• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーくん♂660spiritのブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

雑談

ども~

最近路上教習が楽しくて仕方ないMARKです♪


最近いいなーと思う車(決して買う車ではないです)が増えましたw

ワゴンR、スイフトスポーツ、ヴィッツ、イスト、ローレル、90系チェイサー、マークⅡ、クレスタ、430セドリック…


大体がみんカラのお友達の人の愛車かマイミクの方の愛車っていうwwwww




現実的に買えそうなのはワゴンRなんすけどねw
Posted at 2011/08/17 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月14日 イイね!

ちょいちょい弄る

ちょいちょい弄る車高上げました


そして、アクセルオンですぐにエンストするorz

一旦走り出せばなんてことないんすけどね

困ったです

Posted at 2011/08/14 15:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月12日 イイね!

エンジン復活

エンジン復活したけど油断はしちゃいけません


慣らし運転を100キロから200キロやります。その後、DUKEとサスを装着します。


慣らし運転は重要です。30キロ以下低回転で走行します。

センター出しはしたし、オイルもたっぷり塗って組んだし、まぁボルト締めたのが規定トルクじゃないからめちゃくちゃ心配ですが



とりあえず走れるからいいかw




誰かトルクレンチ貸してください(笑)
Posted at 2011/08/12 19:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月12日 イイね!

はぁ~い

はぁ~い近日ライブディオ復活するかも?


シリンダーキットが届きまして、さっきまで研磨作業してました

なぜ研磨作業かって?写真の通りです。


めちゃくちゃ作りが雑なんすよww流石台湾製ですね

そして、痛G直前まで310mmリアショックを組み、しばらくKNのマフラーで慣らし運転する予定です(´・ω・`)



トルクレンチ無いからめちゃくちゃ不安です(笑)
Posted at 2011/08/12 00:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月08日 イイね!

痛Gに向けて

仕様はシャッフルでいきますw(予算あればG魔に)

文字ステ、バイナルはカーボンとメッキ調のカッティングでキメる!!

DUKE装着、ローダウン仕様、サイドナンバー化、ダミーナンバープレート、LED増設、ウイングレスetc・・・


とにかく自分のやりたいことを詰め込んだTHE・俺様仕様にします!!

最悪、G魔とシャッフルの両方でもイイかな・・・w

当日はとんでもない即興オーディオ使いますww




バランス?クオリティ?そんなの気にしねぇよwwwwww
Posted at 2011/08/08 19:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あと、カーボンボンネット(本物)にもなっております」
何シテル?   04/21 10:12
まーくんです! ちょいローダウンしてサイレンサーレスのMC11SワゴンRに乗っています! 痛車です 基本的にmixiにしか出没しません ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いかがお過ごしでしょうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 17:23:54
シフトノブ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 02:11:16

愛車一覧

スズキ ワゴンR ワゴンRさん (スズキ ワゴンR)
言わずと知れたワゴンRでも人気だったこの型 MC21じゃないんです。11なんです そ ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
二月だかに納車しました~ もう二年目ww シートカバー ハンドルカバー ポジシ ...
日産 ローレル 某ローレル (日産 ローレル)
見たまんまの教材車ですよん♂ フロント&リヤ社外エアロ AT改MT 2名乗車公認 エア ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
現時点ではただのヤン車 エンジン系ノーマル 社外プーリー 台湾マフラー 空き缶 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation