• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきPのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

ナンバープレート移設

ナンバープレート移設今日たまたま時間がとれたので、ナンバープレートの移設をしました。
やり方は先人の方のやり方を参考に実施しました。
移設したらフロントがスッキリしていい感じです、やった甲斐がありました。
Posted at 2025/05/20 22:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月18日 イイね!

納車されました。

納車されました。昨日、まちにまったType-Rがやっと納車されました。
朝は雨が降っていましたが、納車後雨も止んで、晴れの状態で初走行となりました。
セキュリティー取付のため、いつもお願いしているショップ(県外)へ初ドライブです。70kmぐらい下道、高速を走りましたが、慣らし運転ではありますが
燃費は13km/ℓだいでまずまずの燃費です。踏み出したらどうなるか怖いですが!
高速は、クルーズコントロールで、楽ちんMTです。
MT車は18年ぶりぐらいですが、最近のマニアル車はすごく良くできているので普通・簡単に運転できますね。シビックはEG-6以来ですが、機能満載でまだまだ使い方は基本説明のみで理解不足ですが、これから覚えていきたいです。
ディーラーオプションは、フロアーマットとパフォーマンスダンパーのみでほぼ巣の状態ですが、これからイジっていきます。
パフォーマンスダンパーですが、高速の繋ぎ目等のそれなりの入力のいなしが良く乗り心地は良いです。着けてよかった!
今日、たまたま、知人から久しぶりにLINEが来ていたので納車になったことを返信すると、実は知人もType-Rを購入しており来月納車で、知人の職場ではType-R乗りは3名いるらしく、結構身近にType-R乗りが多いことに驚きました。
今日は、午後からセキュリティー取付がほぼ完了とのことですので引き取りにいきます。
Posted at 2025/05/18 11:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2024年10月02日 イイね!

typeR腕時計

typeR腕時計typeRが来ないので、買った腕時計です。
「CASIO エディフィス EDIFICE Honda TYPE R Edition」
発売されるのをたまたま知って、即発売前に近くの取扱店で予約して購入。
結構良く出来ていて気に入っています。
発売後ネットで確認すると、転売ヤーの獲物にされててわけわからない値段になっていた。転売ヤーには困ったものです。
Posted at 2024/10/02 22:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月30日 イイね!

ブログ不定期で再開します。

ブログ不定期で再開します。もう何年たったかわからないくらいですが、不定期ではありますがブログを再開します。使い方も忘れるぐらいなので暖かく見守っていただけると幸いです。

シビックtypeRの購入ですが、実はtypeRが出ることを全然認識していなくて、ホンダの営業さんも一言も言ってくれなかったので発売後2週間後に試乗して即注文しましたが、出遅れたので、そこのホンダディーラーでは、35番目、3年待ちぐらいと聞かされましたが、それでも待つと言えるぐらい走りに感動と、妻もこれなら問題ないとの返事をもらったので即注文し、今2年をすぎましたが、いまだに購入意思も変わらないです。

営業さんには、以前よりマニュアルの車がほしいとさんざん言っていたのですが、当時、NBOXカスタムターボ(妻の車)を乗っていたので、完全に忘れられており、前回S660の生産中止時も連絡なく、知って話に行った時には注文ストップ状態でつぎこそはお願いしますねと言っていたのですが、それも忘れられていて、NBOXカスタムターボに乗っているのだからシビックtypeR出たら買うでしょうと言ったら、そんな人いないとの言われました。撃沈!
そういえばサクラ(息子の車)に乗って、プリウスでもホンダに乗り付けていたのでので燃費の悪いスポーツ系ガソリン車を買うとは思わなかったみたいです。
燃費は気になるけど、燃費で車を決めるわけないでしょ!と言いたいですが確かに無理かな?
本当にほしいものしか買わないのが普通だと思うのと、今まで実用性だけで購入したことはないです。さすがに自分のメインカー以外の家族車は、ほぼノーマル(NBOXカスタムもノーマルで、見た目は、妻の趣味でカスタム以外いらないとのことでカスタムになっていますが)

そんなこんなで、ホンダ車(妻のもいれると)8台目になります。
当然、ノーマルで乗るつもりはなく、社外品GTウィング、フロントリップは手配済み、家のオーディオルームの真ん中に鎮座しています。音楽が聞けないことはないですが、メッチャ部屋が狭い。早くtypeR来てほし〜い!

写真は、家のNBOXの点検時に台車で、半日ぐらい2回ほど借りた時のものです。

今日はこのくらいで、気分次第で不定期にアップしていきますのでどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2024/09/30 21:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月27日 イイね!

ヘッドライト加工途中経過

ヘッドライト加工途中経過ここ1ヶ月、体調が悪く、皆さんのブログを見るだけでしたが、
ヘッドライト加工の片方が、多少形になってきてので途中経過アップします。

スワローは、まだあまり進んでいません!

イカリングの加工を先にしないとスワロー貼れないことの気づき

CCFLかLEDか、散々悩やんだあげく、LEDのタイプにしました。(極力切れるのを避けたいので)

3連とも、取付に加工が必要です。ちま、ちまと加工してやっと、取付で来ました。

これで、スワロー貼り再開で~す。
Posted at 2011/02/27 23:11:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ドアスイッチパネル http://cvw.jp/b/614340/48573345/
何シテル?   07/31 17:11
もう何年たったかわからないですが、東日本大震災の時、自粛ムードとなりブログ更新をやめてしまっていましたが、不定期ではありますがまた再開しますのでよろしくおねがし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
10/31納車、みんカラの皆さん方の内容を参考にしつつ、少しずつ自分好みにイジル予定です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から2年と8ケ月をまって納車されました。Type-Rライフを楽しみたいと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation