• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

isoppのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

サーキット!

サーキット!自動車部の皆さんとサーキットに行きました

福島県のSSパークというサーキットです

ここで走るのは初めてなので緊張しました…

一日貸切だったので、たくさん走れました(^O^)

油温を気にしながらですけど^_^;

油温上昇がハンパない!!


油温計がオートゲージだからあんまり信用してないけど、スゴイ温度になってました(>_<)

サーキットはまだ2回目ですが、前回よりは何かを習得したような気がします!





今回は途中からRE01を履きましたが、普通のタイヤとのグリップの違いに感動しました!

ホイールに組むのはめっちゃ大変ですけど(-_-メ)

やっぱりタイヤは重要ですね~

あと、この前換えた般若パッドがめっちゃ効くしww

TRDの車高調もイイ感じ♪



途中で縁石乗ったら衝撃でウインカーが吹っ飛んで行きました(-_-メ)

レビトレのウインカーって弱いですよね…

途中でシートとシートレールを止めてるボルトが二か所も外れて死にそうになったり、油圧計が壊れたり、リアアンダーが外れそうになったりと一気にクルマがボロくなりましたが、サーキットから学ぶことは多いですね


ドリフトの隣に乗せてもらうのもたのしかった♪

一緒に行った皆さんもお疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2010/09/11 21:00:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月31日 イイね!

うん、爆光だね…

うん、爆光だね…いままでHiを付けると黄色くて残念でしたが^_^;


Hi側もHIDにしちゃいました!

明るすぎてやばいです(^O^)

こりゃ、すごいわ!

無難に6000Kにしましたけどね


最初、点灯しなくて焦りましたが、プラスとマイナスを逆にしてみたら点いたしww

さすが中国製…

説明書通りに配線したら付かないとか…ドSですねw


1つ、聞きたいことがあるのですが…後期のライトに付いてる光軸調整ってLow側を調整するものですか!?

誰か知っている方いませんか…m(__)m
Posted at 2010/08/31 08:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月14日 イイね!

久しぶり~

久しぶり~今から楽だけどある意味、魔のバイト…



今日はl.あーるさんやまっくん達と久しぶりに会いました

マイヨロの撮影会です(^O^)

マフラーを何度も路面にヒットさせて、火花を散らしながらなんとか目的地に到着。

やっぱり、もうちょっと車高上げなきゃ…マフラーが…



最終的には、みんなを日立の峠にまで案内してしまいました^_^;

今度はまっくんのS14を見たいな~


二台並ぶとカッコよすぎる!!

そろそろ某メックスの皆さんにもお会いしたい…
Posted at 2010/08/14 19:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月04日 イイね!

やっとこさ

やっとこさどうも。21歳になったisoppです。

最近、オレンジデイズの再放送を見ながら、

中学生のとき、これを見ていたisopp少年は

大学生ってこんな柴咲コウみたいなかわいい女の子とキャンパスライフが送れるのかぁ~と夢見ていたことを思い出して切なくなりました…

だって現実が違いすぎるんだもん…



そんなことはさておき、ようやく車高調の取り付けが終わりました!

とりあえず、車高は指一本入るか入らないかぐらいまで下げました(^O^)/

車高低いとカッコイイなぁ!

これ以上は下げられないっぽいです…全長式じゃないので^_^;

これでもバネ遊んでますから(笑

九月にはサーキットにも行くので楽しみですね♪





Posted at 2010/08/04 23:10:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月27日 イイね!

まさか,これを導入する日が来るとはね…

まさか,これを導入する日が来るとはね…そうです。そうなんです。

車高調です(^o^)

TRDです!



スーパーストラットの呪縛から逃れられずに,トレノの車高調化は無理だと諦めていたんですが…


何ということでしょう。手に入っちゃいましたww

そして金欠で免許の更新に行けてませんww



乗り心地はたぶん鬼のように悪そうです(汗

でもいいんです。車高調なんだからww

乗り心地の犠牲を払っても,手に入れたい性能がそこにはある!みたいな…

これでもう,デートもできないクルマへと進化することでしょうww

夏休みに入ってからの金の使い方がやばいッスね…



ダウンサス組んだときと同様,とりあえずリアはDIYで組みました。
(今回は,見た目ヤンキーですが,とても心優しいお友だちにめっちゃ協力してもらいました。本当にありがたいっす)

肝心のスーパーストラットのフロントがまだ組めていません(汗

っていうか,DIYでできるのか…

専用工具とか必要だったと思うんですよね…

たぶん,ショップに頼むことになるでしょうね(^_^;)

フロントも組んだら,またご報告します(^o^)/

Posted at 2010/07/27 22:40:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カミさんとドライブデート・イン正丸峠、あるいはブレーキランプの怪談? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:12:54
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:47:25
【クリピテラ級コペン】ブレーキローター交換[63,683km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:40:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
我慢できずにオモチャを買いました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
結局ミニバンが便利で買いました 3列目まで快適で気に入ってます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
九州を共に駆けぬけた相棒
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
燃費もそこそこ、長距離運転も疲れず、家族の移動手段としては良かったですが魔が差してBMW ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation