• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか555のブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

TC1000行く前にリヤデフオイル交換する事にしました♪

TC1000行く前にリヤデフオイル交換する事にしました♪
TC1000行く前にバキバキ
超~うるさいリヤデフ(CUSCOクスコ タイプRS 2WAY)を交換してからまだ1度もオイルを交換していなかったのでオイルを交換する事にしました♪

交換するオイルを何処のメーカーにしようか迷った挙句









①CUSCOクスコSuper140 リヤ専用LSDオイル

(80W-140)






②オメガΩmega690ギアオイル(85W-140) 


の2メーカを購入してしまいました(汗)


結局、デフが
CUSCO なので今回はCUSCOのオイルで交換してみる事にしました。






取り合えずリヤだけスロープで上げて(笑)





廃油はゴミ袋に新聞紙入れて(笑)







センサー側上部のネジが緩むか確認してみたら

ちゃんと緩んだので(笑)

下側のプラグを緩める事にしました♪





取り合えず、センサーを外し♪





プラグを外したら一瞬破片が付着しているかと

思いきや(汗)

ただ古いシールが張り付いていただけでした(笑)




多少鉄粉は付着してはいましたが(笑)





















注射器登場♪




オイルをお湯で温めて置きました(笑)






シールを巻き×2して置きました♪





まず下側のプラグを規定トルクで締めるのですが(汗)

割れないか心配しながら締め付けしました(笑)

その後、上側に注射器でオイルを注入してオイル

がこぼれて来たら上のプラグも締め付けて

オイル交換終了♪






最後にセンサーを復旧してオイル交換終了♪





結構汚い?
Posted at 2012/07/06 02:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | リヤデフオイル交換 | クルマ

プロフィール

「一身上の都合によりみんカラしばしお休み致します。 http://cvw.jp/b/614417/34007165/
何シテル?   09/11 10:43
インプレッサ に乗り、スバルをこよなく愛するスバリストです。 ロンリードライバーにつき、サーキットに一緒に走りに行ってくれる方を探してま~す!♪(*'-^)‐☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチ・オフしませんかexclamation&question(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 19:28:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ君 (スバル インプレッサ WRX STI)
先日、(HKS)純正交換型インタークーラーから 前置きインタークーラーに交換しました! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
インプレッサを新車購入しようとスバルに行ったところ 『お客さん、インプレッサですかぁ?ん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔乗っていた インプレッサ WRX type R STi VersionV Limite ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前乗っていたS202 かなりお気に入りで本当は手放したくなかったのだが…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation