• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月08日

S202 用 オイルクーラー 自作 導風板取付け完了♪

S202 用 オイルクーラー 自作 導風板取付け完了♪
永かった…(汗
S202 用 オイルクーラーに
自作で導風板作成して
やっと取付け完了しました(笑)

思い起こせば…

前置きインタークーラーに交換するにあたって純正オイルクーラーの取り付け位置の変更(運転席側フォグの部分)ついでに自作で導風板を作成して取付けてから、 しばらくその状態で走っていましたが フォト①

先日、
奥多摩周遊道路走りに行った帰りに純正オイルクーラー

(リコール部分と同じ)
ホース抜けにより
オイル駄々漏れを起こし(汗) フォト② 
危うくエンジンブローさせる事態になったので(汗)
純正オイルクーラーを使うの止めて、S202用のオイルクーラー
と交換する事にしました(笑)

ただ、今度は助手席側フォグの部分に付ける事にしたのですが
鷹目 F型 フェンダー内にウォッシャータンクがあるので一先ず
ウォッシャータンクを取外し変わりに
エンジンルーム内にカンガルー
袋式の
モノを移設してみました(笑) フォト③
本当はオイルクーラー取付けする時一緒に導風板を取付けしたかったのですが、中々導風板を作る事が出来なかったので取合えず導風板無しで取付けしました(汗)
しばらくしてから、自作で導風板を作成したのですが、中々取り付けつる事が出来なかったのですが(笑)
やっと導風板を取付ける事が出来ました(笑)
ついでにウォータースプレーも付けてみました(笑)





それにしても取付け完了するのに
時間掛かり過ぎてしまいました(笑)

後は、
ラジエーター関係を何とかしなければ(汗)
 
ブログ一覧 | 導風板 | クルマ
Posted at 2011/09/08 23:34:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年9月9日 0:35
おぉ、自作で凄いすねー!!

しかし鷹目のヲッシャタンクて、そんなとこにあったんですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月9日 0:55
お金あればHKSのオイルクーラー買って付けてしまえば超楽なんですがσ(^_^;)?

何故かexclamation&question
困った事に
鷹目君だけexclamation&question

ウォッシャータンク
フェンダー内にあるんですよねあせあせ(飛び散る汗)
(^^;)
2011年9月9日 0:46
ハミパイの写真とともに全部見させていただきました~

一蘭込みなのでお腹いっぱいで~す。。



ってか、おなかすいた~( p_q)エ-ン
コメントへの返答
2011年9月9日 1:02
クマさんの
おなかすいた~レストラン

見たら自分もあせあせ(飛び散る汗)
おなかすいちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)
σ(^_^;)?

冷蔵庫へ…

(^_^;))))))コソコソ…
2011年9月9日 4:49
取り付けご苦労様です手(パー)

自作でこれだけできるなら改めて買う必要ないですね。たいしたもんですひらめき


自分は、まだまだDIYは初心者なんでわからないことあったら教えて下さいね冷や汗



コメントへの返答
2011年9月9日 9:16
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
お金無いので自分であせあせ(飛び散る汗)
出来そうなものは創意と工夫を駆使して(*^_^*)
DIYしておりますあせあせ(飛び散る汗)

でも基本は重くないもの(車高調ぐらいまで)しか出来ませんがσ(^_^;)?
2011年9月9日 5:14
綺麗にできてますね

一人でするとひとつひとつ時間がかかりますから
これからはDIYなどでお手伝い募ったらどうですか?

みなさん優しくて覚えたいと思うし
自分の車両に応用することを考え付くと思いますから


ワンワアオール オールオアワン


ちがうかな
コメントへの返答
2011年9月9日 11:52
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
スクール ウォーズexclamation&question
みたいな感じですねウィンクぴかぴか(新しい)
2011年9月10日 1:17
導風板を取り付けされたのですね!

パイピングの逃げ等、セットアップされるにはさぞ大変だったのではないでしょうか?

その分、効果が期待出来ますね♪
コメントへの返答
2011年9月10日 6:30
ありがとうございます♪
パイピング、バンパー、インナーフェンダー
との干渉を考慮しながら何度も調整を
繰り返してやっと出来ました(笑)

街乗りでは効果の程は分からないので
近い内に奥多摩走りに行って効果の
程を試して来ます♪
本当はサーキットで試したいのですが…

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation