2010年09月14日

朝晩少し涼しくなってきましたね
これぐらいなら車も弄れるかな?
と少し疼いてきました(≧▽≦)
しかし、夏の子供達やらとの散財で、お財布がピンチなのと
夏バテで、少し胃の調子が悪いのがネックです(;´Д`)
今月末あたりから始めますかね(≧▽≦)
まずは、切れてるLEDアイラインの取り換えからですかね( ̄▽ ̄;A
その後は、財布と相談しながら進めていこうかなww
しかし、寒くても弄れないし暑くても弄れない
なかなか憎いヤツですなww
ってかその前に洗車かなwwwwwwwwworz
Posted at 2010/09/14 08:54:20 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | 日記
2010年07月26日

先日 家の窓から、綺麗にアイランとグリルを光らせてるエスをみました。
我が家のアイラインは、途切れたまま(;´Д`)
いい加減な直さないとな・・・
でも暑いしなぁ~ww
Posted at 2010/07/26 09:25:23 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | 日記
2009年12月15日
ACR50Wなんですが、ルームランプとマップランプが連動してるじゃないですか?
夜乗ってるときに、子どもが、やれお菓子落としただの、おもちゃ落ちたのだのと
騒ぐので、ランプを付けたいのですが、マップランプまで付くと、結構目障りで・・・
そこで、
SWで2列目のみ点灯
別SWで3列目のみ点灯
(できれば、両方ONで2,3列目とも点灯)
って感じにしたいのですが、配線をどこから分岐してどう取り回していいかが、
(-_-;)ウーム (-_-)zzz zzz
のさっぱりワケワカメ(なつかしいw)状態なんですが、
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
ぜひ、ご教授願いたいのですが・・・
スイッチもできれば、1ホール(言い方あってる?)で収めたいので、
2つON/OFFスイッチって無いですかね?
どなたか、知恵をお貸しください( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted at 2009/12/15 10:50:33 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | クルマ
2009年12月04日
疲れた~
近所(といっても10km四方)にダ○ソーの大型店が4店あるのですが、
店によって売ってるものが違いすぎる
A店(500坪)は、一番広く種類も豊富なんですが、工具の種類が少なく、
電工ペンチはないのですが、キボシはありました。
ここでは日用品を買うにとどまりました。
B店(250坪)には、ワニ口クリップはあったのですが、電工ペンチがありません。
ワニ口のみ購入
C店(125坪)には、電工ペンチやルーターなど工具は充実してるのですが、
ワニ口クリップを店員に聞いても
(・・?)ワニ口って何?
と聞かれる始末(; ̄O ̄)
D店(100坪)は、工具も少なければ、カー用品コーナーすらありません。(; ̄O ̄)
結局、3日間掛けて、全てを揃えました
疲れた~
今日の教訓
ダ○ソーでは、見つけた時に必ず買いましょう。
他の店舗でも売ってるだろうは、命取りです( ̄▽ ̄;A
Posted at 2009/12/04 09:42:54 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | クルマ
2009年12月01日
エンブレムを光らせようと思ってから、待ち行く車を眺めてますが、
まだ、光らせてる人を発見できず(;´Д`)
意外といないなぁ~なんて考えてると、
今現在 みんカラのエスティマに登録されてる数が、3029人なので、
全員がエンブレムを光らせてるとしても、全国で3000人・・・
先日、インターネット人口が総人口の7割を突破したとか言ってたので、
みんカラに7割しかいないと考えると、
3000 / 0.7 = 4 285.71429
これでも 4286人・・・
実際には、みんカラ登録者が全員光らせてるわけではないので、
もっと少ないはず?
なかなか出会えないはずですw
まぁ~少なくともリアエンブレム光らせる人は、もうすぐ一人増えますw
フロントは・・・
先立つものが・・・orz
友達のセレナも巻き込もうかなwwwww
Posted at 2009/12/01 09:24:38 | |
トラックバック(0) |
エスティマ | クルマ