• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか555のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

まったり温泉 ドライブ行って来ました~♪ ヽ(^o^)丿

まったり温泉 ドライブ行って来ました~♪ ヽ(^o^)丿4/12(土) まったり温泉 ドライブ
行って来ました~♪ ヽ(^o^)丿
最初【(=^. .^=)しろねこ】さん

ドライブお誘いしたら(^_^;)

土曜日はインプ君のメンテナンスをする
と言う事でしたのでご一緒するのは諦め
ました。(>_<)

日曜日はお仕事なので(>_<)
(ハイパミ行きたかった~!!)

土曜日の朝一番で伊豆に海鮮丼でも
食べに行こうと思っていたのですがヽ(^o^)丿
色々していて気付いたらお昼を過ぎていました(^_^;)
次の日お仕事だったので行くのどうしようか?
と思いつつ取りあえず伊豆へ向かいました♪



小田厚の小田原PAにて休憩を取っている時に
(=^. .^=)しろねこ】さん
に連絡したら
既に作業
終わってこれから西伊豆へ行こうとしていて
『間もなく小田原PA寄りますよ♪』
と言うので(゜o゜)
『おっ!! なら待ってま~す♪』
と連絡していると
その直ぐ後に
(=^. .^=)しろねこ】さん
到着しました♪(*^_^*)
殆どタイムラグなくて良かったです♪ヽ(^o^)丿

(=^. .^=)しろねこ】さんは西伊豆方面に行くと言うので
自分も急遽行き先変更して西伊豆へ行く事にしちゃいました♪
(*^_^*)







ちょいと小休止(*^_^*)

この後、ひたすら【(=^. .^=)しろねこ】さんの後を
付いて行きました♪(*^^)v


仁科峠】を走りました。
やはり
峠は楽しいなぁ~♪ (*^_^*)







仁科峠】の駐車場で写真撮影タイム(*^_^*)

駐車場にバイクの集団が(^_^;)
仕方ないので端の方に駐車


中々良い景色ですが少しガスっていたのが残念(^_^;)

【花の三聖苑】到着♪ (^^)/





こんなところにコスプレのお姉さんが
何故か居ました(^_^;)


さて、この時計はどこから見るのが正解?(^_^;)



中々お花が綺麗♪

















【かじかの湯】【(=^. .^=)しろねこ】さんは
入った事あるそうです(*^_^*)

この後、【黄金崎】へ行く事に(*^_^*)

黄金崎】到着♪(*^_^*)

車駐車出来ないかと心配してましたが(^_^;)
思ったよりも空いていました(^_^;)





【黄金崎】初めて来ちゃいました♪(*^_^*)

中々絶景です♪ヽ(^o^)丿

確かに馬に見える?(^_^;)



海が超~綺麗♪ヽ(^o^)丿





日の入りまでしばし時間があったので
時間まで写真撮りまくりました~♪(*^_^*)





残念ながら太陽が隠れてしまいました(>_<)
しばらくすると再び太陽が出て来ました♪

綺麗だったので動画も撮ってみました♪(*^_^*)
【動画】①↓

【動画】②↓



夕飯をどこで食べるか?
どこの温泉行くか?(*^_^*)
しばし(=^. .^=)しろねこ】さんと作戦タイム


夕飯を食べてから温泉行く事にしました♪(*^_^*)

【元祖ぶっかけ丼】てドンナ丼?(^_^;)

お酒飲みたくなっちゃいましたがここは
ぐっと我慢です(^_^;)


カサゴ食べた事無いですが、非常に美味しいらしい♪

迷いに迷いましたが(^_^;)
【元祖ぶっかけ丼】大盛りにしました♪

美味しかったのですが(^_^;)
全然足らずお腹空いてしまいました♪(>_<)

既に辺り真っ暗(^_^;)
この後、最終目的地
日帰り温泉入りに行く事にヽ(^o^)丿


無事到着しました♪ヽ(^o^)丿

【湯の国会館】初めて来ました♪(^^ゞ
営業時間残り1時間しかありませんでしたが
中々良い温泉でした~♪(*^_^*)
体ぽっかぽかになりました♪

取りあえず国道1号線のエコパーキングまで
一緒に行く事になりました♪(*^_^*)

中々帰り道も楽しかったです♪ ヽ(^o^)丿

ここで解散としましたが、小田厚の途中まで
一緒に帰りました♪(^^ゞ

今回は急遽、ご一緒させて頂いて非常に有意義な
温泉ドライブになりました♪(*^_^*)

ありがとうございました!!
また、まったりドライブご一緒させて下さい♪
Posted at 2014/04/14 17:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年03月11日 イイね!

3/9 久し振りにドライブ行って来ました♪ 動画~♪ (^_^;)

3/9(日) 久し振りにドライブ
行って来ました♪ (*^_^*)
ブログUPするまでに
1週間もかかっちゃいましたが (^_^;)






ん? 何か感じが違う~?



知らぬ間にリップが変わってるし(゜o゜)
リップかっちょ良い~♪ (*^_^*)



伊豆中央道







渋滞~♪



初のお目当て いちごプラザ
いちご大福を買いに来ました~♪(^^ゞ




















あきちゃーさんが (;一_一)



とりあえず、ビクッリ いちご大福 ゲット!! (^u^)







そして、栗大福もゲットしときました~♪ (*^_^*)




苺大福食べて~♪
栗大福も食べて~♪




いいな~♪(*^_^*)



いいな~♪ (^^ゞ



いいな~♪ (^^ゞ

そして、ループ橋、河津 七滝(ななだる)巡りをしに
七滝 へ向かいました♪

途中、自分のインプ君ガソリンが無くなりそうだったので(^_^;)
しばし、ガソリンを入れにロンリードライブし、途中パーキング
で皆と合流する事に(*^_^*)










無事皆と合流~♪ (*^_^*)







リップ変わったからか?かなり見た目の印象が変わった気が♪



そして、七滝へ向かいました♪
途中、
ループ橋を走りました♪ (*^_^*)
自分は、ループ橋初めて走りました♪ (^u^)
面白かったですぅ~♪

【河津 七滝】
駐車場到着しました♪ (*^_^*)





わさび直販





わさび結構いい値段しますね♪ (*^_^*)



そして、お昼を食べる事になりました(^^ゞ
やはり(*^_^*)
わさび丼を食べてみる事に♪





天城名物【わさび丼】大盛り



これにマグロの切り身が入っていたら良かったのにな(^_^;)



わさび1本出て来ちゃいました♪ (^_^;)



わさび蕎麦
量が少な過ぎて食べましたがお腹空いちゃいました♪
(>_<)

取りあえず腹ごしらえもしたし(^_^;)
【河津 七滝】巡りする事に(*^_^*)









途中、気になる↓小屋?が(^_^;)











川端康成の伊豆の踊り子の舞台だそうです。















七滝 の動画 ↓ 撮っちゃいました♪ (*^_^*)

2014 3 9 七滝



2014 3 9 七滝


2014 3 9 七滝


2014 3 9 七滝


2014 3 9 七滝


2014 3 9 七滝


2014 3 9 七滝


2014 3 9 七滝





七滝 3箇所を巡ったところで力尽きました♪(^_^;)



桜 きれい♪ (*^_^*)



花より団子~♪ (*^_^*)
あきちゃーさん 焼きだんご ご購入~♪



美味しそう♪ (*^_^*)

そして、最終目的地 【
赤沢温泉】へ向かう途中
ループ橋寄って写真撮影と相成りましたが(>_<)












中々上手くループ橋全体の写真が撮れなかったので
ループ橋の動画撮っちゃいました(*^_^*)

【ループ橋  動画】↓



そして、ループ橋での写真撮影会 皆さん ご満悦されたところで
【赤沢温泉】へ向かいました♪ (*^_^*)

海沿いの国道が渋滞で、全然進まず(>_<)
睡魔に襲われ(^_^;)

眠気覚ましに写真撮りまくり♪ (^u^)























そして、やっと到着しました♪ (^^ゞ

それにしても
絶景露天風呂でした~♪ (*^_^*)
また行きたいです♪ ヽ(^o^)丿

しばし、まったりして
温泉のレストランで夕食を済ませ(*^_^*)





美味しく頂きました♪ (*^_^*)







帰りは、伊豆スカイラインで楽しくドライブ
しながら帰りました~♪(*^_^*)

















久し振りの温泉&ドライブで非常に楽しい一時を
過ごせました♪ヽ(^o^)丿

また、皆でドライブ行きたいで~す♪
Posted at 2014/03/11 20:58:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年07月29日 イイね!

箱根 温泉ドライブ行って来ました~♪ (*^_^*)

箱根 温泉ドライブ行って来ました~♪ (*^_^*)昨日【(=^. .^=)しろねこ】さんとあきちゃー】さんにお誘いされて箱根仙石原温泉南甫園へ行って来ました♪ (*^_^*)


参加されたのは(^u^)
ings】オフ会など参加常連メンバー
計5名で行って来ました♪

①【
(=^. .^=)しろねこ】さん(主催者)

あきちゃー】さん

③【you-implv】さん

④ インプ2003】さん
⑤ 【たか555】

取りあえず、小田原厚木平塚PA】にて待ち合わせ
だったので遅れないように出発しました(*^_^*)




到着すると既にインプさん以外の方は
既に到着してました(^_^;)


νあきちゃー号発見(゜o゜)
おわっ!! カッちょ良い♪
それと最近急激ポケモン進化
を続けているyouさんインプ君も発見(*^^)v

そして、皆が期待する中無事に?(^_^;)
通り過ぎる事もなく(゜o゜)
インプさん到着されました♪(*^_^*)
本人、到着するなり(^_^;)
GCのカズさん代理で来ました』
と言ってました(^^ゞ
ただ、皆はインプさんが通り過ぎる事無く無事に到着
してしまって期待に応えてくれなかった事に少しがっかり
しつつ…
混む前に【十国峠】へ向かう事にしました(*^_^*)

しろねこさん先頭であきちゃーさん、自分、インプさん
youさんの配列で十国峠へ向かいました(*^_^*)

無事到着して記念撮影&ダべリングしました(*^_^*)
今回は GCBRZGD と色んな型式が参加
でも、色はホワイト&ブルー2色のみですが(^_^;)

νあきちゃー号 カッちょ良いので
パチパチ写真撮影しちゃいました(*^^)v

BRZ これからどんなポケモン進化
して行くのか?
楽しみです(*^_^*)

既にブレンボが付いてるし…(^_^;)

新車なのに既にグフの角が(^_^;)

新車なのに既にテールランプが…
でもカッちょ良いです(*^_^*)

トンネルで超~目立ちます(*^_^*)

新車なのに既にサイドミラー
綺麗に塗られてるし(*^_^*)

しろねこさんインプ君↓

インプさんインプ君↓

youさんインプ君↓

Myインプ君↓





写真も沢山撮ったしお腹すいたので
お食事&デザートのわさびソフトを
食べに行く事になりました(^u^)





当初乗る予定は無かったのですが(^_^;)
自分とあきちゃーさんが乗りたいと言う事で
急遽ケーブルカーに乗る事になりました(*^_^*)
でもその前に腹ごしらえを済ませてから
乗る事にしました(^u^)
そして皆でお蕎麦を食べる事にしました♪

さて、何食べようかと迷いましたが(^_^;)
お勧めと書いてあったので自分は
桜えびのかき揚げ蕎麦】1000円
を食べる事にしました(*^^)v

お蕎麦の量が少な過ぎて食べた感が
殆ど無く…
わさびソフトが早く食べたくなりました(*^_^*)

箱根 十国峠 ケーブルカー
往復券420円なり(*^_^*)

そして、ケーブルカーに乗りました(^^)v
結構乗る方沢山いました(*^_^*)

そんなに距離はないですね(^_^;)

到着(*^_^*)



頂上到着するなり(^u^)
わさびソフト売っていたので
購入してみました(*^_^*)



当たり前ですが(^_^;)
わさびが乗ってる(^v^)









そして記念撮影&ダべリングをした後
ケーブルカーの乗車時間が来るのを
待って駐車場に戻りました(*^_^*)

この後何処行こうかと言う事になり(^_^;)
大涌谷へ行こうという話も出たので大涌谷名物
黒たまご】食べたかったので行きたかったのですが(T_T)
駐車場が恐らく劇混みと思われる?
なのでロープウェイ乗って行こうか?
と言う案も出ましたが(*^_^*)
ロープウェイ往復代が結構すると言う事で皆行くのを
諦めました(^_^;)
そしてこの後、温泉へ向かう事になりました(*^_^*)





箱根 仙石原温泉南甫園
無事到着しました(*^^)v

途中、信号で待ちで一旦逸れちゃいましたが
合流して無事到着しました(*^_^*)

入浴料 1000円
ここの温泉乳白色の
温泉掛け流しだそうです。


温泉で、しばしダべリングに華を咲かせ温泉を
満喫しました。
そして、のぼせちゃう前に上がりました(^_^;)
車でなかったら湯上りの一杯飲みたいところですが(>_<)
流石に飲めないので↑のポスター見ながら
飲んだつもりになってみました(^u^)

そして、ジュースで喉を潤した後、広い駐車場
のある湖尻へ移動しました(^^)v







νあきちゃー号
写真撮りまくっちゃいました(*^_^*)↓





















この後、熱海花火大会行くのかと思ったら
皆さん睡魔に襲われて混む前に早めの解散
にしようと言う事になり解散となりました(*^_^*)

取りあえず帰宅方向が小田厚の途中まで
一緒と言う事で皆で帰りました(*^_^*)

最初にインプさんと別れ、続いてしろネコさんと別れ(>_<)
渋滞であきちゃーさんとはぐれたのでyouさんの後を
ついて行きました(^^ゞ

途中料金所で、あきちゃーさんを待つ事に

しばらく待っていたらあきちゃーさん到着
小田厚渋滞酷かったのでこの先で降りて
下道で帰る事にしました(^_^;)

取りあえず、降りてコンビニにてトイレタイム
そして、あきちゃーさん行きつけの【八戒
にて夕飯を食べる事にしました。
取りあえず、渋滞多少緩和したみたいだったので
再び高速乗る事にしました(^_^;)

青葉インターで降りて八戒へ向かいました(*^_^*)

無事【八戒】到着しました(*^^)v

久々に来たら駐車場が増えていました(゜o゜)

取りあえず、サンマー麺餃子炒飯
を注文してみました(^v^)

炒飯美味しかったのでお変わりしたくなっちゃいました(^_^;)



何気にサンマー麺、具が多目(^_^;)

美味しかった(*^_^*) 勿論完食です(^^)v

そして、しばしダべリングに華を咲かせここで
解散となりました(*^_^*)
今回、計画立案先導して頂いた
(=^. .^=)しろねこさん
大変お疲れ様でしたm(__)m

楽しい一日を過ごす事が出来ました(*^_^*)
参加された皆さん大変お疲れ様でした
また、ドライブ行きましょう(^^)/

 

Posted at 2013/07/29 10:47:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年07月22日 イイね!

ings メンバーとドライブ行って来ました♪ (*^_^*)

ings メンバーとドライブ行って来ました♪ (*^_^*)7/21(日)ドライブ行こうと
思っていたのですが(^_^;)
あきちゃー】さん達と
熱海花火大会を見に行って
帰宅した時間が日にちを
またいだ事もあり(^_^;)
寝たのが当日の4時だった
ので起きてみたら思いっきり
寝坊しちゃいました(^_^;)
そして、みん友さんの
GCのカズ】さんから
メールとコメントが入って
いていたので慌てて連絡したら
ドライブお付き合いして頂ける
と言う事で慌てて仕度をして
カズさんの家まで向かいました(^_^;)

そして、カズさんの家に到着したのですが、
遠出するには既に遅い時間でしたので
カズさんと相談して取りあえず宮ヶ瀬
走りに行く事にしました(*^_^*)

カズさん先頭で宮ヶ瀬へ向かいました(^v^)





取りあえず宮ヶ瀬 鳥居原駐車場に
車を止めしばしダべりタイムとなりました。







やはり、日曜日はオフ会や、バイクなど
で駐車場混んでました(^u^)

お腹が空いたので(*^_^*)
おからドーナツ糖尿ソフト(^^ゞ
もとい(^_^;)
豆乳ソフトが食べたかったので
道志みち道の駅どうし】へ
行く事にしました(*^_^*)

またしても、カズさん先頭で向かいました(^_^;)



やはり、ペースカーに阻まれ
睡魔襲われそうになりながら
どうし】に到着しました(*^^)v



普段、平日行く事が多いので普段は駐車場
ガラガラなのですが、やはり日曜日は駐車場満車
どうし】の信号あたりから駐車場待ちで中々中に
入れず、駐車する場所もカズさんと別に止めなくちゃ
いけなくなってしまいました(T_T)



やっと車を止める事が出来たので
おからドーナツが食べれると思い
買いに行こうとしたらカズさんは既に
美味しそうなものを食べてました(^_^;)

自分もすかさずおからドーナツを買って
やっと腹ごなしが出来ました(^v^)





そして、その後 豆乳ソフトをカズさんと
一緒に買ってしばし椅子に座りながら
ダべりタイムとなりました(*^_^*)







おからドーナツはお腹空いていたので
写真を撮るのも忘れてあっという間に
完食してしまいました(^_^;)



↑ カズさんは可愛い売り子さんに
糖尿ソフト下さい!!』(*^_^*)
と注文して売り子さん笑っていました(^v^)
流石、カズさんと思いました(^_^;)







椅子に座って豆乳ソフト食べ
カズさんとしばしダベリながら
みんカラ見ていたらカズさんが
しろねこ】さんと道の駅【すばしり】で
合流出来そうと言う事で急遽合流
する事になりました(*^_^*)

そして鳥居原駐車場出発する前に
自分が【インプ2003】さんに連絡
して【どうし】で合流する事に
なっていたのでカズさんとしばし
到着するの待っていたのですが(^_^;)
ハイドラでどの辺居るのか確認
して、駐車場待ちしているのを確認したら
そろそろ出ますか?』(^u^)
と言いながら三国峠経由にて
すばしり】へ出発する事になりました(^_^;)



車乗ろうとしたらインプさん本当に
駐車場待ちしていました(^v^)



インプさん↑ 駐車場待ち(^_^;)



インプさんここでUターンしてそのまま
三国峠へ向かう事に(^_^;)

そして、先頭カズさん、自分真ん中、
インプさん最後尾で三国峠へ向かい
ました(*^_^*)

そして、途中で自分とカズさんが入れ替わり
三国峠を駆け抜けました(*^_^*)
楽しかった♪(*^^)v

その後、またまた自分とカズさんが入れ替わり
カズさんが先頭で走りだしました(^_^;)

そして、カズさんFSW東ゲートへ入って行き
いきなり車を止め記念撮影をしちゃいました(*^_^*)



そして、インプさんがGS行きたいと
言う事でFSWのGSへ向かいました



インプさんFSWにあるGS
にてガソリン補給中~♪



待っている間に記念撮影してみました(*^^)v
そして、カズさん先頭で道の駅【すばしり
へ向かいました(^-^)





取りあえず【すばしり】到着(^^)v





しばし、ダべリングしながら
しろねこさんが来るのを
待っていました(^-^)



そして、足湯入ろうかと思ったら
満員御礼な感じで混んでいたので
入るの止めておきました(^_^;)



足湯のある二階から、しろねこさん
が来るのを待っていたら皆が思っていた
方角と違う方面から、しろねこさん到着
しました(*^_^*)





しばし4人でダべリングで盛り上がりました♪
そして、ここで解散となりました(*^_^*)
しろねこさんとインプさんは一緒に帰宅し
自分とカズさんは、道志経由で帰りました(^_^;)
道志みちはペースカーだらけでひたすら
睡魔と格闘となりました(^^ゞ
そして、カズさん途中で最初に行った
宮ヶ瀬 鳥居原駐車場へ立ち寄りました。












しばしダベッタ後、そこでカズさんと
お別れしました♪

そして、自分はお腹空いて死にそう
だったので(^_^;)
ラーメン食べて帰る事にしました♪











前回、醤油だったので
今回は、ネギチャーシュー麺(塩)
にしてみました(^u^)











半ライスにしようか迷いましたが(^_^;)
普通にしちゃいました(*^^)v



お約束のイン・ザ・ライスです(^v^)



完食しました(*^_^*)
そして隣のコンビニで
ビールを買って帰りました(^v^)

そして、帰宅後ビールを飲んで
まったりしていたら【あきちゃー】さん
から【kzt00r】さんとご飯食べてますと
夕飯のお誘いがありましたが(T_T)
残念ながら既にビール飲んでしまったので
お断りしてしまいました(>_<)
あきちゃー】さん御免なさいm(__)m
また、誘って下さいね(^_^;)


今回、ドライブご一緒して頂いた皆様
大変お疲れ様でしたm(__)m

今度は28日宜しくお願い
致します(*^_^*)
Posted at 2013/07/22 22:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年07月19日 イイね!

ドライブ行きませんか? (*^_^*)

ドライブ行きませんか? (*^_^*)明後日(7/21 日曜日
ドライブ行ける方居ませんか?
(*^_^*)
それとも久し振りに
鬼うどん】行こうかな?( *´艸`)

それとも何処行こうかな?(/ω\)
奥多摩?
箱根?】
湯河原?】

それとも
十国峠名物
わさびソフト
でも食べに行っちゃいますか?( *´艸`)

それとも
頭文字Dツアー?
榛名湖】でも行っちゃいますぅ?
(^_^;)




Posted at 2013/07/19 13:34:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation