ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Junny.K]
Junny.Kのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Junny.Kのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年10月14日
北軽井沢にも
秋がやってきました。 あと一月もすると水が凍り始める時期になります。 そろそろ冬支度を始めないと。
続きを読む
Posted at 2020/10/14 13:26:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月11日
12年 干支一回り
気づけば未組立で仕舞ったままのトラ技製作記事USBマイコン使ったマルチテスター見つけたので今更ながら組み立ててみました。これだけのものですけど3時間ほどかかりました。 当該USBマイコン にプログラム書き込むのにドライバーの関係でwindowsXPがどうしても必要だったのには、月日の流れ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 15:13:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月10日
Lenovo YOGATAB 修理
USBからの充電が出来たり出来なかったりとディスプレイのデジタイザー割れの修理というか交換作業です。 最初は新しいのをと言っていたのですが、 故障個所が分かっていて修理の方が安上がりでエコということを説明して修理と相成りました。まあ一番は使い慣れたものの方がよいかと思ったのです。 さあ始めましょ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/10 12:50:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月09日
今朝寒かったので
こたつ出した(^。^;)
続きを読む
Posted at 2020/10/09 10:04:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2020年10月05日
草津温泉
今日草津温泉のリゾートマンション浴場脱衣場床工事に来ています。 一寸紅葉始まってますね
続きを読む
Posted at 2020/10/05 12:34:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月04日
amazon echo auto その後
8個のマイクを内蔵しているようで、音声認識率は高いです。 一番便利だなぁと思ったのは、イグニッションキーをオフにする前に自宅の玄関を解錠指示出来ることですね。 キーレスでそのまま家に入れますから。 便利の裏には怖さもありますが…
続きを読む
Posted at 2020/10/04 14:56:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月03日
CFD-DW95 完成
長時間確認も終え、さてと思ったら CD蓋の窓の部分に回転するCDの照明が付いていたんですね。気付きませんでした。 おまけに電球切れで不点灯。 ここは電球色のLEDに置き換えしましょう また分解しなきゃ… 電圧測ると解放で7ボルト程度 電球色LED2直列と抵抗で丁度いい感じ。 抵抗値は実際の明る ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 20:08:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月02日
CFD-DW95 その2
ピックアップ がとどいたので、仕上げの修理をしたいと思います。 オリジナルはKSS-150Bですが、KSS-210Aでも問題なく使用できます。 さてレーザーの出ていないピックアップの分解 新旧ピックアップ 新しいの組んで レーザーダイオードの静電破壊を防ぐためのショート半田を取り除き ...
続きを読む
Posted at 2020/10/02 22:58:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年10月01日
CFD-DW95 修理 その1
CD、カセット動作せずな個体。 CDはピックアップで カセットはベルト交換くらいだろうと思って取りかかったのですが、後にカセットメカで苦労することに。 現状は順方向再生すると右リール巻き取らず。反転方向走行せず。 早送り巻き戻し走行せず。 資料が全くなく想像しつつ1カ所1カ所調べていくこと3日 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 15:28:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2020年09月30日
amazon echo auto その2
本体はドア側ルーバーに設置 電源は既存のシガーアダプターからとりました。 この機器にはネットに繋がるスマートフォンとBluetooth接続で電話と音声出力できるカーステかナビが必要になります。 単体では何も出来ません。 私の場合はアンドロイドナビが取り付けてあるので、それに接続しました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/30 18:47:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#Kei
LEDヘッド ランプ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/613814/car/2688013/6635308/note.aspx
」
何シテル?
11/20 13:05
Junny.K
HB13サニーGT-Sを10年落ちで譲り受け、早21年。 大した故障もなく間もなく30万キロを迎えます。 ボディのサビが気になる今日この頃。 リッター18...
20
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
e-up
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:55:19
NGK / 日本特殊陶業 プレミアムRX
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 21:45:00
スズキ純正ウエストゲートコントロールバルブチャンバー流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 07:05:53
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ Kei
元々はサニー車検時の代車だったkei。 以前から仕事用に欲しかったのと、 サニーは30年 ...
日産 サニー
私の手元に来てから早20年。 その時のオドは3万4千キロ それから車齢30年。 オドは2 ...
スバル プレオ
物置にどお? と貰ってきたプレオ君。 ヘッドカバーのオイル滲みと どんなに頑張っても10 ...
日産 マーチ
人生始めての新車購入です。 嫁さんに買ったものです。一目惚れだったそうです。 2002 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation