ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Junny.K]
Junny.Kのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Junny.Kのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年01月09日
旧碓氷峠めがね橋にて
平日なのでほとんど人がいません。
続きを読む
Posted at 2020/01/09 11:53:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月09日
二度上峠 高崎市側
融雪剤が撒かれていないため、ツルツルでABSゴリゴリ仕事してます。 群馬県側は融雪剤撒き済みでした。 峠を下りきると はまゆう荘があります。 以前は確か横須賀市の市民保養所として運営していましたが、十数年前に民間に委譲され運営を続けており、 横須賀海軍カレーが食せます。 途中旧倉淵村にドコモ群馬 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/09 09:21:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月09日
今朝の浅間山
安中まで行って来ます。
続きを読む
Posted at 2020/01/09 08:10:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月08日
マキタ充電式高圧洗浄機 スリーブが固かった件
最初から確認すれば良かったのですが、 お恥ずかしながら原因はスリーブと差し込まれているホースのクリアランスでした 一回外してみるとスリーブとホースニップルは引っかかりもなく動く 製造時のホース取り付け段階で押し込みすぎてスリーブの動きを制限してしまっていたのでした。 クリアランスを少しとっ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/08 16:26:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月08日
マキタ充電式高圧洗浄機 テスト洗浄
お風呂場にてファイバークロスの汚れを洗浄してみました。 黒い付着物は変性シリコンコーキングです。 これはさすがに取れません。 がパワーは充分かと思います。 ※個人的所感です 洗浄動画はこちら https://youtu.be/tJVaiBLN-iA 使用ノズルは通常ノズルです。
続きを読む
Posted at 2020/01/08 15:53:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月08日
マキタ充電式高圧洗浄機 タンクキャップ加工
タンク満水にして試しで台車に積み降ろししたところ、穴あけ加工したタンクキャップからわずかに水漏れが見つかりました。 いつも使っている台車にサイズぴったり ノギスで内径計ったところ、0.7mmというものすごく微妙な程度灯油のポリ缶キャップが小さく、最後まできちんと締まりきれていなかったことが原 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/08 15:47:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月07日
マキタ 充電式高圧洗浄機
駐車場に水と電源がないため、従来は発電機とケルヒャーと水の入ったポリ缶を台車に乗せ洗車してましたが、ケルヒャーから36V充電式高圧洗浄機が発売されたのを知って色々調べていたのですが、マキタにもMHW080DKZ 18Vバッテリー2直列で36Vがあると知り悩んだ末マキタを購入しました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/07 19:59:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月07日
白クマ冷蔵庫 HITACHI樹脂製バッジ 欠け補修
HITACHIのメーカーバッジ 「I」の横のねじ止め部分が割れて 無くなっていたので、補修することに。 都合良く左右シンメトリーなので 欠けのない方から 熱可塑型どり樹脂で 型を取り、出来上がった型を欠けの部分にあわせてセットし、 透明UV硬化型レジンを流し込んでUVLEDランプ照射。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/07 04:40:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月06日
白クマ冷蔵庫 前面扉裏パーツ取り外し
面見には錆が出ていなさそうな扉 中のパネルを外しグラスウールの断熱材を引っ張り出すと、ん~錆ありますね。 その断熱材と一緒に出てきたのは一枚の本作#加工品荷札という紙製の札。 本体と一緒に塗装されたらしく白色の塗料が掛かっていて読みとりづらいので 溶剤を使い表面の塗料を取り除いてみ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/06 18:02:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年01月06日
電気マルノコ修理
スイッチから指をはなすと通常ブレーキがかかってすぐに停止するのですが 停まらなくなってしまい、危ないので 修理することに。 まずは全部ビスをはずし分解。 ブレーキ用のコイル断線なしとすると スイッチが怪しい 因みにアーマチュアのへこみは回転のバランスを取るために削ったもの(車のホイールバランス ...
続きを読む
Posted at 2020/01/06 06:50:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#Kei
LEDヘッド ランプ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/613814/car/2688013/6635308/note.aspx
」
何シテル?
11/20 13:05
Junny.K
HB13サニーGT-Sを10年落ちで譲り受け、早21年。 大した故障もなく間もなく30万キロを迎えます。 ボディのサビが気になる今日この頃。 リッター18...
20
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
e-up
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:55:19
NGK / 日本特殊陶業 プレミアムRX
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 21:45:00
スズキ純正ウエストゲートコントロールバルブチャンバー流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 07:05:53
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ Kei
元々はサニー車検時の代車だったkei。 以前から仕事用に欲しかったのと、 サニーは30年 ...
日産 サニー
私の手元に来てから早20年。 その時のオドは3万4千キロ それから車齢30年。 オドは2 ...
スバル プレオ
物置にどお? と貰ってきたプレオ君。 ヘッドカバーのオイル滲みと どんなに頑張っても10 ...
日産 マーチ
人生始めての新車購入です。 嫁さんに買ったものです。一目惚れだったそうです。 2002 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation