• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか555のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

みん友さんと〇多摩ドライブ行って来ました♪

みん友さんと〇多摩ドライブ行って来ました♪

昨日、みん友さんと〇多摩へ
ドライブへ行って来ました(*^_^*)
みん友さんの【
GCのカズ】さんに
ドライブのお誘いを何度かしていた
のですが、何時もだったら即答で
返信頂けるのにこの日に限って
全然返信が帰って来ませんでした。(^_^;)

ただ、前日に【何シテル?】でDIYやるような事書いて
いたので恐らくDIY忙しくてメール見てないんだろうな?
と思ったので取りあえず返信来るのを待っていました。
カズさん作業早いからDIY終わったら返信あるはず?
(^_^;)と思いつつ返信が来る事を待っていました。

その間、他のみん友さん達数名お誘いしてみましたが
皆さん色々あってお断りされてしまいました。

今日は、ロンリードライビングになりそうな予感が(/ω\)

そしてみん友さんの【
kzt00rさんにもお誘いしようか?
迷いました(^_^;)

前日にもドライブされていてお休みも終わりみたいな
ブログUPされていたので(^^ゞ

でもダメ元で『ドライブ行きませんか?
〇多摩の【日原鍾乳洞】へ行こうと思っています。』

とお誘いしたら
涼しいかな?多摩方面行った事無いかも?』
と言う事でドライブご一緒して頂ける事になり(*^_^*)

取りあえず、カズさんからの返信を待ちながら
準備をして集合場所へ向かいました♪!(^^)!

途中で、偶然にも【
kzt00rさんに合流したので
そのまま【
日原鍾乳洞】へ向かいました(^^ゞ



しばらくすると、【
GCのカズ】さんから連絡があり
DIYをしていた為、気が付かなかったそうです。

取りあえず【道の駅八王子滝山】にて合流する事に
したのですが、激混みで中々駐車場に止められず
やっと止め、カズさんを待っていたのですが
カズさんも止めるには時間が掛かりそうだったので
急遽、集合場所を近くのコンビニへ変更しました。

コンビニで無事集合し挨拶をしてカズさんが22Bの
エアコンの調子を見た後(*^_^*)
自分が先頭で【kzt00rさん【GCのカズ】さんの
順番で
日原鍾乳洞】へ向かいしばし、のんびり
ドライブを楽しみました♪ (*^_^*)

そう言えば(^_^;)
集合して出発するまでの写真撮り忘れて
全く写真がありません。不覚です(/ω\)

そして【日原鍾乳洞】へ向かう途中の狭い道に入る
手前で初心者マークの車が自分の前に入ってしまい
ました(^_^;)
結構、場所によっては狭くすれ違いしづらい道路なので

あ~嫌な予感がする(/ω\)』と思いつつ…

予想道理?(>_<)
すれ違い時、止まる位置が微妙に手前で
丁度詰まってしまう位置ばかりで何故か止まるし(/ω\)
とにかく間合いが悪過ぎて泣けて来ちゃいました(>_<)
初心者マークの方だから仕方がないと言えば仕方が
ないのですが…

そんなこんなで【日原鍾乳洞】の駐車場近くまで
来たのですが(^_^;)
結局、駐車場待ちの大渋滞で全く動く気配が
無かったので行くのを断念し、泣く々
Uターンする事に(/ω\)

そしたら前方の初心者マークの車が先にUターン
したので、またまたすれ違いの間合いの悪さ
少しイライラが募って来たところで、トドメに
対向車も初心者?マークを付けた車が(;゚Д゚)
初心者マーク対決?とばかりに(;゚Д゚)
幅寄せも出来ないと思われるぐらい結構
真ん中寄りで止まっていて、すれ違いする
のを待っていて動こうともせず(>_<)
取りあえず、すれ違いしましたがこんな
感じの車が多いせいか?
やはり、連休必然的
渋滞になりますよね。(/ω\)

やっと、狭い道を脱出したので取りあえず
多摩湖経由〇多摩周遊道路へ向かいました(^^ゞ







渋滞で全然トイレ休憩していなかったので〇多摩湖の
駐車場にインプ君達を止め、トイレ休憩&記念撮影、
ダべリング等々
してしばし休憩しました(*^_^*)






何時みても22Bはカッチョ良い‼ ( *´艸`)


売店で、カズさんが良いものを注文したので
自分も一緒に注文(^_^;)
久し振りの【 わさびソフト 】ちょっと量少な目?

ただ、気温が暑いせいもあり
あっという間に溶け始め(゚Д゚;)
手にポタポタと垂れて来て
しまいました(/ω\)
やはり、先日自作で作って大失敗した
わさびアイス】とは比べ物に成らない位
こっちの方が美味しかったです‼ ( *´艸`)

そして〇多摩周遊道路へ向かいました(*^_^*)









水が綺麗な緑色
それにしても〇多摩湖 水少ない(;゚Д゚)

取りあえず〇多摩周遊道路ゲート前到着

何時もは結構涼しいのですが
流石に、この日は暑かったです(^_^;)


しばし、記念撮影(*^_^*)
この時カズさんだけ降りて来ないので
何故だろうと?と思っていたら(^_^;)
後から、カズさんのブログ見て
理由がわかりました(/ω\)
カズさんに盗撮されていました♪(>_<)

そして、月夜見第一駐車場まで
のんびりドライブにて上って行きました♪

またまた記念撮影






車検まじかでカズさん号 爆音しなくて
大人しくなっていました(^_^;)
そして、月夜見第二駐車場へ
向かいました♪(*^_^*)







またまた、記念撮影
しばしダべリングした後
都民の森】へ向かいました♪(*^_^*)

都民の森】到着しました♪(*^_^*)

しばし、記念撮影ダべリング、トイレ休憩等々をし
帰る事になりました。!(^^)!

帰りは【GCのカズ】さん先頭で【kzt00rさん自分の
順番で、途中ファミレスで夕飯を食べて帰る事に
なりました(*^_^*)


帰りは予想通り大渋滞でひたすら
睡魔との戦い(>_<)
22B撮りまくりしちゃいました( *´艸`)

しばらく渋滞が続きました(>_<)
〇多摩行く時よく使う裏道、カズさんが行かなそう
だったら自分が前に出ようと思いスタンバっていた
のですが(^_^;)
心配ご無用とばかりにちゃんと裏道使って渋滞回避
してくれました(^_^;)
カズさん流石です!(^^)!

取りあえずスイスイ進み無事
ガスト到着しました!(^^)!



目玉焼きハンバーグ

たらこ何ちゃらスパゲティー

Aセット・ライス大盛り無料





そして夕食も食べたのでここで解散と言う事になり
取りあえず16号出るまでは一緒に帰り、途中で
GCのカズ】さんと別れ、かっ飛ばして帰ろうかと
思ったのですが(^_^;)
kzt00rさんにぶち抜かれてしまい(>_<)
その後は【kzt00rさん22Bの爆音聞きながらしばし
追走して途中、自分はコンビニでビール買って帰りました♪

昨日は、暑い中ドライブお付き合い頂いて
ありがとうございました(*^_^*)

また、ドライブ行きましょう♪ !(^^)!

Posted at 2013/08/19 08:11:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 奥多摩ドライブ | クルマ
2013年08月16日 イイね!

定峰峠の鬼うどん・オフしちゃいました♪(*^_^*)

定峰峠の鬼うどん・オフしちゃいました♪(*^_^*)今日は、みん友さん
いっちー86Racing】さんと
定峰峠うどん・オフ
しちゃいました♪(*^_^*)
今日、お初でしたが(^^ゞ

お話もし易くて中々の
好青年です♪ (*^_^*)
後、他にもみん友さん何人か
お誘いしてみましたが(^_^;)
皆さんお忙しいらしく残念ながら
2人でのオフ会となりました(*^_^*)

お盆期間中は毎日営業しているらしいです♪

そして、待ち合わせ時間に遅れて
ご迷惑をおかけしちゃいました(>_<)
御免なさいm(__)m

86 Racing スペック

マイ・インプ君

あ~【あきちゃー】さんのBRZ
と並べて写真撮りたかったな(>_<)



86初めて?マジマジ見た(^_^;)





あきちゃー】さんのとは全然違うのね(^_^;)


TRDロールケーシ特装とは(^_^;)
しかもサイドバーまで(;゚Д゚)
純正でこんなのありとは
羨ましいです(/ω\)




ん~自分のインプ君にも早くロールケーシ
付けたいけど(^_^;)
自分で付けるのは面倒くさいので
誰か付けてくれないかなぁ~?(∩´∀`)∩

そして、しばし挨拶やお話を済ませた後
お店に入りました(*^_^*)

今日は暑かったので迷わず冷たい
ぶっかけ うどんを注文しました♪ ( *´艸`)

美味しかったのであっという間に
完食です(*^_^*)
こんな事なら大盛りにしてもらえば
良かったと後で後悔(/ω\)

帰り間際に【】ステッカーを
頂いちゃいました♪ !(^^)!
赤を貰いましたがよく見ると
ラメが入っている赤でした(^_^;)
何処貼ろうかな?( *´艸`)

記念撮影をし炎天下でしばしダべリング
をしてせっかくなので定峰峠を少し走ろうか?
と言う事になりました(*^_^*)

86先頭で自分は後追い(^_^;)
後ろから見れば全てがわかるんだ
86はオーラを放ちながら定峰峠
上って行く!(^^)!

でもペースカーが(>_<)

中々カッチョ良いですな♪ (*^_^*)

でも途中でペースカーが親切にも
道を譲ってくれました♪(*^_^*)

【定峰峠 峠の茶屋】到着!(^^)!

【定峰峠 峠の茶屋】
の駐車場に車を置いて屋根付きの机と椅子
があったので水分補給をしながらしばし
ダべリングしちゃいました(*^_^*)

そして、今度は自分が先頭で定峰峠の
ダウンヒルを走ってみました(^_^;)
背後から凄いオーラを放ちながら
86が猛烈なプッシュ‼ (>_<)
たまらず公園に逃げ込みました(^_^;)
何ちゃって( ̄▽ ̄)

そして【ヤマメの里公園】でダべリングしようと
思い駐車場に車を止めるとその後方に
川があり沢山の人が川遊びしていたので
自分たちも川遊びをする事にしました(^^ゞ















川に入っちゃいました♪ ( *´艸`)
冷たくて気持ち良かった!(^^)!

そして、ここで解散する事になりました(*^_^*)
今回は、寝ずにオフ会参加してくれて
ありがとうございました♪ !(^^)!

また、オフ会(ラーメン・峠・サーキット等々)
やりましょう♪(^^ゞ
Posted at 2013/08/16 17:42:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鬼うどん プチオフ会 | クルマ
2013年08月14日 イイね!

久し振りにAT車で奥多摩のんびりドライブして来ちゃいました♪(*^_^*)

久し振りにAT車で奥多摩のんびりドライブして来ちゃいました♪(*^_^*)今日、お墓参りした帰りに
お昼を食べに【とんかつ和幸
へ行きました。( *´艸`)

何時もの【ロースかつ御飯

相変わらず(^_^;)
キャベツご飯味噌汁をお代わり
しまくってしまいました( *´艸`)

美味しかった
完食です(*^_^*)

その後、奥多摩湖周遊道路周辺へ
ドライブへ行く事になり行って来ました(^^ゞ
ただ、今回は自分のインプ君ではなく(^_^;)





スズキ軽自動車AT車)で( *´艸`)
のんびりドライブして来ちゃいました♪



AT車で、奥多摩周遊道路を走るのは
初めてです!(^^)!

奥多摩湖
綺麗(*^_^*)




月夜見第一駐車場













月夜見第二駐車場】へ向かいました♪


中々良い感じ



都民の森】へ向かいました♪












この後、来た道を戻って【日原鍾乳洞】へ
行こうとしたのですが(^_^;)


向かった時間が遅かったのと、
道が所々狭くなったり、途中
意味不明の車が道を塞いでいた為
時間が予想以上にかかってしまい
営業時間に間に合わなくなってしまった
ので残念ながら諦めUターンして
帰宅しました(>_<)

奥多摩周辺はよく走りに行くのですが
日原鍾乳洞】はまだ一度も行った事が
なかったので是非行ってみたかった
のですが非常に残念です(/ω\)

次回は、早めの時間に行く事にします。
誰かご一緒して下さい(*^_^*)
Posted at 2013/08/14 22:23:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月12日 イイね!

出張で富士宮へ来ました♪(^^ゞ

出張で富士宮へ来ました♪(^^ゞ今日は、出張で富士宮へ来ました♪(*^_^*)
取りあえず、後輩と一緒に
夕飯食べようと思い
何処へ行こうか?
と相談すると(^_^;)
後輩が、回転寿司と言うので( *´艸`)
昨日、【スシロー】で1時間待ちで
食べるの諦めたハマチが食べれるな
と言う事で【スシロー 富士宮店】へ
向かいました(*^_^*)

そして、到着して店に入ると
待ち時間事なしで直ぐ座れました!(^^)!

そして、何時ものようにハマチの注文を
連打してハマチが来るのを待ちました( *´艸`)

今日は、便乗だったので生ビール
注文しました(≧▽≦)

そしてしばらくするとハマチの魚群が
流れて来てテーブルいっぱい
ハマチだらけになってしまいましたが
速攻で食べ更に追加注文をしました(^^ゞ
途中で、茶碗蒸しを2個注文して
しばしハマチの注文を数回繰り返し
取りあえず30皿完食したところで終了
する事にしました(*^_^*)



そして最後にデザート
なめらかプリン】を注文し

美味しく頂きました♪(≧▽≦)
そして、お勘定して店を出ました(^^ゞ

その帰りに観光がてら浅間大社へ
行きました♪(*^_^*)








































その後、後輩連れて飲みに
行きました( *´艸`)

明日は、恐らく猛暑の中屋外で
お仕事です(/ω\)

熱中症にならないように注意
しなくては(^_^;)

それでは、お休みなさいm(__)m
Posted at 2013/08/12 19:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

猛暑の中(^_^;) DIY やっちゃいました♪

猛暑の中(^_^;) DIY やっちゃいました♪先日から交換しなくちゃいけない
と言いながら(^_^;)
最近猛暑が続いていた為(>_<)
DIYをせずハードブレーキングを
しないようにしてだましだましインプ君
乗っていましたが(^_^;)
流石にそろそろ『DIYしなきゃ駄目だよな‼』
と思っていた矢先、【GCのカズ】さんが
猛暑の中22BDIYをされたブログを見て
触発されちゃいました(*^_^*)

そして、DIYする事にしたせいか?
AM3時頃目が覚めてしまいましたが、流石に
真っ暗だったので動画みて時間潰していたら
面白くて切りのいいところまで見たくなって
見ていたら知らぬ間に結構な時間に(/ω\)
みんカラ見ていたら【あきちゃー】さんドライブ
行かれるとか【GCのカズ】さんは既にDIY済ませ
ドライブ行きますとか(^_^;)
その他諸々の方がドライブ行かれたみたいで(^_^;)
しまった‼ 出遅れた?』(>_<)
みたいな感じになってしまい(^_^;)
慌ててやっと準備してDIY始めたのですが(*^_^*)








既に猛暑になりそうな感じだったので熱中症にならない
ように適度に休憩を入れながらDIYやっていたら
全然作業が進まず(/ω\)























気づいたら休憩している時間の方が
長いくらいになって来てしまい(^_^;)
挙句の果てに既設のキャリパーブラケットから
インチアップロータ用のブラケットに交換しようと
思って既設のボルトを使おうと思ったのですが
ボルトのピッチが合わず(;゚Д゚)
えっ…馬路ですか?





仕方のないので慌ててボルトを探しているうちに
時間が刻々と過ぎていく始末(>_<)

取りあえずピッチの合う他のブラケットに使っていた
ボルトを流用する事にしました(^_^;)

ボルトなかったら純正サイズのローター交換になって
しまうところでしたが無事交換終了出来ました(*^_^*)
交換後、自作?ワンマンブリーダーにてエア抜き













ホイール取付け今度は、右側を同様に交換しエア抜き
して交換終了(^_^;)



本当は直ぐに片づけてドライブ行く予定でしたが
やはり猛暑にやられたみたいで軽い熱中症気味な
感じだったので取りあえず片付けをした後、シャワー
を浴びて横になったら何もしたくなくなってしまい
しばらくエアコンで涼んだら少し寝てしまいました(/ω\)
しばらくして起きたのですが、お昼食べてなかった
事もあり、お腹空いたので回転寿司【スシロー】に
行きました(*^_^*)
ところが、日曜日&夏休み&お盆休みと言う事もあり
寿司にありつくまでに【1時間待ち】らしく…

そんなに待ってられないのでお店を変える
事にしました(^_^;)

そして悩んだ挙句、黒ゴマ担々麺炒飯
食べたくなり【万豚記】行く事にしました( *´艸`)







そして、黒ゴマ担々麺玉子レタス炒飯杏仁豆腐
を注文しました(*^_^*)







足らなかったので、白ゴマ担々麺も食べてしまい
ました( *´艸`)

美味しかったので完食です(^^ゞ

この後、デザートで杏仁豆腐食べちゃいました♪



杏仁豆腐美味しく頂きました( *´艸`)

無論、帰宅後ビールを飲みまくったと言う事は
言うまでもありませんが( *´艸`)

取りあえず、フロント側(*^_^*)
ブレーキパッド&ローターの交換終わったので
これで、また峠やサーキット走りに行けちゃうかな?
Posted at 2013/08/11 23:31:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation