2021年01月14日
これから病院まで
Posted at 2021/01/14 07:35:43 | |
トラックバック(0)
2021年01月13日

電源トランスの一次側が断線しているよう。二次側はとりあえず生きている。
100V→115V
→8V
変則的なトランス
メーカーに在庫はないし
特注するか?
いや 分解してエナメル線解いていって
断線部分を修繕し巻き直すか
金銭的に安く上がるのは後者
ダメもとで解いてみますか。
途中経過はまた後日。
Posted at 2021/01/13 18:00:48 | |
トラックバック(0)
2021年01月10日

車内の十六茶カチコチ
Posted at 2021/01/10 11:11:20 | |
トラックバック(0)
2021年01月01日

明けましておめでとうございます
いつもいいねいただき重ねてありがとうございます。
で年明け一番がいきなりプラグ交換IRIMAC8からです(笑
アイドリング時のばらつきがなくなりました。
Posted at 2021/01/01 10:24:27 | |
トラックバック(0)
2020年12月30日
こちらの除雪は雪寄せプラス塩カル。
早朝でも深夜でも作業されて下さって皆が滞りなく走れて感謝の念にやみません。
ただただ気になるのがそのタイミングと順序。
場合によってはそのまま何もしない方が安全じゃないかと感じていることがあります。それが積雪2~3センチくらいでいきなり塩カルを撒くこと。
コレってせっかくのスタッドレスタイヤが一番得意な圧雪状態を滑りやすいシャーベット状にしてしまう行為なんです。
まずは道路の雪を無くしてから塩カルで凍結防止が順序としては正しいのではないかと自分なりには思っています。
当然作業していただく方の都合などがあり、無関係者が口を挟むことでないことは十分承知しており、感謝もしております。
でも自分がこのことで怖い思いをしたことがあったので綴ってみました。
単なる独り言なので関係者の方が読んでいたら気になさらないで下さいね。
Posted at 2020/12/30 19:42:56 | |
トラックバック(0)