスイッチしても全然足りなくて、僕はできるだけ径の小さい方にしようと思ってます。 その方が足に当たりにくいし・・・。

余ったボスちょうdゴホゴホ




菊月かわいいよ菊月 ナデナデ
コメントへの返答
2015年12月12日 19:20
めっちゃ気になりますアセアセ

オーダー出来たらすごくいいですよね!

てかオートワイパーとか要らんからテレスコ付けろよ!って感じですwww


FD2と比べると余計にですがステアリングは軽いです✳︎特に低速域では不自然なくらい軽いです(^^;;

足との干渉を考えると32とか33オッパイなんですがステアリング小さいとクイック過ぎるからロドスタの場合は大きめのがサイズ選んだほうがいいって話しをよく耳するので、中間的なサイズ?の34オッパイの設定あるナルディーにしようかと思ってます!

延長ボスは出来れば余らない方向にしたいですねーワラワラ




YES!ロリータ!!NOタッチっ!!!
もう駆逐艦が可愛くて可愛くて...ゲフンゲフン....




あっ////
鹿島さ..ん....?

いやそういうワケじゃ....

いや...あの...
だから...その......
なんといいますか...その....


あぁぁぁ....そんな目でみないでえぇぇぇぇぇ

嫌いにならないでぇぇええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

ぅわぁあああぁぁぁぁああぁぁあああぁぁぁぁ

プロフィール

「安い速い楽しい http://cvw.jp/b/613313/45250864/
何シテル?   07/04 19:02
CM(チクビメガネ)担当のDC(ダイソンセレブリティー)兼ピーキーGSTKな竹(様)カッコカリです(o_o) 米カッコカリがとれて天津飯に進化しました(謎 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CM担当☆DC竹(様) @SM-SA号さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 18:19:09
とーにゅー🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 23:26:12
土曜の朝は・・・稲葉山! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:22:22

愛車一覧

マツダ ロードスター 二代目 (マツダ ロードスター)
9年ぶりに戻ってきました!極上の低走行車が下取りに入ってきたのでw
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
実は5月末に乗り換えてましたアセアセ
アバルト 595 (ハッチバック) SCP-GR号 (アバルト 595 (ハッチバック))
コンペティツィオーネ!!! SCP-GR号です♪ 人生初の外車、もちろん左ハンドルのM ...
マツダ ロードスター SM-SA号 (マツダ ロードスター)
FR車所有は人生初! ボディーカラーはセラミックメタリック(・ω・)ノ SMでSAな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation