2010年01月26日
1) 現在お乗りのクルマについて
メーカートヨタ
モデル エスティマ
年式H21年式
2) 現在装着しているカーナビについて
メーカートヨタ
型式NHZN-W59G
3) 今現在装着しているカーナビはどちらで購入されましたか?
(どれか一つ選択。必須)
ディーラー、カー用品店、その他
★ディーラー
4) 今現在装着しているカーナビを選択した理由はどういった理由ですか?
(200字以上、必須)
ディーラーの進めでこれにしました。
今まで、純正以外を使用したことがなく、まさに流れのままに選んだ形です。
基本的にステアリングスイッチが有効なのが決め手ですかね。
あとは、前車も同じトヨタだったため、使い勝手が同じだったのが楽ではあります。
市販のナビの方が性能がよさそうですが、車と一緒にかったときに
値引き感がどうしてもあるので、一緒に購入してしまいますね
どうしても後付けとなると、割高感があるので・・・
車をしばらく経つと違うのが欲しくなるのですが、なかなか買い換えるものでもないですしね。
気がつくと、車ごと変わってますwww
5) 購入時に最も重視するポイントはどれですか?
(どれか一つ選択。必須)
価格、カーナビ性能 (走行案内、地図精度)、エンタティメント性能 (オーディオ、ビジュアル)、維持費 (地図更新費用)、拡張性 (アクセサリーの充実度、システムカスタマイズの範囲)、その他 (テキストにてご記入ください。100字以内。)
★カーナビ性能 (走行案内、地図精度)
Posted at 2010/01/26 10:13:17 | |
トラックバック(0) |
企画 | タイアップ企画用
2010年01月01日
昨年の11月に念願のエスティマを入手し、
初めての車イジりに入れたのも、みんカラ及びみなさまのおかげでございます。
たくさんの足跡残させていただき、そして多くの情報に助けられ、
車というものが、とても好きになりました(≧▽≦)
今までは、若干走ればいいかな?的な考えもあったおいらですが、
今は、寒い中、洗車して綺麗なった車を見てニヤけてる日々でございますwww
そして、みんカラも毎日のようにみなさまのパーツレビューや整備手帳などを
ベタベタと足跡を残しつつ拝見し、参考にさせて頂いております。
今年もまだまだ不景気で、思うように弄れないかと思いますが、
そんな中でも、みなさまのアイディアを参考に、
少しづつ、白いエスティマをおいら色に染めていこうと思っておりますwww
今年一年、どうぞよろしくお願いします
Posted at 2010/01/01 21:16:31 | |
トラックバック(0) |
全般 | 日記