• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんたろ。のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

あけまして念願のゴールド免許!『歓喜の60分編』

あけまして念願のゴールド免許!『歓喜の60分編』あけました!おめでとうございます♪
本年もよろしくお願いします。

今年は色々と充実した1年にしたいと思って初詣に2回も行ったしんたろ。です♪

本日、早朝から寒かったですが原付で免許の更新に行って参りました!

なんと!



念願の!



人生初の!






ゴールド免許!


やったぜ!


本当に嬉しいww♡


5年間地道に頑張りましたよ!



講習も30分だし♪




毎回、違反者講習で2時間だったのでとにかく嬉しかったですよ♡


テンションアゲアゲで買い物してそのまま帰宅♪





で、交差点を通過した時にイベントが始まりました(謎








『ハイ!バイクの方止まってください!』






俺「ん?」








『原付の方!止まってください!』







何事かと思って後ろを見ると・・・・








ボーナス確定並みの赤灯をグルングルン回したパトカーがww










警官『こんにちは♡お急ぎでしたか?』





こ、こ、これは、まさか・・・・





あの持ってかれるパターンのセリフやん(汗






僕「は?何かありました?(真顔)」








警官『あー。一時停止違反なんですよ♡』







僕「えっ?止まりましたよ!(口パク)」







警官『いや〜それが真っ直ぐ行っちゃったから♡』






俺「イヤイヤ止まりましたよね?」









警官『そーゆーのいいから!』









『il||li (OдO`) il||li』














ちーん。








どうやら一時停止してなかったみたい(涙)




全く気づかなかったんです(マジ





それでも食い下がりましたよ僕は!






僕「さっき免許更新したばかりなので・・・」













警官笑顔「もーいいから。そーゆーのいいから」







「ちーん。」







wwwwww










免許ゴールドになって1時間でやってもーたというww






ゴールドの寿命1時間w



しかも本日1月10日は110番の日ww








もーこのゴールド免許可愛くねーぞ!(涙)




愛知のあの人みたいに許してもらえんかったww

あの人はいつも許してもらってるのにww










ぶふぉぉww




でもまぁ僕が全部悪いんですけどw




地元に帰ってきて気が緩んだのかな(遠い目




もーこれから一時停止見つけたら5m手前で停まります!(10秒)



みなさん!交通ルールを守って素敵な年にしてくださいね(棒読み)


今年もよろしくお願いします。(^_−)−☆



(。>ω<。)ノ またねぇっ


Posted at 2016/01/10 12:41:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2015年03月23日 イイね!

ファインプレーなお買い物(≧∇≦)

ファインプレーなお買い物(≧∇≦)あ。

ご無沙汰しておりますw

最近、車も触らず、みんカラもサボり気味。

調子に乗ってFacebook始めたんですけど、全く解らず(涙)

友達申請来てるのを削除しようとしたら、見事に全部承諾してる件(笑)

そして気付いたら友達に外人だらけになってるという

゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

外人さんから英語のコメント来るんですけどよく解らないんで。

「yes!thanks!」

整形外科並の勢いで安定の返信(笑)


でも1人「オーマイガー!」的な返信来たけどビビって安定の放置(笑)


何言ってたんだろあの人(笑)


最近そんな感じのしんたろです。こんばんは(≧∇≦)



話→本題

TOP画像の解ります?

解る人にはわかると思いますがお菓子の「カルミン」って言います。


僕が小さい頃からあった懐かしいミント風味のタブレット?みたいなヤツw


100円ショップのダイソーとかで2個100円で売ってるんですけど。


コレがウチの嫁が大好きなんですよ。


僕はイマイチなんですが(笑)


でね、これが何と!販売中止になるんですって!


んー。どーでも良い話しですけどね(≧∇≦)


先日、たまたまダイソー寄ったらあったんですよ!


無いって言ってたあの「カルミン」が!!


思い切って8個買ってきました(≧∇≦)


もうね嫁が喜ぶ喜ぶ(笑)


「大事に食べるね!ありがと〜♪」


あの怖い嫁に褒められました(^_−)−☆


でも次の日にはもう完売してました。


その後何日か通いましたけど完売のまま。店員さんに聞いたら「発売中止になってしまったから入って来ないと思いますよ?」と。


みんな知ってるんですねww





そして今日・・・・。





仕事の途中で朝イチでダイソー行ったらあったんですよ!


おおおおおおっ!






買いましたよ!思わず!

















思い切って!4ケース!小遣い無くなったけど!(笑)






80本!



嫁をびっくりさせようと家に帰って早速見せましたよ!


僕「ただいま〜!今日はお土産があるんだよね〜♪」


嫁「お帰り〜!なになに?見せてよ〜♪」


僕「重たかったんだぞー!ビックリすんなよー♪」


嫁「えー?なになに?なんなのよー?」


僕「ジャーン!スゲーだろ〜!(≧∇≦)」





嫁「ええええええええっ!こんなに買ったの?何本有るのよ?」


僕「はははは。好きだよね?コレ。ざっと80本だね」


嫁「コレ全部で幾らしたのよ?」


僕「2本で100円だから4,000円だね」


嫁「えっ?税込で?幾らよ!」


僕「えっ?4,000円だから税込で4,320円かな?」


嫁「こんなに食べきれ無いでしょ?誰が食べるのよ!勿体無いぢゃない!」


僕「えっ?(汗)」


嫁「4,000円も駄菓子買って馬鹿ぢゃないの?」


僕「ちょw」


嫁「今からレシート持って3ケース返品してきなさいよ!」


「ファッ!?」


嫁「はよっ!」


「ファッ!?ファッ!?(涙)」



そーとー怒られました(涙)





多分こんなんなってたかとww



((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル




40過ぎて駄菓子の返品は勘弁してもらいましたが、ちゃんとホウ・レン・ソウすなわち報告・連絡・相談をしなさいとご指導頂きました(涙)



自腹なのに説教食らうという安定の弱肉強食(笑)




僕の方がデカイのに何時もシマウマ役というww


こんな太ったシマウマいませんがww


゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



僕は相変わらずです(笑)


そろそろエリシオン乗るかなぁ( ̄^ ̄)ゞ


みなさん買い物は計画的に!(涙)





それでは(。>ω<。)ノ またねぇっ
Posted at 2015/03/23 20:21:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2014年08月09日 イイね!

久々にイラっとww

久々にイラっとwwいよいよお盆ですね!

台風もタラタラと来てるみたいですが
西日本の方は充分お気をつけくださいm(_ _)m

お中元で小さい缶ジュースの詰め合わせを頂いたんですが、冷蔵庫で冷やして飲もうとしたら・・・

僕がドンドン飲んぢゃうみたいなのでw

缶の上蓋にマジックで家族一人一人の名前が書かれていましたしんたろです(泣)



えー。

今日はチョット真面目なブログですw
いや、書くかどうしようか考えましたがチョットイラっとしたので書くことにしましたw


先月末の話。

夏休みに入り、家族で夜に外食しました。

地元のお好み焼き屋さんへ。

正直、僕はあんまり乗り気ぢゃ無かったんですが

嫁が「近いし、たまには良いんじゃない?」

と、即決(笑)



店内は満員で少し待ちましたが何とか着席。

店内は夏休みということもあり、8割の客が子供!


Σ(`∀´ノ)ノ


だいたい中学生位なのかなぁ?
どう見ても高校生じゃ無かったですわw

しかも殆どが子供のみだったのでビックリ(笑)

今の子は行くんですね〜

僕の時は焼肉食べ放題だったなぁ(笑)



で、まぁお好み焼きやら、もんじゃやら、焼きそばなどを頼みまして食べてましたw

僕と嫁は烏龍茶、長男はブルーハワイフロート(青い炭酸のジュースにバニラアイスが乗ってるヤツ)

長女はオレンジジュース。

飲みました。


乾杯して食べていると、子供の顔が何だか赤いのに気付いたんです。

僕「ん?2人とも顔赤くね?」

子供「多分部活で日に焼けたんだよ」

僕「そっかーw」

と、たわいもない会話してたんですけどね。

特に長女は甲殻類のアレルギーが有るので心配してたんです。
勿論、甲殻類の入ってるモノはオーダーしませんでしたが。

その時はそーなんだろうなぁ。と思って何にも気にしてませんでした。




そして食事も終わり帰宅。





家に帰る途端、まずは長男が何だか調子が悪いと。

トイレでいきなり吐いて戻しました。

そんな事は殆どなかったのでビックリ!

しかし吐いてスッキリしたのか長男は大丈夫に。


しかし。


今度はソファーで横になっている長女が全身真っ赤に!そして気持ち悪いと!


(‐ё‐;) エ?



どうしたんだ?大丈夫か?




長女「気持ち悪い(泣)」



僕はまずアレルギーだと思いました。

で、長女のそばに行ったら・・・・



アルコール臭い!




何でだ?

アレルギーぢゃ無いのか?(汗)



流石にチョットヤバそうだったんで夜間救急に連れて行こうと思い、その前に救急病院で何を食べたかなどちゃんと先生に説明出来るように、さっき食べたお好み焼きに連絡して聞いてみようと思い早速電話。

電話は店長に変わり、まず僕らが食べたモノに甲殻類が入って無いか確認。

店長は電話の向こうで僕らのレシートを見ながら

店長「お客様の召し上がった物には甲殻類は一切入っておりませんのでご安心ください」

と。


で、ドリンクメニューでウチの子供の飲んだジュースの酎ハイが有るか確認。

もしかしたら子供が飲んだブルーハワイやオレンジジュースの酎ハイバージョンが有ればかなり怪しいと思い。


話を戻すと長男一杯目はブルーハワイフロート 、2杯目はメロンソーダフロート。

長女の一杯目はオレンジジュース、2杯目はメロンソーダフロート。

僕が子供の顔みて赤いと思ったのは乾杯して直ぐて、2杯目頼む前の話。


ということは1杯目にアルコールが入ってたのか?


あ!そーいえば乾杯してから長女が長男のブルーハワイフロートを飲ませて貰ってた!


んー。


恐らく長男のブルーハワイフロートがアウトだ。



そして子供がアルコール臭くて倒れてる話をして
子供のジュースにアルコールが入ってる可能性はあるか?と、聞いたんです。


店長「ブルーハワイもサワーも同じディスペンサーから出てきますので、もしかしたら入り口に数滴アルコールが着いているかもしれません。」



僕「数滴で倒れるかよ!」




そして店長は続けまます

店長「ウチのディスペンサーは◯○◯◯社のモノなのでちゃんとディスペンサーにアルコールとジュースの切り替えスイッチが付いていますので大丈夫かと。」



実は僕は以前、レストラン経営してまして全く同じ会社のディスペンサーを使ってたので、店長の言っている意味が解ったんですが、残念ながらその切り替えのスイッチを間違えるとブルーハワイからブルーハワイサワーになるというw


で、言ってやりました


僕「ぢゃバイトがスイッチ間違えてたら酎ハイが出てるかもしれないでしょ?」


店長「あ!当店はディスペンサーの前にレシピ表が有るので殆ど間違え無いかと。」



僕「レシピ表?」



こいつ話にならんw


とりあえず今から夜間救急に行くが、アレルギーやアルコールの可能性が有るかの確認の電話だったと言う事を話したら。



店長「お客様!ご安心くださいませ!当店はそういった場合の保険にもシッカリ入っておりますので!是非病院に行ってください!」



こいつ!

頭の中身まで

もんぢゃ焼きだわ!



普通、そんな事は言わないでしょ?
客に聞かれて初めて話す事じゃないの?


この店長、ここ迄の会話で申し訳ありませんが1度も無かったしw


元同業者として本当に残念でした。

もうね子供が心配でブチ切れるのも忘れてました(笑)

行ってきましたよ。
夜間救急へ。


待つこと15分。


先生にこれ迄の事を説明して診察。


僕「アルコールですかね?」



先生「・・・・・・。」



僕「(‐ё‐;) エ? 」



先生「解りませんw」




「゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ」





なんでも先生はアレルギーの可能性もあると。
甲殻類よりもアルコールのアレルギーの可能性もあると。

なるほど。


でもアルコール臭い子供を見て、多分アルコール飲んだのかなぁ?と、先生。

このての事案は結構有るみたいで、居酒屋などお酒が頻繁に出てるお店で子供のカルピスソーダに間違えて酎ハイが出てしまって誤飲して病院に来る子供も少なくないみたいです。

アルコールのチェックは警察に行かないと検査は出来ないみたいですw


とりあえず長女も落ち着いてきたので帰宅。


急性アルコール中毒の手前みたい感じでした。




で、帰ってあの店長に電話してやりました!



僕「病気行ってきたが、やはりアルコールの可能性が高いって言われましたよ!」


店長「あ!そうでしたか当店では明日からこのディスペンサーを使うのを辞めようと思いまして、ディスペンサー会社に連絡してみます。」


は?


知らねーよ!


そんな事、客から言わせれば関係無いでしょ?

もう呆れて怒る気にもなりません(笑)



で、もんぢゃは続けます



店長「私もお客様と同じ位の子供が2人おりまして、同じ事になったら私も心配になります。」


は?



やっぱり頭の中もんぢゃだな!



そんな身の上話要りません(笑)


あなたの家の話は要りません(怒)


結局、保険の事も、ディスペンサーを使わない事も、おたくの子供の話も、全くもってウチには関係ない、店長の対応は最悪とシッカリ話して電話を切りました。


まぁ店長もテンパったんでしょうけどw




とにかく子供が無事で良かった(^_−)−☆



でも飲食やるならもーちょっとどうにかして欲しいですねw


夏休み皆さん子供さんと一緒に食事する事が増えると思いますがチョット気にしても良いかもしれませんw



嫁に「だからお好み焼きは辞めとけば良かったんだよなぁ〜」

って言ったら


嫁ブチ切れw


お好み焼きの店長よりも謝罪するハメになるという(笑)


゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ





よい!夏休みを!( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/08/09 09:14:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2013年10月19日 イイね!

悲しいご報告_| ̄|○

悲しいご報告_| ̄|○みさんさん!
こんちわ( ´ ▽ ` )ノ

最近、めっきりツイて無いしんたろ。ですw


えー実は最近、家族でお出かけの為にエリシオンのタイヤチェックしてまたタイヤ付けて増し締めして終了。

の、はずが。


増し締めした時に・・・

あら?

なんかおかしいぞwwww


(((( ;゚д゚)))アワワワワ







舐めとるやないかい!(滝汗)




しかもアダプターかナットかどっちが舐めてるのか解らないという(笑)

ちなみにアダプターは少し変形してました(涙)






僕はマックガード使っていて、ユーザー登録していたのでとりあえずマックガードジャパンに連絡。


アダプター1個。はい、5000円!!



高ぇ〜www




あんなんで5000円てw



しゃーないので購入。

ちなみにマックガードはアメリカ直輸入品はユーザー登録出来ないみたいなので、もし紛失や破壊した場合プラス5000円かかってしまうみたいw
しかも納期に相当かかるらしいですw


ケースが英語ばっかりのやつは気をつけましょうw


で、早速アダプターが来たので舐めてしまった左フロントのナットに噛ませて・・・

エイッ!



ツルッwwww





(i|!゚Д゚i|!)ヒィィィ


また舐めました(笑)



またアダプター変形しますた。・゜・(ノД`)・゜・。


結局、家族でN-BOXで行くことに(涙)


にっちもさっちも行かなくなったので
泣のDにwww

とりあえず左フロント以外はとりあえずナットが噛むので先に外して以前つけていたロックナットに変更!

しかしまた事件は起きる。


先ずは右フロントのロックナットを回したら

D「あれ?これオーバートルクで締めてますよ!」

僕「え?120ニュートンで掛けましたけどwwちゃんとトルクレンチで」

D「トルクレンチは定期的に計測かけないとトルクがばらけるので狂ったままで掛けちゃうとオーバートルクにもなりやすいので気をつけないとダメですよ」

僕「そーなのね(涙)」

で、なんとか右フロントのロックナットは取れました(≧∇≦)

じゃ右リアのロックナット。
アダプターを掛けて回し始めて・・・

D「あれ?固いですねwwそーとーオーバートルクですよこれ!うりゃー」









バキッ!



Σ(`∀´ノ)ノ




ロックナットの花形の溝にアダプターの花形が入ったまま見事に割れましたwww

解り易く言うと、ロックナットの花形のくぼみにアダプターの銀色が入ったまま割れたので、銀色の花の模様みたいになりました。

終わった(泣)


で、アダプターは追加で買ったものがあったのでラスト1本!

どーするの?(笑)


D「気を取り直して舐めちゃった左フロントやりましょう!」





ちょーポジティブぢゃん!


さすがです(笑)



で、ラス1のアダプターを噛ませて今度はインパクトレンチでガンガンガン!

(i|!゚Д゚i|!)ヒィィィ

全く回らず・・・


でもこれで全く噛まなかったヤマに強引にめり込ませる作戦だったみたいw

見事に噛んだみたいで外すことが出来ました!
問題の右リアもくぼみに入ったアダプターを取り除いて同じ作戦!

はい!取れました!


今回は流石にビビりましたw

Dには本当に感謝です( ´ ▽ ` )ノ
オーバートルクには気をつけますw

Dいわく、トルクレンチや空気入れ?などは結構狂いが出てきてしまうものみたいなのでDでも定期的に修正しているみたいですw

タイヤを外す事が多い方やエアーチェックを頻繁にする方は気をつけないとですねw

まぁ今回は僕が無知で起こった事なのでいい勉強になりましたw

この前もガソリンスタンドでエアー入れたら0.5キロも狂ってましたw

とりあえず無事に終了しました。
これで今夜の定例は行けそうです(≧∇≦)



で、悲しいお知らせがもうひとつ。

来週の全国オフは行けなくなりそうです(涙)
上の娘がバトン部でまさかの関東大会出場でw

とりあえず嫁が応援になったと思ったら。

なんと!

下の息子が26日に土曜参観!


あー。

マジか!(涙)

楽しみにしてたのに!

ここで色々と書くと本当に凹み過ぎてエリシオン降りそうなのでやめときますw

全国までに色々と今年はやったのになぁ(涙)

心がセパりましたw

もし、土壇場で行けるようになったら必ず行きますからよろしくお願いします。( ´ ▽ ` )ノ

ぢゃとりあえず定例で!



(。>ω<。)ノ またねぇっ
Posted at 2013/10/19 10:36:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハプニング | 日記
2013年10月01日 イイね!

黒猫キタ━━(゚∀゚)━━!!!




最近アライメント測ってリアを少し寝かせたら、1ミリツラが入ったので納得いかず、金のおむすび山の方に無理言ってあるブツを送ってもらいましたww(≧∇≦)





「ピンポーン!」







僕「はーいw」









「クロネコです!お届けものです」









子供「僕が受け取ってきてあげるよ!」








僕「おっ!ありがとー(≧∇≦)」






子供「はーい。もらってきたよ」







僕「ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!」







(・∀・)ニヤニヤ











子供「コレ何入ってるの?」

僕「パパの大事なものだよ〜♪」

子供「開けて開けて〜!」

僕「ぢゃ開けてみるか〜♪」



(。´・ω・)ん?
















(‐ё‐;) エ?













゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ





ちょwwwwwwwwwwww
しかもワレモノ注意ってwww









子供「アダルトって何なの?見せてよ!」

僕「ちょwおまっw」




((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル





嫁はレインボーオーラのラオウみたいになってました(笑)







まぁ中身はコレだったんで何とか大丈夫でしたけど(笑)











何はともあれ色んな意味で助かりましたw
ありがとうございました。


アダルトグッズ店の店長はこの方ww


やっぱりエロ過ぎますwwwww
助かったよ〜(≧∇≦)



(。>ω<。)ノ またねぇっ




















Posted at 2013/10/01 21:07:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハプニング

プロフィール

「ご無沙汰しております♪

えー今日はSEKAI NO OWARIのLIVE♪
パシフィコ横浜でBREMENにようやく当選しました!(≧∇≦)

アコギLIVEなので楽しんで来まーす!

あ!今回は撮影も動画も禁止なんです(涙)」
何シテル?   09/27 18:30
かなりビビりなおっさんですww ので! 仲良くしてくださいネ! ヨロティク(=゚ω゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアナンバー灯をLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 19:33:43
サイドシル下部サビ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:33:02
お出掛け用セッティングとアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 12:22:39

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
☆脚回り ・HALASHIフルアーム(アッパー・ロア・ナックル) ・V-VISION V ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
よくわかりませんがGのLパッケージの特別仕様車だと思います(笑) 軽とは思えない程の装備 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
速かった。 若かったので何にも考えず怖いもの知らずでした エンジン以外のライトチューン ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロはディーゼルだったから 今考えたら軽油安かった。 あるセル踏み放題! 黒煙出し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation