U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪
今回はラストETC割引1000円の土日を使って、
オフ会とぶらり旅?をしてきました♪
予定とかなり変更がありましたが、まぁぶらり旅なんてこんなもんでしょうw
愛知組は数名を除いて7時半に川島PAで集合。
川島PAでだったかな?
なにわナンバーの赤のBL20Sのアクセラに乗られているご夫妻が
近くへ停められて、ちょっとお話しました♪
アクセラのエンブレムを外してあり、20Sのエンブレムを取り付けられてましたw
みんカラの方ではないのかな・・・?w
これから白川郷へ行かれるみたいでした。
こういう偶然も楽しいですね♪
写真撮ってなかったのが、ちょっと残念です(´・ω・`)
海王丸パークへ向けて出発!
ひるがの高原SAで休憩を予定していましたが、近くまで来たところで、
「ひるがの高原 火災」の文字が(゚Д゚;)
とりあえずSAへ寄って見ると、トラックの荷物が燃えてたみたいです・・・
かなり混雑していたので、休憩せずに次の城端SAへ向かいました。
ここではみんな試食コーナーを物色。
この後ほむほむなのに・・・|ω・`)
そして気づけばもう予定の集合時間には間に合わないw
1車線なのでペースを上げることも難しく、
そのままのペースで遅刻して到着w
詳細聞いてなかったのですが、こんなに参加者の方いらっしゃったんですねw
雨が降っていたので、近くの建物の中で、gdgd(ぐだぐだ)w
お話したり、お土産を頂いたりです♪
それから時間になったので、数台の相乗りで、今回のメインへ向かいます。
行きはJokerさんのアクセラにお邪魔させて頂きました。
直線に入ったときに横から明らかに他のアクセラとは違う加速をしていく
はむ王さんのアクセラ・・・・・乗ってみたいw

そんなこんなで到着♪
「洋食day's」さん。
CLOSEDとなっているのは、なんと貸切となっているのですw
ネ申すごい・・・w
お店の中に入り、おしゃべりしていると、並べられていく料理。
ぐつぐつ、ふわふわ、トロトロ(*゚ー゚)
ほむほむさせて頂きました(o*。_。)oペコッ
私が今まで食べたことのあるオムライスの中で圧倒的に1位です。
さらにデザートまでw

( ゚Д゚)グラッチェ
とっても満足できました!w
改めてネ申ことリラックMS84(予)さんありがとうございました(o*。_。)oペコッ
再び海王丸パークへ戻ります。
ここで、はむ王さんのアクセラに乗れることに♪
あの加速力は半端無いですね・・・・w
普通の状態から急にジェットコースターの天辺から下るような加速w
あれで、まだまだらしいので、怖い怖いw
海王丸パークに入ったところで、待ち構えていた方がw
さすがうまいですね~w
どんな写真が撮れているか楽しみです。
それからはイスを出してくつろぐ方もいらっしゃれば、
カメラを持ってネタを探して歩きまわる方も。
私は歩き回る方w
パシャパシャしてました♪
Exeバンパーを装着されたJokerさんのアクセラ♪

様々なサウンドを奏でるちっくすさんのアクセラ♪
乗り手の名前を言うまでも無いMR-S♪

おまけにもう1枚♪
普段は全体を入れるような写真ばかりですが、
今回はこういう写真にもチャレンジしてみましたw
クルマの次は動物もヾ(゚ω゚)ノ゛

ねこさん♪
さらにねこさん♪
!?
人も撮りました♪

くまさん♪
Jokerさん♪
Jokerさんと2台で撮りたいですね~と、
どこで撮ろうか迷っていると綺麗な夕焼けにw
夕日バックに並べちゃいますか!
ということで、やっちゃいましたw
センターから
レフトから
ライトから
ホームからw
そしてHDRも♪
それからまたじばらくgdgdして、
海王丸パークを後にして向かった先は、湯けむり屋敷「和おんの湯」
寝ころび湯や壷湯、薬草サウナ等を楽しみました♪
そして今夜の宿はかの有名なやねっと亭♪
ちかくのマックスバリューにてやねっとさんと合流し、
ちょっとお買い物をして、やねっと亭へお邪魔させて頂きました。
す、すごい・・・wそして羨ましいw
別邸なのにかなり広く、すごい物がたくさんヾ(゚ω゚)ノ゛
それからこんなものまで頂いて・・・・

そして人生初の寝袋w
アニメ等で見たことがあって、ちょっと「みのむし」にあこがれてましたw
包まれている感じが安心感があって、気持ちよかったです♪
疲れていて結構ボーとしていたので、写真を撮ってない・・・・
せっかくあんなに綺麗な版画も見せて頂いたのに!
やねっとさん色々とありがとうございました(o*。_。)oペコッ
トイレのドアノブに引っ掛けておいたので、貰ってやってくださいw
以上で、ほむほむ編終了です♪
次回は千里浜(ちりはま)、東尋坊編です(゚Д゚)ノ
フォトギャラリーはまた後ほど・・・w
Posted at 2011/06/20 23:12:14 | |
トラックバック(0) | 日記