• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

isoppのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

(´ω`)。○○(たまには自分でやろうかな

(´ω`)。○○(たまには自分でやろうかなさーて、久しぶりに自分でオイル交換してみることにしましたw

大学の時はガレージがあったから自分でやってましたけど
自分の家だとなかなか億劫で店に頼んでました…(^_^;)





久しぶりにDIYしてるぞ!!俺!!(´◉◞౪◟◉)!!



しばらく放置wなんか横から見るとカッケェっw

みんなの頼れる店
ジョイフル山新
で投げ売りされてた日産純正の鉱物油っぽい低スペックそうなオイルを衝動買い( ≖ิൠ≖ิ )
このクルマ、オイルが6リットルも入っちゃうんですよまったく!
(短いサイクルで変えれば問題ない…はずっw
S…J…規格…!?www



工具箱に眠ってた新品ドレンボルト投入ww


注入!!


洗車してガソリン入れて完了(´☣౪☣)


オイル交換しただけででスゴイ楽しかったですwww
クルマ弄ってる感(☝ ՞ਊ ՞)☝
Posted at 2013/08/05 16:39:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月04日 イイね!

SSパーク走行

SSパーク走行金曜日に自動車部の合宿で福島のSSパークを貸し切って走行してきました(^v^)

台風が近づく中、雨の降る中のサーキットは恐ろしかった・・・笑

コースアウトたくさんして自分でコースに戻れなくって牽引してもらったり・・・笑

そんなこんなで調子に乗ってたら・・・刺さりました!

ガードレールとフレンチキス程度なんですが、ボンネット歪み、TRDバンパー割れ、ヘッドライトステー折れ、若干フレーム歪み・・・

ウェットをナメてはいけないですね^_^;

ですが某Ryo-tin氏からパーツを譲り受けたのでなんとかなりました。

なので現在・・・BOMEXバンパーです(^-^)

Posted at 2011/09/04 22:56:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月27日 イイね!

久しぶりのオフ会

久しぶりのオフ会参加したみなさん、お疲れ様でした!

きれいな画質の迫力ある写真はみなさんにお任せして・・・笑

結局、たくさん集まったのでなかなか迫力がありましたね(*^^)v

新しい友達もできたし、また新たな発見がありました!

オフ会に行くとやっぱりトレノを降りる気持ちが薄れてしまいますね~

企画していただいてありがとうございました!

Posted at 2011/08/27 22:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月28日 イイね!

エアコンの洗浄とかです!

エアコンの洗浄とかです!長らくブログを書いていませんでした。今は無事、某自動車関係に内定も決まり、リア充しているわけでもないのでヒマを持て余している次第であります。

今日は、今まで一度もやったことなかったんですが、皆さんの整備手帳を参考にエアコン洗浄やってみました

出てくる風がいいにおいになって快適です♪

そろそろエアコンがないときつい季節ですからね~

でもエアコン付けるのは同乗者がいるときだけです!だって加速が鈍くなって気持ち悪くなるんですもん!!

一人で乗るときは基本、窓全開です!!

あと、最近やったことといえば・・・

がんばって作ったオーバーフェンダーを結局、取り外したり(笑・・・・




ボロボロサイドステップから、譲り受けたきれいなサイドステップに交換したり・・・(この後ちゃんと黒くしましたよ!


アーシングしてみたり


初心に帰るべく、純正羽を付けたり、トレノテールにしたり、えげつないマフラーに戻して苦情を言われたり、追加メーターが減ったり増えたり・・・


こうやってみればけっこうやってましたね!これからもよろしくお願いします!
Posted at 2011/06/28 13:02:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月05日 イイね!

筑波サーキット走行

筑波サーキット走行TC1000から見た筑波山もなかなかオツなもんですね。

久しぶりにブログを書きます。



あまり更新しなかったら友達減っててショックでした。

それはさておき、1年ぶりにTC1000を走りました。



サーキット自体、夏休み以来だったので最初は感覚を取り戻すのに若干時間はかかりましたが、それからはけっこういい感じで攻められました(^O^)

ベストタイムは45秒603

何だか知らんが、1秒近くベストタイムを更新できました^_^;

前回よりもコーナーでのアクセルの踏み方が分かったようです。

あとはラインですかね。

まぁ、公道最速の異名を持つ某トルネオにも勝ったし、某部長のレビンにも勝ったし、某峠で伝説になっている方にも勝ったし(笑)

isoppは完全に調子に乗り出したので、今後は走りに特化したチューニングに目覚めたいと思います。

正直、最近は就活が忙しくて…弄る時間もなく、トレノに完全にさめていたのですが、コイツはやっぱり最高の相棒だと思いました。

もっと大事にしてあげよう(笑)

最近、ミンカラのお友達たちも車検を通したりして、111をまだまだ乗るつもりのようなので、私も負けてられないと思います!

ただ、クラッチが終わりかけているので、まずはそこからですね。

みなさんはクラッチとか大丈夫ですか?

なにはともあれ、サーキットに行って、事故も不調もなく、無事に帰ってくることができて良かったです…

何度も危ない場面はあったが^_^;




Posted at 2011/03/05 10:16:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カミさんとドライブデート・イン正丸峠、あるいはブレーキランプの怪談? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:12:54
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:47:25
【クリピテラ級コペン】ブレーキローター交換[63,683km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:40:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
我慢できずにオモチャを買いました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
結局ミニバンが便利で買いました 3列目まで快適で気に入ってます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
九州を共に駆けぬけた相棒
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
燃費もそこそこ、長距離運転も疲れず、家族の移動手段としては良かったですが魔が差してBMW ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation