ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Junny.K]
Junny.Kのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Junny.Kのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年12月30日
発電機と除雪機の冬支度
発電機は燃料を抜きエンジン停まるまで回し、点火プラグホールへ少量のオイルを入れ、スターターのロープが重くなったところで止めます。
除雪機は燃料給油後エンジンオイル、始動確認をして準備完了。
昨年一昨年と雪がほとんど降らなかったので今期はその分降りますかね。
Posted at 2020/12/30 15:25:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年12月30日
雨から雪へ
午前中雨が降って昼頃お日様も出ていたのですが、今雪が降り出しました。冬装備で安全運転お願いいたします。
Posted at 2020/12/30 14:54:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年12月21日
地震と電波時計
先日の地震の前に家に4個有る電波時計がそれぞれとんでもない時間を指していて焦りました。その後の地震の後、3個は正常に戻り、壁掛けの一個のみ未だ15分遅れを指しています。
この先何もなければよいのですが、
ちょっと心配です。
心配と言えばコロナ。
我が町では未だ感染者は出ておりません。
場所柄別荘が多くあるのですが、ほぼ99パーセントのオーナーさんは来荘中止されていますが、やはり来たいとおっしゃる方もおられます。
こちらの方からやんわりと自粛を求めたのですが、返ってきたのは、せっかくの休みだし子供も喜んでるので予定通り来ますとのこと。
確かに来られるのはご自身の別荘なので何もいえませんが、世の流れからするとちょっとと思ってしまいます。
こちらは寒冷地なので水道の出し締めをしなければならなく、お客様お帰りの後は別荘へ行って水抜き処理をしなければなりません。
正直行きたくありませんよ
症状が出て無く感染している可能性だって有るわけで、宿泊施設のように対策しているとも考えにくいので、仮に私がもらってしまい拡散してしまうことだって考えられます。
お越しになるのが悪いとはいっておりません。ただ今は本気モードで我慢自粛の時ではないでしょうか。
Posted at 2020/12/21 22:33:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2020年12月14日
MAX 505A その3
この部品の代わりに
プラスチディップに10回ほど乾かしては浸け、を繰り返し大体の部品の大きさまで盛れたら24時間乾燥
で部品と部品の当たりを良くするため
持ってから2時間ほど経過後に一度緩く仮締めして一晩おきます。
で完成。
試し打ちの音が正常時と同じく気持ちよくいい感じに打てるようになりました。
コレで長持ちしてくれればと願ってます
Posted at 2020/12/14 18:29:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年12月13日
MAX CN-505Aエアコイルネイラー修理その2
パッキンの劣化で一部分が切れてしまいエア漏れにて打てなくなってしまった個体コレがないと仕事にならない。
買い換えるにも5諭吉はイタい。
メーカーに部品問い合わせるも修理期間が過ぎ当該部品もないとのこと。要するに新しいのに買い換えろと言うことですな。
1回目の仮修理では板ゴム切り出して貼り付けただけなので
あまり持たないと思いましたが案の定30本打ったとこでエア漏れ まあ予想の範囲内ですけど、修理箇所はここだと言うことははっきりしたのであとは修復方法の模索ですね。
部品出ればまだまだ使えるのに
メーカーも新しいもの売らなきゃならないのは十分解りますが、部品の供給ぐらいしてほしいなぁ。
で別な方法で修復に挑戦することにしました。
経過はまた後日。
Posted at 2020/12/13 14:50:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#Kei
LEDヘッド ランプ交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/613814/car/2688013/6635308/note.aspx
」
何シテル?
11/20 13:05
Junny.K
HB13サニーGT-Sを10年落ちで譲り受け、早21年。 大した故障もなく間もなく30万キロを迎えます。 ボディのサビが気になる今日この頃。 リッター18...
20
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
e-up
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/12 15:55:19
NGK / 日本特殊陶業 プレミアムRX
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 21:45:00
スズキ純正ウエストゲートコントロールバルブチャンバー流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/25 07:05:53
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ Kei
元々はサニー車検時の代車だったkei。 以前から仕事用に欲しかったのと、 サニーは30年 ...
日産 サニー
私の手元に来てから早20年。 その時のオドは3万4千キロ それから車齢30年。 オドは2 ...
スバル プレオ
物置にどお? と貰ってきたプレオ君。 ヘッドカバーのオイル滲みと どんなに頑張っても10 ...
日産 マーチ
人生始めての新車購入です。 嫁さんに買ったものです。一目惚れだったそうです。 2002 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation