ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Junny.K]
Junny.Kのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Junny.Kのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年01月31日
地味に便利な
VESSELの電ドラ 220USB 普通のドライバーと比べても 大きさほとんど変わらず 充電はmicroUSBなので、 スマホの充電器でチャージ! ビスの本数が多い分解修理の際など 重たいインパクトや電ドラを使うほどでもないときに重宝します。 締め付け時トルクがそこそこ有るので、 気を付けない ...
続きを読む
Posted at 2020/01/31 10:11:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月18日
makita バッテリー式 高圧洗浄機
実際に洗浄してみました。 タンクには40リットル入れ 台車に乗せてクルマまで移動 洗浄前 洗浄後 10分弱でタンクの水が終わり ふたを開けてみると10リットル位 吸い上げられなかった残水が 確認できました。 ストレーナーの形状の関係でどうしても 残ってしまうようです。 こ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/18 22:57:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月16日
錆穴鉄板溶接
本当は左後ろの錆をとってアンダーコートを吹くだけの予定が右後ろの錆穴修理することに。 この状態を見て見ぬ振りもできず溶接実行に。 ベランダにあった鉄板合わせてカット でも足りないので、2箇所に分けて溶接。 穴があいてしまうので点付け溶接です。 溶接後に隙間からノックスドール750で防錆処理。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 16:06:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月16日
錆穴~
右後ろサスペンション支えるフレーム部分このまま走らせるのはどうかと思うので、急遽鉄板溶接します。 排気の熱と塩カルに負けましたね…
続きを読む
Posted at 2020/01/16 13:09:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月16日
ドラレコ修理再開
ようやく内蔵リチウムポリマーバッテリーが中国シンセンから遥々やってきましたので、修理再開です。 ※今回の作業はメーカー保証外であり、高容量のリチウムイオンバッテリーを使った危険を伴うものです。全ては自己責任になりますので、同様の作業を試みる方は充分にご注意ください。 とはいっても バッテリー入れ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 07:47:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月13日
信用?
SINYOって SANYOのもろパクリなんですけど… 本家SANYOロゴ webサイトもあって、中国シンセンに所在するバッテリーメーカーですね。 でもねぇ 本家の三洋電機はパナソニックに戻るような形ですでに無くなりましたけど どうなんですかねぇ‥
続きを読む
Posted at 2020/01/13 22:24:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月13日
簡易塗装ブース
ベランダでも出来ないし、駐車場や室内でも出来ないし というわけで、浴室に塗装ブースになってもらうことにしました。 それにあたって浴室内をコロナマーカーで床壁天井すべてマスク。 換気扇にもフィルターを。 当然入浴も出来るようバスタブとシャワーは使えるように。 入浴後にバスタブとシャワー水 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 08:32:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月12日
e-up
2003年頃もう17年前ですかB13と相方のだったK12に某ディーラーに勧められ取り付けていた物を外してとっておいた燃費向上パーツです。 価格は1万円以上したと思います。 原価はいったい… この樹脂にはセラミックが混入していて大きな空気の粒子を通すと細かくなり、燃焼効率が上がる的な説明だったよ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 11:02:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月09日
軽井沢駅北口
もうすぐ新幹線到着
続きを読む
Posted at 2020/01/09 17:33:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月09日
うちから一番近いファミマ
軽井沢駅のすぐそばです。 片道27Km… 友人を駅まで迎えに行く途中にて。
続きを読む
Posted at 2020/01/09 17:08:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#Kei
LEDヘッド ランプ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/613814/car/2688013/6635308/note.aspx
」
何シテル?
11/20 13:05
Junny.K
HB13サニーGT-Sを10年落ちで譲り受け、早21年。 大した故障もなく間もなく30万キロを迎えます。 ボディのサビが気になる今日この頃。 リッター18...
20
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
e-up
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:55:19
NGK / 日本特殊陶業 プレミアムRX
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 21:45:00
スズキ純正ウエストゲートコントロールバルブチャンバー流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 07:05:53
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ Kei
元々はサニー車検時の代車だったkei。 以前から仕事用に欲しかったのと、 サニーは30年 ...
日産 サニー
私の手元に来てから早20年。 その時のオドは3万4千キロ それから車齢30年。 オドは2 ...
スバル プレオ
物置にどお? と貰ってきたプレオ君。 ヘッドカバーのオイル滲みと どんなに頑張っても10 ...
日産 マーチ
人生始めての新車購入です。 嫁さんに買ったものです。一目惚れだったそうです。 2002 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation