• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

モンスター 東名横浜店 に日帰り入院して来ました(汗)

モンスター 東名横浜店 に日帰り入院して来ました(汗) モンスターmonster にて
インプ DOCK メニュー
日帰り入院して来ました(笑)

 メニューとして

①EJ20エンジン
 コンディション点検

    (単体施工料金:\15,750)

②下回り増締め点検

  (単体施工料金:\4,800)

③「PRC+MXサービス“Light”パック」
   (日帰りメニュー)
  ¥16,800(オイル代・エレメント代は別途)
 
 ・エンジンオイル
monster MXE50 15W50 (14175円)

 ・オイルエレメント 純正 (1260円)

作業時間は約5時間と言う話でしたが…
結局、作業時間 (10:30~ 17:30)
更に点検後の説明、支払いを済ませたら
結局18:30になってしまいました(汗)

取合えず、エンジン関係は状態は『良好』
と言う結果でした。

タービンについても点検項目あったので
タービンの異音について聞いたところ
フロントの方イワク
『分解してみないと分かりませんね(笑)』
と言われ結局タービンの異音は分からず
仕舞い(汗)

エンジンとタービン見て欲しかったのですが(汗)
非常に残念でした(汗)

更にフロントの方がエアクリまでのパイピングが
つながってない(パイプが無い)とか言い出して
ちょっと見て下さいと言うので…

自分には言っている意味が分からず?

エンジンルームを覗き込んで確認したのですが(汗)

自分が見る限り全く異常ないようにしか見えな
かったので何が?つながってない(パイプが無い)
んですか?

と聞くと、フロントの方『ん~問題なさそうですよね?』

ちょっと聞いてきます(笑)
と言ってしばらく待っていると戻って来て
右側のフォグカバーのところから引き込んでいる
エアダクトホースがちゃんとエアクリまで
つながっていないと言っているとの事でした。

なのでエアクリのカバーを開けて確認してみたら
ちゃんとつながっていました(汗)

因みにウチのインプ君はレゾネ外しをしていて純正の黒いエアダクトを加工していてフォグ側のホースからと純正のエアダクトの両方からエアクリ(毒キノコ)にエアーをあてるようにしているのですが、恐らくその加工をちゃんと確認してい無かったみたいで(汗)

ちゃんとつながってないと思ったみたいです(汗)

本当!!  あせりましたが(汗)
メカニックさんの勘違いでよかったです(汗)

やはり、インプ君専門でやっているショップさんの方が
よさそうですね
(笑)

普段はスバルのDラーにしか持って行った事しかない
のでショップさんの事良く分からないですね(汗)

勉強になりました(笑)  
ブログ一覧 | インプ DOCK | クルマ
Posted at 2011/08/30 03:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月30日 5:23
モンスターはエボ専門でしょ~
KITサービスに行ったらかなり相談にのってもらえますよ~
コメントへの返答
2011年8月30日 8:41
確かにモンスターはエボ専門ですけどあせあせ(飛び散る汗)
近かったのでσ(^_^;)?

それにインプDOCKと言う
メニューがあると聞いた
ので頼んでみたのですがあせあせ(飛び散る汗)

KITサービス良さそうですねぴかぴか(新しい)
ちょっと遠いいのがネックかなexclamation&question

モンスターもそうですが基本ショップとか苦手なんですよぉあせあせ(飛び散る汗)
σ(^_^;)?
自分あせあせ(飛び散る汗)小心者なのであせあせ(飛び散る汗)

オフ会とかでKIT行く機会があったら助かるのですが(^^;)

そんなに世の中都合よくいかないですよねあせあせ(飛び散る汗)
2011年8月30日 5:36
↑の方に賛成です。

群馬ですが一回相談に行ってみてはどうですか?
コメントへの返答
2011年8月30日 8:46
小心者なのでご一緒して貰えると助かるのですがσ(^_^;)?
2011年8月30日 6:52
エンジンオイル 15Wは下が固いとおもいます。冬前に交換ならいいと思いますが…
モンスターだから15Wはエボに最適なオイルにしてるかも!
コメントへの返答
2011年8月30日 8:56
恐らくエボに最適なオイルだと思いますあせあせ(飛び散る汗)

オイルは直ぐ交換するので大丈夫です(*^_^*)
2011年8月30日 11:23
来月あたり 一緒に行きますか?
コメントへの返答
2011年8月30日 13:18
予定が合えばあせあせ(飛び散る汗)
お願いしますぴかぴか(新しい)
(^^ゞ
2011年8月30日 15:22
インプ系のショップですかexclamation&question

自分が行っていたショップは、社長が癖??は有りますが、頼りになるショップです(^_^)

場所は横浜の都筑区です♪

ちなみに、ちょっと前のレブスピードのDVDに出てました(^-^)
コメントへの返答
2011年8月30日 15:45
スイフト・ランエボ系?ショップです(笑)

本来、ショップ苦手なので点検・整備は
知り合いのDラーなのですが(汗)

インプ DOCK なるメニューがあると聞き
思い切ってショップに出してみたのですが…

横浜の都筑区ですか?
プローバ?
ザウィオートスタジオ?
ですか?
2011年8月30日 17:48
連コメ失礼します。

ザウィーの方です(^-^)
走るのが好きな人にとっては、大事なお店ですね~(^∀^)b


自分インプは、そこで育て上げられました(笑)
コメントへの返答
2011年8月30日 19:00
ジャンジャン連コメOKですよん(笑)
ザウィーでしたか♪
ザウィーの常連の方々
皆さん速いですよね!
前、筑波の走行会見ていたら
皆さんチョッパヤだったような(笑)
2011年8月30日 18:42
なんかちょっとがっかりな感じですね。

「インプ DOCK なるメニュー」・・・インプと付けなくてもいいんじゃねww

タカさんの車、いじり過ぎてて、解んなかったですよ、きっと。
コメントへの返答
2011年8月30日 19:13
ん~ちょっと無駄使いしてしまった
感じは否めないですね(汗)

「インプ DOCK なるメニュー」
インプと付けないとランエボの方
しか来ないからじゃないでしょうか?(汗)

自分もインプの文字に釣られてしまった
一人ですが(笑)

因みに全然弄ってませんよ~♪

DIYで付けている物ばかりなので
他の方には分かりづらいところいが
あるのかもしれませんが(笑)

2011年8月30日 21:38
インプ DOCK・・・そそられる物がありますね(^_^;


↑の方の意見に同意で、KITサービスさんなら気軽に話しに乗ってくれますよ(´∀`)

9月16日に走行会もあるんで、便乗しちゃうのも一つの手かもしれませんね(笑)


私も走行会と車検の話をしに行きたいのに、時間が取れない状態ですがorz

自宅から3分なんですがね~(爆)
コメントへの返答
2011年8月31日 1:12
インプ乗りの方は
皆さんKITサービスさん
行かれてるんですね!
しかも自宅から3分なんですか(笑)
近いですね(笑)

9月16日に走行会
参加されるんですね(笑)

本庄サーキットと言えば(汗)
インプ君のブレンボ、悲鳴と煙りをあげて…
6POTキャリパー交換にふみきらせた
サーキットです(笑)

2011年8月30日 22:01
それでもこのお店、昔は……...( = =) トオイメ

中々ショップは安心できるところが無いですよね~

A/m/sは如何ですかね??
コメントへの返答
2011年8月31日 1:21
ショップさんよく分からないし…
工賃高いので点検整備だけなら
Dラーさんがいいのかも…

やはりショップさん行き慣れていないので
一人で行くのは敷居が高過ぎます(汗)

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation