• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさきち@わかやまのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

心がポキッとね。




※注意※
現在放送中のドラマとは関係ありません よ





今日もぼっちでサイクリングです。



いつも〆に伺う茶丈藤村。


今日はいきなり藤村(笑)



家を出たのが11時と遅いので、お昼は藤村でと考えた次第です。


和菓子屋でお昼? と思われるでしょうが。


実は軽いお食事メニューがあるんですよ。



それがこれ。


ふじおこわ



もう何度もお店に来てますが、ふじおこわは初めて。

モチモチで美味いな~

ごま塩が別皿で、自分好みの味で楽しめるのが良いですね。

白味噌のお味噌汁にはお麩と、可愛らしいお餅入りで嬉しい(^^)

ピリ辛のお味噌とキュウリも良い!


満足いたしました(*´▽`*)



サービスお菓子も御馳走様♪





さて、ここから向かうのは、藤村の美人店長に聞いた岩間山をヒルクラってみましょう。


ピー吐くほどキツイらしい((((((゜ロ゜;






登りはじめから、結構な勾配です。




あれれ(~。~;)?
ずっとキツイ勾配がつづくよ・・・




ピー吐くほど・・・・・、なるほど^^;


ゆるい勾配が無い。


これはキツイ




いつもアウター縛りで頑張る人なんですけど。


いつまでも続く急勾配にポキッとね。


インナーに落としましたわ^^;



途中の開けたとこで、たまらず小休止。




そこから300mほど走ったとこで、また小休止。



異様に疲れます(;^_^A


標識がいい感じに三脚代わりになりそうだったので、セルフ撮影してみました(笑)


ダー






さぁ、頑張りますか。













もうちょっとだ。




なんとか、とうちゃこ~




久しぶりに滝のような汗をかきました^^;



この先は徒歩でしか行けないようです。




息も落ち着いてきたので、その辺をフラフラ。


この時期に真っ赤に紅葉したモミジがありました。



チシオモミジでしょうか?

新緑と紅葉、不思議な風景ですね( ^^)



そうそう、この時期のこれはイヤですね。




なんでぶら下がってんだか(´・ω・`)




毛虫よけてながらはシンドイわ。



急勾配と毛虫で疲れましたとさ。

Posted at 2015/05/11 00:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

初の宇治ライド と

初の宇治ライド と←走ったルートはこんな感じ

かなり適当です(笑)



いつも信楽ばかりを走って、最後は茶丈藤村で〆。

若干、飽きてきました(笑)




なので、タイトルのとおり宇治に向かいます。



国道1号線は車が多くてこわいので、避けまして。


小関峠を越えるルートを選びました。








距離は短いけど、ピーク近くでの急勾配にもうヘトヘト^^;






下っていくと、何人かのサイクリストとすれ違いました。

天気がよいので多いですね。





ここからの画像は無く、黙々と走りまして。

あっちゅう間に宇治市。

そして、宇治で一番人気のパン屋さん「たま木亭」に寄ってみた。



あまりの行列にスルースルー(´`:)

画像ではわかりませんが、道の向こう側には20人以上が並んでますねん・・・



たま木亭から10分ほどで宇治川にとうちゃこ。




この辺りは観光地なんですね~。
あちらこちらに茶だらけ。
抹茶ソフトの誘惑が・・・(^o^;






お、対岸に平等院が見えますね。




宇治川を渡って。




平等院の参道へ突入。




入り口でまたもや行列(´`:)




仕方なく、遠くから鳳凰でも眺めませう。




誘惑に負けて・・・



老舗的なお店でなく、わりと新し目のお店で購入(笑)

トルコアイスのような粘りがある不思議なソフト。

うまかったー♪





平等院を後にして、宇治川沿いを走って帰ります。




気持ちのいい風景が続きます。







アップダウンが少なくて走りやすい道ですね。






そして・・・・・





やっぱりここ(笑)



どこをどう走ろうとも、ここへつながるんですね。

不思議。



いつになくサイクリストで賑わってますね。

しかも、かわうそジャージを着た人がいましたΣ(・ω・ノ)ノ



今日は、抹茶葛流しをいただきました。




今日のサービスは柏餅♪

こどもの日だもんね。




帰りは湖岸沿いを。




ちいさな鯉のぼりが泳いでる。

かわいいね。










夜は、嫁さんと居酒屋へ。


嫁さんと居酒屋って何年ぶり?っていうくらい久しぶり。






大根と玉ねぎのはにゃららサラダ





なんこつ唐揚げ2種盛り




豚トロ炭火炙り焼




お造り3種盛り




子持ちししゃも




しらすとカニなんちゃらチャーハン








〆は桜鯛と筍の釜飯





お出汁で茶漬けで食べたら最高!



たまに2人で居酒屋も良いもんだ(^^)

Posted at 2015/05/06 01:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月03日 イイね!

ワールドサイクルから届いたもの

ワールドサイクルから届いたもの














新たな~♪









サイクルジャージ~♪





これはね。

イラストレーターのこやまけいこ さんが描く「かわうその自転車屋さん」



主人公のかわうそさんが営む、カフェみたいな自転車屋ストラーデ・ビアンケのチームジャージなんです(笑)







はじめは、パールイズミの激坂ジャージを買おうかと思ってました(笑)




かわうそジャージを見つけたとき、ときめいて速攻で予約しちゃいました(笑)





ポッケに入った、かわうそさんがカワユス。


かわうそさんはちゃんと全身描かれてますのよ♪






明日は雨みたいなので、明後日はこれ着て走りませう♪
Posted at 2015/05/03 20:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年04月19日 イイね!

こんな所に立派な枝垂れ桜が

もう先週12日の話なんですけど。



信楽のカフェのマスターから、素敵な枝垂れ桜があるとの情報を聞き。



ぜひ見に行かねばと思い、久々にSIGMAを持って行ってきました。






自宅から車で40分。





滋賀県甲賀市信楽町畑











おおっ、立派!









樹齢400年といわれるエドヒガンザクラ。

徳川家康が江戸と京を往来する際、畑で休憩された所に 桜を植えられたという説があるそうな。










夜にはライトアップもされるみたいなので・・・・・









その日の夜にふたたび!







これは素晴らしい(≧∇≦)b

暗闇に光り輝く桜が幻想的です。


風が強くて、上手く撮れないなぁと思ったんですが・・・





これはこれで、面白いものが撮れた気がします。











あまりの寒さに15分ほどしか居られませんでしたが


素敵な時間でした。


また来年!






最後は愛車と♪

Posted at 2015/04/19 23:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年04月07日 イイね!

メガネ男子に有り難いアイテム



わたくし目が悪いんです。








ドが付くほどの近眼。




メガネの矯正無しでは、車の運転だけでなく


普段の生活も困ります。










コンタクト?





なんか入れるなんて怖いです((((((゜ロ゜;








だからずっとメガネ男子。








自転車用には、JINSの度付きスポーツサングラスを使っていました。





それが、先日のしまなみ縦走のときに、カバンの中で・・・









(´・ω・`)ゥゥ・・




かけ心地は良かったので気に入ってたんですが、もう扱ってないんですよね。



一つ不満があるとすれば、普段のメガネも持つ必要があること。



カフェなどのお店には必ず寄るから。



かけ変えるのはメンドイ。







そこで、前から気になっていたサングラスを買っちゃいました。








ダンロップ DU-010
http://volkssabae.web.fc2.com/productlist.html




インナーフレームに度付レンズを付けられ、はね上げることができるので
そのままOKな優れもの(o´∀`)b







さらに、偏光レンズが5枚も付いているという!

偏光スモーク    可視光線透過率13% 偏光度99%以上
偏光ブルーミラー  可視光線透過率11% 偏光度99%以上
偏光パープルミラー 可視光線透過率17% 偏光度99%以上
偏光ブラウン    可視光線透過率15% 偏光度99%以上
偏光イエロー    可視光線透過率74% 偏光度60%以上


こんなに要らない気もしますが(笑)





そしてですね、度付レンズが込み込みなんですね!






すべてのレンズが入る専用バッグに携帯用ポーチ、メガネ拭きがセットになって。





14,040円




のところを















10,000円でゲット!!





あとは度付レンズの到着を待つのみです。





早くこれを装着して、サイクリングに繰り出したいもんです。

Posted at 2015/04/07 18:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「あけましてお久しぶりでございます。
乗り換えたので、愛車紹介を更新してみました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/613685/car/3375984/profile.aspx
何シテル?   01/04 15:54
【放置中】まさきち@わかやまです。 2023年1月4日 何年ぶりかのログインしました。 実は和歌山に戻って5年くらい経ちますかね。 2022年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

第4回まけるな和歌山オフ♪参加者募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 17:50:40
それでも強く生きて行く 
カテゴリ:自転車関連
2012/08/26 23:19:37
 

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
軽自動車からの乗り換えだから、十分快適に走れます♪
輸入車その他 ルイガノ LGS-CM 輸入車その他 ルイガノ LGS-CM
折り畳み自転車です。 なんと、タイヤは8インチという極小径車。 漫画で存在を知って、お ...
その他 自転車 バリア君 (その他 自転車)
初ロードバイク! 2011年モデルのFOCUS(フォーカス) VARIADO(バリアード ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
免許取得後に新車購入。 納車次の日に擦ってしまった可哀想な子。 私に運転技術を伝授し、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation